鉄道コム

「#271系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全183件

新規掲載順

  • 今日(4月14日)、時間があったので、りんくうタウン駅まで出向きました。目的は、昨日から運行した南海の大阪・関西万博ラッピングラピートでしたが、あいにく運用に入っていなかった模様で、こちらに関しては空...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR西日本 273系「やくも」

    JR西日本 273系「やくも」

    • 2024年4月14日(日)

    [ JR西日本 273系「やくも」 ]273系は老朽化した381系を置き換えるため2024年に登場した特急形電車です。271系や287系などと同じ高運転台スタイルの貫通型で鉄道総研や川崎車両と共同開発した車上型制御付自然振...

    柴みんさんのブログ

  • 日本旅行が企画している「ハローキティはるか号で行く 城崎・湯村 温泉の旅」のポスター内に、ハローキティはるかが見納めになるかもしれない、という文言が記載されてい […]The post 【JR西日本】「ハロー...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 2024年1月4日木曜日。JR大阪環状線野田での平日ダイヤ撮影の続編です。9時34分頃323系LS21編成8両の普通ユニバーサルシティ方面桜島行きが出発していきました。 9時36分頃221系NA404編成他8両の大和路快速大阪環...

    express22さんのブログ

  • 2024年2月17日土曜日。サントリーカーブでのJR京都線撮影の続編です。13時36分頃223系V22編成他12両の新快速敦賀行きが通過しました。 13時39分頃EF210-336牽引の59レ福通レールエクスプレスが通過しました。 1...

    express22さんのブログ

  • 2024年3月15日金曜日。新大阪から75レ撮影のため岸辺へやって来ました。15時49分頃EF210-165牽引の遅延1073レがやって来ました。貨物列車のダイヤは大幅に乱れていました。5087レも5時間ほどの遅れになっていまし...

    express22さんのブログ

  • 3/22の午後に、浅香のホーム天王寺寄りで阪和線の鳳方面行列車を撮影しました。撮影数は6枚です。〇225系5100番台HF436編成 普通 鳳行〇271系HA652+HA605編成 特急はるか29号 関西空港行271系は何気に初撮影で...

  • 今回のダイヤ改正で特急くろしおの運用も若干変化がありましたその中で283系オーシャンアロー編成の運用も変更になり、早朝のくろしお2号の運用に就くようになりましたそのくろしお2号は新大阪到着後、向日...

  • 2024年3月15日金曜日。近鉄南大阪線大和川鉄橋でさくらライナー重連のラストランを撮影して新大阪まで戻って来ました。ここでサンダーバードの撮影を行いました。10時05分頃287系FA04編成京都パープルサンガラッ...

    express22さんのブログ

  • 2024年3月9日土曜日。5087レを岸辺で撮影後、一旦遅い昼食を撮るため摂津富田まで行き、2059レを撮り損ねてJR総持寺で5061レを撮ろうかと思いつつ、久々に75レを撮るため岸辺へと急ぎ戻って来ました。15時48分頃E...

    express22さんのブログ

  • File0010_800x600

    途中下車をして鉄分補給

    • 2024年3月6日(水)

    大阪環状線の普通に乗ったので、序でに野田駅に途中下車。後ろ補機付き貨物の通過時間だけど調べて無いので・・・。ホームに降りると、いきなり271系+真っ白けの281系の特急『はるか』が通過。287系の...

  • 大阪⇔京都を走る新快速や特急に乗った人なら、おそらく一度は見たことがあるであろう「板チョコの壁」。 これは明治製菓の大阪工場で、2011年に設置されたものです。 […]The post 「板チョコの前を電車が走...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 2024年2月17日土曜日。阪急京都線水無瀬で快速特急京とれいん雅洛を撮影し大山崎から歩いてサントリーカーブへやって来ました。久々にサントリーカーブにやって来ました。5087レが来るだけで特にネタもないので撮...

    express22さんのブログ

  • File2081_800x600_5106

    梅もそろそろお仕舞い。

    • 2024年2月17日(土)

    急に暖かく成ったりで梅も戸惑い気味です。もう花びらが散り始めています。225系5100番代の関空・紀州路快速。223系0番代の関空・紀州路快速。281系の特急『ハローキティはるか(蝶々編成)』何時...

  • 2023年8月26日土曜日。山科で5087レを撮影し、電車待ちの間暫し撮影しました。13時13分頃223系V21編成他12両の普通米原行きがやって来ました。 13時13分頃湖西線223系R01編成4両の普通京都行きがやって来ました...

    express22さんのブログ

  • 115系3両編成(岡山電車支所所属) 9450M リバイバル急行「鷲羽」神戸発 大阪行き2/12撮影分。大阪来てな!キャンペーンの一貫で神戸・大阪間にて臨時運行されたリバイバル急行「鷲羽」の撮影へ。京阪神地区での湘...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 以前もお伝えした、新型特急やくも(273系)の車両展示イベントが、大阪駅10番ホームにて開催されました。 これはJR西日本と産経新聞との共同特別企画で、事前応募 […]The post 新しい「特急やくも」が大阪駅...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 2月3日 近鉄鶴橋駅で撮影後は、JR岸辺駅近くで「びわこおおつ 紫式部トレイン」を撮影しました。関西私鉄では、ラッピング列車が多数運行されていますが、JRでもラッピング列車が出てきました。225系L10「びわこ...

    w7さんのブログ

  • 2023年8月19日土曜日。JR嵯峨野線土休日夕方ダイヤ撮影の続編です。梅小路京都西で撮影して、京都方から二条方へ移動しました。18時04分頃287系FC05+FA04編成7両の特急はしだて6号・まいづる12号京都行きが通過...

    express22さんのブログ

  • 240205-001

    小さな大回りの旅 その1

    • 2024年2月5日(月)

    昨日の2月4日に大回り乗車の旅に行ってきました。今回の第一の目的は『はるか』に乗って駅弁を食べることです!?ということで、地元の関西本線(大和路線)の加茂駅からスタートです。隣駅の木津駅で降りまして...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ