2025年1月12日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全521件
京阪電車へ乗り換え 古川橋へ向かう
昨日未明までに、伊予鉄道松山市内線用の5000形5015号車・5016号車が陸送によって搬入されました。
昨日未明までに、伊予鉄道松山市内線用の5000形5015号車・5016号車が陸送によって搬入されました。
「JR西日本・521系E1編成」の回送電車を、3日前の9日、撮りました。そのことについて、別ブログに書きました。同じ話になりますので、ここで書くことはパスすることにしました。悪しからず。(別ブログはこちら)
今回は、出雲市駅で販売されている「焼さば寿司」のレポートをさせて頂きます。焼さば寿司の概要今回頂きました「焼さば寿司」は島根県の「有限会社日本海」さんが製造している商品です。今回は出雲市駅のお土産売り場...
年初の乗り鉄計画では今月は日豊本線と久大本線を訪問する予定でしたが偶然YouTubuで松山駅の動画を視聴急に訪問したくなり目的地変更です。この日は関ケ原付近の大雪の影響で新幹線に20分程の遅れが生じました。...
年明け早々より崖の造形を続けているんだけれど、難しいもので中々思っているようには形ができないなぁ。一通り背景部分となる崖を作ってみた。断熱材の芯の切り出し形状がそのまま岩肌形状になって現れるから何...
行程新千歳空港 1009 - 快速エアポート45号 - 1012 南千歳 1016 - 特急北斗8号 - 1111 東室蘭 1123 - 434M - 1135 室蘭 地下駅の新千歳空港駅から地上駅の南千歳までは快速エアポート45号を利用、も...
踏切まであと少し寒さも感じないね、と強がって見せる。
主に日本の鉄道のスイッチバック駅や信号場を写真を豊富に盛り込んで網羅された本です。まあ、こんな酔狂な(編著者に失礼か)本を買う人がいるのかと思われるでしょうが、私が買いました。スイッチバックという...
先日、京都へ出張に行きました。特に何かを撮ることは考えずに来たのですが、夕食後にチラッと運用情報を見たところ、ちょうどリバイバルカラー編成が来るところだと分かったので、ホテルに戻る前に三条へ寄り道...
あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いします。新京成線の新年恒例である干支HMを掲出した列車が1月1日から1月15日まで運行されています。今年は8809編成が担当しています。なお、津田...
18D-12433 廃コンテナ仙台市にて
次はヘッドマークですねヘッドマーク好きですよね!W好きに決まってますよね 鉄なら・・・(異論は認めますw)ブルトレ世代だと、これは外せないんですよね 外せるけど・・・今回は機関車のみに L特急のヘッドマ...
昨年十月、中央快速線にグリーン車が登場してまだ間もない頃、新宿へ行く用事があったので、グリーン車が組み込まれた編成を待ち構えて撮ったことがあった。その頃はまだグリーン車が少なかったから、JR東日本...
東京メトロ東西線で2022年度までに設置されたホームドアは、地上側設備のみで列車の定位置停止・車両ドアの開閉を検知し、それに追従してホームドアを自動開閉するシステムが導入されています。この方式は車両側...
こんばんは。三好 鉄道です。一昨日のブログでも書きましたが、明日(1月13日)は「阪神電鉄全線」と、「山陽電鉄全線」の完全制覇の旅に出ます。実は5年前(2020年)の3月にも「阪神電鉄・山陽電鉄完全制覇の旅...
今日の信州は、朝方は晴れていましたが、午後から曇りの天気となりました。今朝の最低気温は、マイナス4.7と、冷え込んだ寒い朝でした。日中の最高気温は1.9℃と、今日も気温が上がらず寒い1日となりました。で、...
京都のローカル鉄道・八瀬比叡山口駅で『イルミステーション / Illumi-station 』 が開催中です。京都洛北を走る叡山電車が今年9月に開業100周年を迎えます。それに伴い開業当時の姿を今に残す「八瀬比叡山口駅」...
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |