鉄道コム

「#西日本鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

4981~5000件を表示 / 全7009件

新規掲載順

  •  西肥自動車(西肥バス)と言いますと、これまでも当ブログでもご紹介しておりますように、自社発注車に加えまして移籍車も多く見られておりまして、各地区で活躍する姿が見られております。 このうち、西肥バ...

  • 御訪問有難うございます。西鉄5000形 被写界深度マイクロエースヘッドライトちょっと見難いカモです。※ クリックして頂くと大きな画像になります。テールライト本来は皆さまに大きな画像で提供したいのですがス...

    ein2019さんのブログ

  • 北関東からはるばる飛行機で来ました。桜も散った4月中旬の話です。4回目のJR九州旅ですので過去の振り返りと出来なかった事を履修の旅です。~アラウンド今ココ~(1日目)自宅→空港→博多駅→[新幹線さくら]→鹿児...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 西日本鉄道甘木第2自動車営業所配置の6194(久留米200か14-58)。2010年導入のUDトラックス・スペースランナーRAで、型式はPKG-RA274MANである。

  • 二和向台駅.jpg

    新京成電鉄・二和向台駅

    • 2021年6月21日(月)

    先日ふとしかきっかけで、「わが心の集団就職列車」というドキュメンタリーを見ました。1999年に鹿児島テレビが製作したもので、鹿児島では中学を出た多くの15歳の少年少女が、大阪や名古屋に就職しました...

    railwayさんのブログ

  • 御訪問有難うございます。西鉄5000形 4両セット A-6658マイクロエース今回はこの車両の紹介です。フォルムは中々良いと思います。特に馬面の前面を良く把握しているかと思います。シールです。個人的にはかなり...

    ein2019さんのブログ

  • 新型コロナウイルス感染症対策として、いま各自治体で進められている「ワクチン接種」。既に医療従事者等や65歳以上の高齢者の方々への接種が進んでおり、今後それ以外の方々への接種が進められることとなってい...

    hanwa0724さんのブログ

  • f:id:karibatakurou:20210320093547j:plain

    41 まだ一日とおもひたる

    • 2021年6月20日(日)

    本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車くださいましてありがとうございます。まもなく二日市です。二日市では48番まで停車いたします。 鐵道唱歌 山陽、九州 四一 まだ一日とおもひたる旅路は早も二日市下りて見てこ...

  • 撮影:もぐら様 2021年6月19日、西日本鉄道の新型車両9000形11編成・12編成が、川崎重工から六甲アイランドまで陸送されました。船積みで九州(門司港)ま […]The post 【西鉄】9000形(9111F・12F)、新製陸...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210619/20/yoshi-2425/8b/cb/j/o1840122614959857003.jpg

    撮影記録 (2021年6月第3週)

    • 2021年6月19日(土)

    【6月14日(月)】回7770M223系F12編成吹田入場回送福知山の5500代が吹田まで回送されました。まさか晴れるとは思いませんでしたが、なんとか影落ちを回避できる場所で撮影。この編成も強化スカートに更新されて出...

  •  九州にあります高速道路上にあります高速バス停は、九州自動車道・長崎自動車道・宮崎自動車道・東九州自動車道などにバス停が存在しておりまして、近隣にお住いの方々が利用されている姿を見る事ができており...

  • DSC_3929

    大分交通

    • 2021年6月18日(金)

    大分交通は、大分県大分市に本社を置くバス事業者です。1896年に設立された豊州電気鉄道を祖とし、豊後電気鉄道、九州水力電気、別府大分電鉄を経て、1945年の戦時統合で大分交通となりました。1980年代後半に戦...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210617/23/ein2019/30/b3/j/o0519037514958969492.jpg

    鉄道模型、散財2021 Ver25 (ToT)

    • 2021年6月18日(金)

    鉄道模型、散財2021 Ver25 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行き付けでの散財です。マイクロの西鉄5000形です。これも予約していました。西鉄も数が少ない上、直ぐに無くなっちゃうんですよね。これはちょ...

    ein2019さんのブログ

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • 九州産交バスの「ひのくに号」の乗車記です。JR熊本駅前から西鉄天神高速バスターミナルまで利用しました。「ひのくに号」は1962年に特急バスとして運行を開始した九州でも歴史のある路線です。九州新幹線が開業...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200209/18/seventhheaven1992/6d/f2/j/o0505032414710312825.jpg

    熊本電鉄01系

    • 2021年6月17日(木)

    渋谷のシティボーイが遠く離れた九州は熊本にセカンドライフを過ごしに来た感(というか事実)のある、熊本電鉄の01系です。東京メトロ銀座線の01系を、形式もそのままに譲受して運行しています。元々アルミ無塗装...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210613/21/asasio82/9c/06/j/o1280085314956958008.jpg

    1993年9月関東地方-8 西武編

    • 2021年6月16日(水)

    皆さん こんにちは。発車した 所沢行きの普通。なんか、西鉄か JR九州にこんな感じの車両があった様な。池袋行き 特急ちちぶ号。10分後 下りの特急むさし号が。 駅前も結構雑居ビルなどが建て込んで 手狭...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 086-014az0_5tksf.jpg

    宮地岳線の車庫

    • 2021年6月15日(火)

    宮地岳線の車庫撮影日 1990年2月12日場所西鉄宮地岳線多々良車両基地当時は日曜日の近所撮り鉄が、忙しい仕事の息抜きでした。多々良川のJR鉄橋で撮影するつもりがこんな所へ迷い込みました。300形356 と 30...

    都電15番さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210615/21/kuzyuu/68/8e/j/o1080071014957969572.jpg

    小林亜星さんの訃報(続)

    • 2021年6月15日(火)

    小林亜星さんの作品に纏わる、私の思い出をもう一つ。松崎しげるさんが歌う「地平を駈ける獅子を見た」。この曲はプロ野球12球団の球団歌の中で、私がフルコーラス歌える唯一の楽曲なんです。「おい、お前はこの...

  • 横川駅停留場から7号線の広電本社前行きに乗車しました。まずは寺町通り上の横川線を南下、十日市町停留場のトライアングルは左折してから東側ののりばに停車します。これで十日市町のデルタは全辺クリアです。本...

    キャミさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ