「#流鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
流山駅の馬橋方から駅構内を眺めています。 カラフルな車両達が集まっています。 さくら号発車。 構内を跨ぐ跨線橋からの景色です。 2番乗り場に停車中の若葉号です。 若葉号を駅舎側から撮っています。中...
kd55-101さんのブログ
鰭ヶ崎駅から乗車した列車は終点の流山駅に到着しました。 改札口脇のろこどる健在でした。 流山駅駅舎を正面から。 改札越しに停車中のさくら号を撮影しました。 駅舎を斜めからも撮影して駅舎の反対側に向...
kd55-101さんのブログ
6月11日はテツ。西武池袋線系統でGLAYの30周年のカンバンが付いているようで出撃します。いつもの中村橋へ。とりあえず撮影。今度は流鉄へ向かいます。666のカンバンがついているようです。あかぎに付い...
今日もりゅーてつ日和!新紙幣が話題ですが、本日は新商品の発表がありました!昨年8月に発売されて大好評だったサンリオキャラクターズタオル、なんと第2弾が発売されます!7月6日からの発売で、今回は″若葉″が...
鰭ヶ崎駅ホームから馬橋方向を見ています。 駅名標です。 乗車位置案内には所属する5000形5編成のイラストが描かれています。 また佐倉号に乗って移動します。 駅名標が切れてしまった。中小私鉄 鰭ヶ崎...
kd55-101さんのブログ
総武流山電鉄(流鉄):2000形総武流山電鉄(平成20年8月1日に流鉄に社名変更)では、自社発注旧型車の置き換え以来、西武鉄道の電車が使用されています。西武譲渡車でも既に旧型に属する車両から冷房改...
kiha181tsubasaさんのブログ
再び平和台~鰭ヶ崎間です。 戻ってきたあかぎ号を撮影しています。 撮影地点の踏切から鰭ヶ崎駅に停車しているあかぎ号をもう1カット。 鰭ヶ崎に戻って駅構内に。 構内から改札口周辺を撮影しています。 ...
kd55-101さんのブログ
小金城趾駅から乗車した列車を隣駅の鰭ヶ崎駅で下車しました。 鰭ヶ崎駅から流山方向に歩きます。 平和台~鰭ヶ崎間で戻ってきたさくら号を撮影します。 続いて流山に向かうあかぎ号の撮影です。 鰭ヶ崎近く...
kd55-101さんのブログ
小金城趾駅を発車して流山駅に向かうあかぎ号。 川越しに見た小金城趾駅全景です。 駅の改札口と切符売り場です。 川と反対側から見た駅です。 小金城趾駅に到着するさくら号です。 撮影した列車に乗車して...
kd55-101さんのブログ
今日もりゅーてつ日和☁️☁️☁️車内の中吊り広告が一面「流山ロードレース」のものになっています!11月中旬の開催で、現在参加者募集中とのこと。緑地に白字で目を引く広告です。6月最後。令和6年6月6日記念のヘッ...
今日もりゅーてつ日和!始発駅・馬橋。次の列車の発車番線は、改札のところに掲示されています。 RN1 馬橋駅 週に数回しか使用されない2番線で発車を待つ″あかぎ″。2番線からの発車の場合、駅の事務室が2番線側に...
小金城趾駅の駅舎はホームから階段を上がったところにあります。 駅の外に出て撮影しています。 小金城趾駅の前後は新坂川に沿っています。 駅にあかぎ号が到着しました。 反対側からさくら号がやって来ます...
kd55-101さんのブログ
馬橋駅から乗車した列車を小金城趾駅で下車しました。 流山線で唯一の交換可能駅のこの駅で列車交換があります。 交換列車は5003編成のあかぎ号でした。 並ぶ交換する2本の編成。 5001編成が先に発...
kd55-101さんのブログ
鉄道模型趣味(TMS)の最新号を買ってきた。通巻990号で、いよいよ1000号へのカウントダウンが始まる。月刊誌で1000号を達成した事例はなかなかないだろう。我が模型鉄道もその4分の3ほどの歴史...
馬橋駅の1番乗り場です。 隣のJRと線路の規格が全く違います。 ホームから見た改札口方向の様子です。 列車が到着しました。 5000形5001編成、ピンク色のさくら号です。中小私鉄 馬橋駅 電車 流鉄...
kd55-101さんのブログ
流鉄馬橋駅の駅名標です。 2番乗り場側は行き止まり。 ホーム先端から流山方向を見た景色です。 柱に取り付けられた馬橋の駅名標。中小私鉄 馬橋駅 駅名標 流山線 流鉄
kd55-101さんのブログ
常磐線ホームから見た流鉄の馬橋駅ホームです。 あちらへ移動します。 JR野改札を出て跨線橋を渡り階段を降りると流鉄の切符売り場に着きました。 切符売り場の先に改札口があります。 ここの鉄道むすめは...
kd55-101さんのブログ
流鉄の運賃改訂の11回目です。今回は普通入場券をご紹介して、一連のエントリの最後といたします。流鉄の普通入場料金は2024年4月1日から「130円」から「140円」に改訂され、料金改訂前の普通入場券は...
松戸駅から乗車した列車を馬橋駅で下車しました。 馬橋駅の駅名標です。 理ってきた16000系が去って行きました。馬橋駅 駅名標 電車 東京メトロ16000系 常磐線 JR東日本
kd55-101さんのブログ
2024.06.23(日)今朝(6/23)のNHK「小さな旅」で、流鉄流山線を紹介していました。久しぶりに訪れたくなり、雨模様でしたが乗車と撮影に出かけました。一日フリーパス(大人500円)を購入。Canon...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。