鉄道コム

「#271系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全183件

新規掲載順

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240831/20240831213201.jpg

    2024年8月撮影ダイジェスト

    • 2024年9月1日(日)

    早いものでもう8月も終わり。9月になり秋の兆し…はあまり感じられませんが、流石に37℃とかは出なくなりましたし、涼しい時間『も』ある状況にはなりましたね。そんな暑くて忙しかった8月の撮影ダイジェストを書い...

    堺の少年さんのブログ

  • JR西日本の特急はるか号が30周年装飾を施されているとのことで、今日も撮影に行きました。 >>【JR西日本】「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!! 本日はJR阪和線美章園駅です。 ▼223系関...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • JR西日本の特急はるか号が30周年装飾を施されているとのことで、撮影に行きました。 >>【JR西日本】「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!! いきなりやってきたのは遅れてる特急くろしお...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240816/13/96-yamashina/f2/04/j/o2460349615475390066.jpg

    南海の車両編成案

    • 2024年8月17日(土)

    なにわ筋線の南海ルートには、もう1つの制約があります。公開されている縦断図によれば、高架の新今宮駅から地下の南海新難波駅まで、約2kmに渡って44パーミルの勾配が続くのです。近鉄難波線やOsaka Metro千日前...

  • 2024年6月29日土曜日。瀬田川で5087レを撮影して急ぎ石山駅へ戻って13時00分ちょうどの新快速で山科へ移動しました。山科には13時08分に到着。暑い中撮り鉄が集まっていました。山科はおっさん率が高いですね。こ...

    express22さんのブログ

  • 来月 9月4日に 特急「はるか」運行開始30周年を 記念して新たな ロゴマーク付きラッピング列車が運行されてるなので 現在までの姿も撮りました東淀川駅271系 関西空港行き281系 関西空港行き271系 京都行き 後追...

  • 381系やくもが271系に置き変わって早2か月、今日もストック写真を貼ります。 備中川面駅を高速通過する381系現色の381系やくも!

  • JR西日本では、281系・271系『はるか』号に、運行開始から30周年を記念したラッピングを施しています。 >>「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!! 編成写真 先頭車の様子 先頭車の運転台...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 271系「はるか」

    271系「ハローキティーはるか」

    • 2024年8月10日(土)

    ロケットカイロス号に続いて271系+281系特急「はるか」です。 新型コロナウイルス感染拡大時に登場し減便・両数減でしばらく活躍できなかった271系もハローキティーラッピングを装って大活躍です。 特急「はる...

    ソルトさんのブログ

  • 南海電鉄では、大阪・難波と関西空港(関空)を結ぶ空港特急「ラピート」が2024年9月4日に運行開始から30周年を迎えることを記念し、各種イベントを実施することを発表しました。\2024年9月4日に空港特急「ラピ...

  • JR西日本では、関西空港(関空)へのアクセス列車として1994年9月4日より運行を開始した特急「はるか」が30周年を迎えることを記念したキャンペーンを実施することを発表しました。「特急「はるか」運行開始30周...

  • JR西日本では、京都と関西国際空港を結ぶ特急『はるか』号が運行開始から30周年を迎えることを記念して、キャンペーンを開催します。 【JR西日本発表】 記念ロゴの車体ラッピング 特急「はるか」全車両に 30 周年...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • WESTERポイント全線フリーきっぷで松江から猫又日帰り弾丸往復なんてアホなこと考えてるの多分自分だけかなー、って思いつつ、当日は朝5時発の「やくも2号」でまずは岡山に向かいます。 早朝にもかかわらず、結構...

    lilithさんのブログ

  • 2024年6月22日土曜日。74レと55レ撮影後、新大阪の松屋で朝食を頂いて、京阪への移動前に暫し新大阪で撮影しました。7時14分頃271系HA656編成他9両の関空特急はるか5号関西空港行きがやって来ました。 7時14分頃...

    express22さんのブログ

  • 2024年6月22日土曜日。JR総持寺での超朝練の続編です。5時26分頃EF210-145牽引の53レ福通レールエクスプレスが通過しました。このあとJR大阪環状線野田で3061レを撮ろうと思ってましたが、上り線に何かやってきそ...

    express22さんのブログ

  • 久しぶりのサイト更新です。 上の子がいよいよ小学校入学。年度末からバタバタ過ごしていましたが、少し落ち着いたところでスルッとKANSAIバスまつりが開催されましたので出掛けてきました。 はるかで京都駅へ 天...

    zoom-zoomさんのブログ

  • ※野洲駅の2番のりばに停車中の関空特急はるか。旧型車両の281系です。(2022年7月撮影)関空特急はるかは ほとんどが京都~関西空港駅間で運転されていますが、朝に野洲発の関西空港行きが、夜に関西空港発の野洲...

  • 2024年5月2日木曜日。JR京都線JR総持寺での平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。6時37分頃207系S62編成他7両の普通尼崎行きがやって来ました。 6時38分頃271系HA655編成他9両の関空特急はるか3号関西空港行...

    express22さんのブログ

  • これまで同様に来た順番ではなくラッピングパターン毎に、また、別の日別の場所で写したものも織り交ぜ補完しつつ紹介していきます。 今回は関西国際空港アクセス特急のはるか、 まずは271系+281系の混合編成か...

    kazuboさんのブログ

  • 2024年4月20日土曜日。鳴尾武庫川女子大前で阪神臨時特急を撮影して、5087レ撮影のため高井田中央へ向けて移動しました。阪神なんば線九条で大阪メトロ中央線に乗り換えて高井田へと向かいました。 高井田に到着...

    express22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ