駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
糸魚川(いといがわ)駅 (新潟県糸魚川市)隣の駅上り → 青海駅 (えちごトキめき鉄道)下り → えちご押上ひすい海岸駅 (えちごトキめき鉄道)分岐線 → 姫川駅 (大糸線)市振起点 20.5km米原から...
E257系2000番台ペニンシュラブルーの特急アルプスが4度運転されました。天気は晴れ予報でしたが。白馬周辺は霧の中・・・。白馬到着後、夏の運転の時に見られた撮影会!?はなく正面表示器の特急表記やあずさのサー...
achannelさんのブログ
東海道新幹線開業60周年、鉄道の日関連イベントで、一般の参加者を乗せたドクターイエローが東海道を下っていくということで、昨日の夕方、庄内川鉄橋まで撮影に行って来ました。新幹線に疎い管理人はドクターイ...
尾西線の観音寺を出た津島行6800系。観音寺駅は新駅舎建設中で画像の車両後方に現駅舎、左側に竣工間近の新駅舎が見えます。駅に掲出されたお知らせによれば10月26日に新駅舎の供用が開始されるとのことです。202...
雲州平田駅の駅舎です。 雲州平田駅の駅名に違和感あるなと思ったら昔は平田市駅でしたね。 市町村合併で平田市も無くなってしまったので駅名も変わったのですね。 電鉄出雲方にある踏切から駅と車両基地の構...
kd55-101さんのブログ
10月後半から業務多忙になるので、「月イチ」の鉄行動を早めに済ませました。3月に北大阪急行の延伸開業があり、また大阪モノレール彩都線の2007年延伸区間が未乗のままだったので、この2区間の乗り潰しに出陣。...
関西本線も四日市を過ぎると列車本数は減る。しかし、貨物列車がまだ走っているし、伊勢鉄道も乗り入れている。その先の亀山までの区間はほとんど行くことはなかったが、駅の撮影目的で訪れている。 関西本線の...
今回の【駅】シリーズは、長野県高森町の北東部に広がる農村地帯に位置する飯田線の駅で、駅近くにショッピングセンター「MEGAドン・キホーテ UNY高森店(旧・アピタ)」があるため、買物客や従業員の利用も存在す...
京阪から受託する振替乗車票のうち全く発動されなかったのが「パターンU」だ。このパターンは京阪宇治線が不通になった際に発動することを前提に作られた。しかし結果的には全く実施されなかった。それどころか、...
阪急電鉄の御影(みかげ)駅は1920年(大正9年)7月16日に阪急電鉄の前身である阪神急行電鉄の駅として開設されました。戦時下の1943年(昭和18年)に陸上交通事業調整法による京阪電気鉄道との合併で京阪神急行...
氷見線走る朱色のディーゼル気動車 ~富山・潮風ロード ⑥JR西日本の氷見線は高岡駅・氷見駅間の約16.5km、8駅、約30分と非常に短い区間を結ぶローカル線である。雨晴(あまはらし)など海岸沿いを走り、立山連...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
駅名 中込駅旧漢字 中込よみ なかごみ歴かな なかごみ発音 ナカゴミ所在地 長野県佐久市中込駅番号 電報略号 コメ(ナノコメ)事務管理コード △511420貨物取扱駅コード 5135マルス入力コード ナノコメマ...
岩泉駅の続きです。<2023.9>●窓口もそのまま残っています。●やけに運賃が安いなと思ったら昭和60年のものでした。●こちらは国鉄バスの運賃表<2007>●当時もそんな古い運賃表が掲げてあったのかと...
jnrailさんのブログ
京阪本線 東福寺駅情報 Tofukuji STN(KH36)駅名 Staition name とうふくじ 東福寺 Tofukuji駅ナンバリンク Station Number...
2017年10月8日、清秋の夜。快速マリンライナーで四国に上陸したばかりの私は、琴電に乗り換えるべく高松築港駅に向かいました。道なりに歩くと平屋の仮駅舎が現れ、玄関では駅名の切り文字看板をライトアップして...
叡電デナ22さんのブログ
2017年10月8日、清秋の夜。快速マリンライナーで四国に上陸したばかりの私は、琴電に乗り換えるべく高松築港駅に向かいました。道なりに歩くと平屋の仮駅舎が現れ、玄関では駅名の切り文字看板をライトアップして...
叡電デナ22さんのブログ
旅行4日目は霧島温泉郷の新湯を出て、鹿児島市電に乗車してから、新幹線「つばめ」に初乗車。当時の九州新幹線は新八代・鹿児島中央間だったので、新八代で「リレーつばめ」に対面乗換。鳥栖から寝台特急「さく...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
時期は進んで4月中旬。桜の季節を通り過ぎてしまった次の全駅間歩きは関西本線。今回は3月に河原田まで歩いた回の続きです。河原田から亀山まで進み、亀山からは紀勢本線に入り、紀勢本線と参宮線の分岐駅でも...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。