「#阪堺電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本年6月10日(土)に足を運んだ第25回路面電車まつり、車庫内の他の車両も撮影しました。モ352車は仮台車に乗っていました。コチラはプラレールコーナー。そして部品販売・オークションコーナー。レイアウトが変わっ...
railway-8539さんのブログ
2023年6月10日(土)に開催された阪堺電気軌道の『第25回 路面電車まつり』です。あびこ道車庫の入口です。写真展示や各種物販店が並んでいました。運用離脱車のモ165です。モ161です。(参考画像)2005年の路面...
今日のフォト。 6月10日は、「路面電車の日」10日、阪堺電車では路面電車まつりが、開催されました。イベントの司会進行は鉄ドル(鉄道アイドル)の斉藤雪乃さんです。今年も阪堺電車の切手フレームが、出来まし...
本年6月10日(土)、私は早朝から住ノ江駅で下車します。我孫子道駅で60周年ヘッドマークを掲出したモ351形を撮影。実はこの日、第25回路面電車まつりがあり私も行ってきました。午後から諸用があり時間的に厳しか...
railway-8539さんのブログ
綾ノ町電停から路面電車祭り会場の我孫子道車庫へ 今日は朝から三宝水再生センターの紫陽花を撮影してきました。その後に阪堺電車の「第25回路面電車まつり」へ行ってきました。 2023/6/10 三宝水再生センターで...
zoom-zoomさんのブログ
阪堺電軌モ501形電車阪堺電軌 上町線神ノ木電停-阪堺線住吉電停2018年12月24日阪堺線から上町線へ渡る、金太郎塗装時代のモ505。かつては手前に住吉公園からの線路がありました。今は駐車場になってますが。
阪堺電気軌道 上町線 ・松虫電停 2014年撮影
阪堺電気軌道のTwitter公式アカウント(@hankai_offical)は2023年6月7日、自アカウントになりすましたTwitterアカウントが発見されたことに対する注意喚起を実施した。【同じ名前のアカウント発見!】コピーされ...
upp_natettyanさんのブログ
住吉鳥居前(すみよしとりいまえ)駅は1911年(明治44年)12月1日に阪堺電気軌道(初代)阪堺線の住吉(すみよし)駅として開設されました。駅の開設時期が12月というのは立地を考えると頷けます。1915年(大正4...
南海本線 浜寺公園駅情報 HAMADERAKOEN STN(NK15) ①駅名 Station name ①駅ナンバリンク Station Number はまでらこうえん...
阪堺電気軌道の住吉(すみよし)駅は阪堺線と上町線が合流する駅です。最初は1910年(明治43年)10月1日に南海鉄道上町線の住吉神社前(すみよしじんじゃまえ)駅が現・住吉駅の約200m手前に設けられました。翌...
少し前までどこにでもいた看板車。今はどのぐらい残っているのでしょうか?
Barnirun_22さんのブログ
本年5月13日(土)に足を運んだクラブツーリズム鉄道部名古屋支部主催の「錆びない鉄人 6000系貸切列車で行く!千代田工場見学ツアー」。コチラは阪堺電気軌道のモーターや車輪だそうです。その他入場中の車両たち...
nankai-8539さんのブログ
東粉浜(ひがしこはま)駅は1911年(明治44年)12月1日に阪堺電気軌道(初代)の駅として開設されました。1915年(大正4年)に会社の合併で南海鉄道の駅となります。戦時中の1944年(昭和19年)には陸上交通事業...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。