駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんはhatahataです。12月8日、近鉄大阪線の後は名松線へ移動しました。今年は紅葉も遅れていたのでどこか紅葉が残っていないか少し期待してやって来ました。普通 伊勢奥津行 キハ11紅葉というより枯れてい...
hatahataさんのブログ
毛呂(もろ)駅 (埼玉県入間郡毛呂山町)隣の駅上り → 高麗川駅下り → 越生駅八王子起点 36.9km1933年(昭和8年)4月、八高南線の東飯能~越生間開通時に開業1934年(昭和9年)10月、八王子~倉賀野間が...
秋の関東をゆるりと巡る旅、第003回。前回に引き続き、昭和20年代築の古駅舎が残る御殿場線・足柄駅からお届けしていきたいと思います。足柄駅は結構変わった構造をしており、前回紹介した駅舎外観とは反対側にロ...
(その10からの続き)-東白石(8:43着・9:03発)-白石城に立ち寄った後、市街地を抜けて東白石駅へ向かいました。そのまま進むと大回りになりそうだったので、県道に合流しようと思ったのですが…地図だと普通に...
昨年秋の旅行記です。JR東日本の週末パスなどを利用し長野・新潟・福島県辺りを行く旅。東京・新宿を起点に、旧信越本線のルートでまずは長野に向かいます。 2023年10月21日 (土) 大阪から高速バスで新宿に到着...
閑話休題(=逸れたので、元に戻す意味) ↘ハピラインふくいに...
ZAIVARTZさんのブログ
前回の続き…2024年1月6日~7日、三連休の前2日を利用して1泊2日の日程で東海地方へ。2日間で三岐鉄道北勢線と愛知環状鉄道線の駅巡りをしました。今回は2日目(1月7日)中盤の内容です。前回に引き続き、愛知環状鉄...
信濃竹原駅から長野電鉄長野線の上り列車に乗車。ふた駅進んで終点の信州中野駅に到着です。2番線の到着。ここで乗り継ぎです。信州中野駅は長野県中野市西にある長野電鉄長野線の駅。中野市の代表駅です。この辺...
キャミさんのブログ
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の鳥沢駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。...
旧湧網線めぐりから一転、再び石北本線沿いをたどってみることにしました。 まずは石北峠方面の遠軽の隣に行ってみるかぁ・・・と、旭川紋別自動車道には乗らず、国道333号線を進みます。高速道とルートを違えて...
oridonさんのブログ
9月29日(日)旅も残すところあと2日となり、今日の目的地は福島県郡山市。明日にはもう静岡へ帰るということで、長かったみちのくひとり旅も、佳境に差し掛かったといっていいでしょう。これまで特に大きなトラブ...
阪急電鉄京都線 西京極駅情報 Nishikyogoku STN (HK82)西京極総合運動公園前 駅 名 Station name にしきょうごく西京極Nishikyogoku 副 駅 名 Sub Station name 西京極総合運動公園前 駅ナンバーリ...
今回は、京都河原町駅の訪問記です。(訪問日:2024年11月19日)京都河原町駅の概要京都河原町駅は1963年に開業した京都市下京区にある阪急電鉄京都本線の駅です。2019年秋までの駅名は「河原町」でしたが、観光客に...
シーーラカンスさんのブログ
富士急行線の普通列車は京王電鉄から初代5000系を譲り受け改造した1000系と自社発注車である5000系を運用していましたが、老朽化が進行していたため置き換えが検討されるようになり、JR東日本で運用していた205系...
神奈中町田営業所さんのブログ
JR北海道宗谷本線佐久駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき佐久駅のホーム側の撮影を終え、駅舎内を見ていきます。駅舎・佐久ふるさと伝承館内結構広々とした館内です。奥の扉は駅外へ。駅舎・佐久ふるさと伝...
レッドボーイさんのブログ
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
こんばんは、(ま)です。前回の更新から間が空いてしまいました。今日の関東は晴れたものの、今年一番?といっていいほど寒かったです。前回の記事は↓です。yogo.hatenablog.jp日豊本線に乗って、小倉から大分を...
ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『[解体中]後藤総合車両所で解体中381系・緑やくも撮影』ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『381系緑やくもの最後の力走を撮影』ご...
今回の【駅】シリーズは、長野県の村で最も人口が多く、現在も人口が増加している南箕輪村の北東部に広がる住宅地に飯田線の駅で、簡易駅舎を有する南箕輪村の代表駅である、北殿駅 (きたとのえき。Kitatono Stat...
【乗車券】《麻布十番駅 地図式補充券(2005年(平成17年)11月26日収集)》訪問日に趣味目的で発券いただけた駅の分だけ掲載致します。南北線の東京地下鉄他路線と接続しない駅では麻布十番の1駅で購入。東京地下鉄...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。