鉄道コム

「#伊勢鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全340件

新規掲載順

  • 2024年4月5日頃より、鈴鹿サーキットでF1日本GPが開催されていることに合わせて、伊勢鉄道の普通列車には特別HMがつけられ運行されました。また増結運転が実施されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は実家から奈良に戻るため、青春18切符で浜松から王寺まで移動する。その途中で桑名駅で北勢線を見た後、富田駅に寄り、三岐鉄道の貨物列車と譲渡された211系を観察する。まずはいつも通り豊橋まで普通...

    kiha85-381さんのブログ

  • (写真)鈴鹿に入線したイセⅢ形ミジュマルトレイン 豊橋から新幹線で名古屋へ向かっているとき三河安城に停車中、ドクターイエローに追い越された。名古屋に到着してから亀山行きの快速列車を待っているときDF2...

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年3月下旬の乗車記。そして乗車するのは伊勢・鳥羽方面の快速列車、快速みえ号です。停車駅と発車時刻快速みえ3号名古屋 9:37 桑名 9:58四日市 10:09 ...

  • 9.カメラとの戦い これまで、「時間」「健康」「暑さ」「寒さ」「雨」「雪」との戦いと続き、なぜ「カメラ」と続くのか、疑問に思われるかもしれない。しかし、チャレンジ2万キロの会員になると、踏破した証拠...

  • 2022年11月にまとめられた四日市市の都市総合交通戦略の資料にて、三岐鉄道三岐線と、伊勢鉄道にて、車両の更新を予定していることが明らかにされていました。現在、三岐鉄道にはJR東海の211系が15両(5編成)搬...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • というわけで、2024年春に名鉄旅かJR東海旅に行くことを計画中です。名鉄の1時間フリーきっぷは3400円(なお日中の特別車乗り放題消えた(^^;))・JR東海の青空フリーパス(名古屋地区の部分が乗り放題・なお土休日の...

  • 2024年3月15日に更新・公開された、三重県四日市市の都市総合交通戦略(同戦略)において、今後10年以内に三岐鉄道三岐線と伊勢鉄道で車両の更新が実施される・検討される予定であることが言及されました。公開され...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240323/19/geo-ama/7b/94/j/o1108147715416568037.jpg

    伊勢鉄道

    • 2024年3月24日(日)

    今日は伊勢鉄道に乗りました鈴鹿サーキット稲生駅から津まで乗るのは初めてで、非電化ディーゼル車でした反対側ホームにミジュマルデザインの車両が来ました昨日もミジュマルトレイン見た気がするHello!

  • 富吉検車区は、近鉄にいくつかある検車区のうちの一つで、主に名古屋線とその支線で運用される車両が所属しています。特急列車用の車両については、80000系ひのとりを筆頭に2000年以降も複数編成が新製配置されて...

    上野市722さんのブログ

  • 【画像】中央線名古屋口は315系で既に出揃う2024-3-15 2時掲載開始(予約投稿)2023/3/18ダイヤ改正でも、神領車に限って、先に、推測運用表を掲載していましたが、今回も、ダイヤ改正の前日、3/15となりましたが、...

  • http://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/24036540.htmlその1はこちらhttp://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/24091514.htmlその2はこちら今回は、近鉄で運転されている「急行」の表定速度についてま...

    上野市722さんのブログ

  • 伊勢鉄道鈴鹿駅で発券した「鈴鹿->名古屋」「名古屋->三河安城」の乗継の特定特急券です。 名古屋の宿がどこも満室で泊まれず、だったらということで三河安城の宿へ。ビジネス利用がメインの三河安城は土...

    lilithさんのブログ

  • 2024年3月に実施予定のダイヤ改正の概要について各鉄道会社毎にまとめました。※記事内容についてきましては公開され次第、随時更新いたします。以下、目次より各鉄道会社の概要に遷移します。☆目次☆-JRグループ-...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 鉄道路線を運営する会社である鉄道会社。他業種と同じく様々な会社名が付けられますが、運営路線の地域や地名に関連する名前が、基本的には使われます。 始発や終点となる地域の名前を冠した会社や、その両方から...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 和歌山 (和歌山県)発 06:04↓ JR 紀勢本線(きのくに線) 紀伊田辺行き(海南06:17着, 御坊07:04着)紀伊田辺 (和歌山県)着 07:48発 07:50↓ JR 紀勢本線(きのくに線) 新宮行き(白浜08:03着, 串本09:14着, ...

  • 「 JR東海、特急「鈴鹿グランプリ」号など4月のF1開催に合わせ運転へ 」by マイナビニュース4月5日から7日にかけて鈴鹿で開催されるF1にあわせて最寄り駅の鈴鹿サーキット稲生駅に一部の特急「南紀」が臨時停車...

    柴みんさんのブログ

  • 伊勢鉄道の前身、国鉄伊勢線時代の0キロポストです。伊勢鉄道に変わってからは、隣の河原田駅が伊勢鉄道の起点駅です。

  • 伊勢鉄道

    • 2024年2月26日(月)

    ちょっと順番を間違えました。スタンプラリー、亀山へ向かう前に伊勢鉄道でした。伊勢鉄道の車両に乗るのは、いつ以来か思い出せないほど久しぶりでした。スタンプは「鈴鹿駅」に置いてあるのですが津駅から往復...

  • 1時間早い列車に変更しようと思ったのですが満席・・・・仕方ないので1時間待ちました名古屋 キハ75-5まだ15分以上前ですが既に自由席も混雑し指定も満席そして最悪な事にMVでは向きが表示されておらず...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ