博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
SN総合車両所です。少し前にとある鉄道模型店の中古品コーナーを覗いていたところ、陳列棚にワールド工芸製品の小さな箱が置いてあるのを見つけました。ワールド工芸というとプラ製完成品が幅をきかせる現代のNゲ...
SN総合車両所さんのブログ
こんにちは。前日に続いての旅行、この日は関西から関東へ移動して1日が始まります。早朝の横浜駅。前日大垣から乗車したムーンライトながらを下車しました。湘南新宿ライン経由で高崎へ。高崎の鶏めしを購入。信...
ふじくんさんのブログ
「国鉄色」って何色?最近よく見かける「昭和な鉄道の車体色」の謎国鉄色とは、日本国有鉄道とその後継であるJRグループなどで採用されている車体の塗装の総称。JR東日本.・E653系7両1本が、「かつての485系に...
「国鉄色」って何色?最近よく見かける「昭和な鉄道の車体色」の謎国鉄色とは、日本国有鉄道とその後継であるJRグループなどで採用されている車体の塗装の総称。JR東日本.・E653系7両1本が、「かつての485系に...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。先日、8日まで「阪急百貨店うめだ本店(大阪市北区)」で開催されていた「鉄道模型フェスティバル」を訪問した際の様子を、シリーズでお送りしています。まずは、お目当...
2022年8月10日撮影 京都駅オヤ31とマイテ49が京都鉄道博物館で展示されている、とのことで有休を取って日帰りで撮ってきました。往復で26000円くらいしますが、昨今の撮影会料金を考えればあながちクレイジーと...
九州鉄道博物館を見たあとは、せっかくなのでレトロな駅舎で有名な門司港駅へ行ってみました。当初は車両故障のため展示されていなかった国鉄バスがやってきていました。都会でははぼ絶滅したツーステップのバス...
去る7月26日(火)から8月14日(日)まで京都鉄道博物館にて実施されていた、建築限界測定車 オヤ31形31号車の特別展示を見に行ってきました。「オヤ 31 形 31 号車」特別展示 関連イベントのおしらせ(京都鉄道博物...
本年8月4日(木)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は7月30日(土)から今月14日(日)まで特別展示されている「オヤ31形31号車」を撮影するため。オヤ31形31号車は昭和12年にスハフ34525として新造、2度の改造を経...
railway-8539さんのブログ
九州鉄道記念館の屋外展示のあとは記念館の建物の中に入ります。レンガ造りのレトロな建物です。九州新幹線の名前にもなっている「つばめ」の色々なヘッドマークです。Nゲージでつばめが展示されていました。懐...
って先月でしたよねDD51牽引でオヤ3131とマイテ49が京都鉄道博物館に回送されたの・・・・・っでオヤ31だけ館内展示をしていまに至っていますがなんか先週からでしょうか???DE10を連結しての...
こんばんは。管理人です。今日から新シリーズの記事を8回にわたってお送りします。JR西日本に在籍している建築限界検測車のオヤ31形が7月26日~8月14日の期間限定で京都鉄道博物館で展示されるとのことで、一度見...
ban7310さんのブログ
夏休みを利用して久しぶりの鉄印をもらいに九州に行ってきました。駐車場からの終着駅感ある車両基地だけでも十分盛り上がってしまいます。門司港駅の横にある九州鉄道記念館に到着です。電気機関車とレッドエク...
かつて存在していた加悦SL広場の記念スタンプです。貴重な車両や個性的な車両などが所狭しと展示されていて見応えのある施設でしたが、展示車両の老朽化などを理由に2020年で閉園してしまいました。旅行記ページ...
daijiroさんのブログ
今回のルート 上諏訪〜豊橋   おはようございます。うっすら雪が積もる上諏訪駅です。 JR東日本エリアの中央東線ですが、JR東海の313系が停車中。一人だけオレンジ色で目立っています。 &n ...The post...
Pass-caseさんのブログ
現在は京都鉄道博物館に収蔵展示されているオハ46 13。展示場所の関係から入換を考慮して今でも稼働できる状態なのは嬉しいことですね。米子区に所属していた頃は青塗装で、山口線でC57 1に牽引されたこともあり...
連日暑い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか?先週はちょっと夏バテで更新はサボらせてもらいましたので今回はその分ボリュームアップで更新記事を書かせて頂くことにしました。前にも紹介した井笠鉄道の...
浜松で入換機として使用されていたED18-2当時動くものだとは思いもしませんでした。入換用としてデッキが追加されていましたが、佐久間レールパークに移った時には現役時代と同じくデッキなしの姿となっていまし...
yuzunanさんのブログ
吹田機関区×EF66 27の撮影へ行ってみました。8月3日の8865列車を最後に運用離脱中、8月20日からは京都鉄道博物館での展示が予定されています。※敷地外より撮影○関連記事https://ameblo.jp/hanharufun/entry-12755...
HanHaruFunさんのブログ
今回はこちらへ。中吊り広告等で見てぜひ行きたい❗と思っていた地下鉄博物館での特別展へ。懐かしいものがたくさん展示されていました【さようなら営団赤塚号】【さようなら営団成増号】の運行表やヘッドマーク。...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。