駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
11月3連休続きです。 広島のお宿を出て広島駅へ。乗り入れる路面電車の工事が行われていましたが、本当に駅ビルに乗り入れるのか…すごいなこれ。 広島港に到着、ちょうど元京都市電の1901「東山」がいました。...
2024年11月17日(日)WRX佐原駅でポケモンマンホール撮影記録です。"舎弟くん"がポケモンマンホールを見たいとのことで、ぶらっとドライブです。初めに"舎弟くん"の運転で、「水の郷さわら」へ。自分は詳しくない...
只見線の旅もいよいよ終わりが近づいてきました。若宮駅。周辺は小さな集落と水田。とんがり屋根の新鶴駅。このあたりまで来ると、ポツポツと乗車はあります。山間部から盆地に入ると、列車の走りも軽やか。根岸...
今回は、八木西口駅の訪問記です。(訪問日:2024年11月18日)八木西口駅の概要八木西口駅は1923年に開業した奈良県橿原市にある近鉄橿原線の駅です。営業制度上は、大和八木駅と同一駅の扱いになっています。駅構...
シーーラカンスさんのブログ
駅訪問シリーズ。今回は、2022年12月17日に訪問した嬉野温泉駅です。もくじ概要駅舎・温泉口(西口)塩田川口(東口)券売機コーナー運賃表改札外待合室みどりの窓口改札口改札内コンコースホーム駅名標次回紹介予定...
★JR鹿児島本線 薩摩松元駅の古レール★薩摩松元駅では駅出入り口の柵に古レールが使われています。また駅から門司港方の線路沿いに古レール柵がありますのでこちらも一緒に記事にします。薩摩松元駅構内薩摩松元...
電化前の小浜線大鳥羽駅で撮影した国鉄型気動車です。 キハ53の2連です 急行「わかさ」です 当時は敦賀と東舞鶴を結んでいました 大鳥羽駅は通過しました キハ28+キハ58です キハ58+28+2×キハ53の4連です キハ5...
槻木駅 ~人と笑顔が行き交う文化の薫る駅~2022年11月11日押印槻木駅は1891年(明治24年)1月に日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)の日本鉄道国有化により国有鉄道東北本線の駅となり、1968年...
2024年12月7日に、さわやかウォーキング「豊川の映えスポットとおいしいもの巡り」の開催に合わせて、飯田線の三河一宮駅まで臨時快速列車が運転されました。313系R110編成は「さわやかウォーキング」幕で運転さ...
2nd-trainさんのブログ
北河内(きたがわち)駅 (徳島県海部郡美波町)隣の駅上り → 木岐駅下り → 日和佐駅徳島起点 51.5km1939年(昭和14年)12月、阿波福井~日和佐間開通時に、赤河内駅として開業1959年(昭和34年)10月、...
本日、総武本線130周年記念イベント参加のため、千葉からは京成で行こうと、京成千葉駅で待機していたら、新京成線の復刻塗装車両が入線してきました。 該当列車を見送り、撮影に徹しました。運が良かった都市が...
JR北海道宗谷本線佐久駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき佐久駅2番線ホームへのスロープ佐久駅2番線の駅名標佐久駅の2番線ホーム稚内方面を背に奥が名寄方面相対式2面2線ホームの無人駅令和6年9月23日で2番...
レッドボーイさんのブログ
広島県東広島市高屋町。JR西高屋駅。ただいま新駅舎建設中、外観が現れました。なかなかいい感じに出来てきてますね。完成が楽しみです。
二戸駅からは、当駅発11時23分の列車に乗り、終点の金田一温泉駅まで往復します。2駅先までしか行かないこともあってか、乗客は3人のみ。唯一の途中駅斗米駅からの乗降もなく、ほぼ貸し切り状態のまま8分で金田一...
上総村上駅の上りホーム側に駅舎があります。 2013年3月に無人駅となってから11年経ちましたね。 駅舎入口上部の駅名標は木製で立派です。 駅舎入口の様子です。中小私鉄 ローカル私鉄 上総村上駅 駅舎...
kd55-101さんのブログ
全国各地で開催されているマラソン大会の当日に運転される臨時列車のダイヤなど、最新情報も交えてまとめております。実はブログ筆者も過去に全国各地のマラソン大会に度々参加しており、マラソンの大会臨時列車...
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2024年12月8日(日)は、味の素スタジアムでサッカーの試合、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
アップするのを忘れていましたので、今回アップします。2024年8月11日(日・祝)に福井県永平寺町にあるえちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅近くにある永平寺口駅旧駅舎を見てきました。集会場として活用...
20年前の2004年、「稚内⇔西大山」往復乗車券使用時の旅行で使用した「ムーンライト九州」の指定席券です。 もっともきっぷ自体は既に行きのきっぷは西鹿児島駅まで使用しており、本列車は再開地点となる西鹿児島...
lilithさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。