蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・9:21松 準急 C23+Mi06+Mi10(ハルカス)9:22松 普通 Mi05+Mi029:27松 普通 C65+Mi149:27松 準急 C35+Mi20+Mi33...
もくもくと煙を上げ右カーブへ。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
皆様こんばんは。最近ここ筑西市では夕立と雷が多く、数回停電もありました。そんなわけでさぼっているわけではありませんが、東武鉄道のパート2です。SL大樹5号(C11123)から、花咲く鬼怒川橋梁で少...
やはりSLは煙が問題なのだね(笑)1999年7月 留萌本線 藤山~大和田(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
海も好きさんのブログ
今回は、オーストリア帝国鉄道 kkStB (kk österreichischen Staatsbahnen)の急行用蒸気機関車 Rh 310を紹介いたします。 Reihe 310は、kkStBが開発、製造した四気筒式急行用蒸気機関車です。<Rh 310主要諸元>...
DB103さんのブログ
旅行ではないですが、神戸駅近くのD51を見てきました。東京新橋駅前のC11まではいかないですが、駅前に比較的状態がいい蒸気機関車が展示されています。D51の1072号機ですが、今はSL銀河のヘッド...
前回記事はこちら。引き続き空知管内は滝川市栄町4丁目9-15にある、JR北海道・JR貨物の滝川(たきかわ)駅を取り上げましょう。第1回・第2回では駅の大まかな歴史を辿り、第3回では滝川車掌区と駅舎内の様子につ...
叡電デナ22さんのブログ
突然のお知らせ あづいですねぇ… こんにちは!限界プラレーラーです! 突然ですが今回から、毎月最終週に翌月の新製品プラレールを紹介していこうと思います! 今回は第一回、2024年8月の新製品紹介です! 来月の...
FreedomTrainさんのブログ
2024/07/21 べたですが、18きっぷをつかい夏の汽車見物に出かけてきました。高崎からの後続電車は汽車を渋川で追い抜きます。少し欲張り岩本まで行き見物しようと線路沿いに歩いているやと否や汽車が現れました...
BRA4さんのブログ
2024年7月25日高崎地区のSL D51-498が12系5両にEL(EF64-1053)をひきづり回して水上へ試運転をしていたようです
nankadai6001さんのブログ
DC側の運用については リバースを使った機関車の入れ替えを伴う往復運転を行います。なんで入替をするのか わからない人もいると思うので説明しておきます。昭和の時代 地方の終着駅で運用されていたものです...
SLのついでとピン電で撮った一枚です。
元祖レガキチさんのブログ
丹波路快速篠山口行きに乗車。阪神電車でわざわざ大阪に行き、始発駅である大阪から丹波路快速に乗車しましたが、混雑率を考えると正解でした。この時期、4両では無く6両で運転して欲しいものです。篠山口まで快...
夏の間に各地を回って銘板の撮影をしていたのだが、9月になって京都の梅小路蒸気機関車館や大宮交通公園の保存機を撮りに行った。 さらに芦屋駅と尼崎駅付近で東海道本線の列車を撮影した。なぜ尼崎駅へ行ったか...
2024年 7月26日号秩父鉄道、SLパレオ、うちわ祭り、5001ㇾ、波久礼駅うちわ祭りの参考資料ですうちわ祭りのヘッドマーク5001ㇾ、波久礼駅に入線です ↑↓気温 33℃でこの煙、! ↑↓機関士さん機関助手さん、そんな中...
日曜朝の下館駅です。関東鉄道常総線のホームに復刻カラーの気動車がいたので先ずは一枚。この日は梅雨の中休みで天気は晴れ、朝からとても暑かったです。送り込み回送列車の1箇所目。緑の絨毯とトウモロコシ畑...
久しぶりに現役時代の蒸気機関車で更新です。中学生の頃の憧れの地、関西本線加太越えは伯備線布原のD51三重連とともに行きたかった撮影地でした。私は残念ながら布原には行くことが出来ませんでしたが、加太には...
きょうてつさんのブログ
「M14の箱」2回目。タイトルにも書いてありますが、昔の模型車両は「先頭や後端もカプラーが首を振る構造」が普通だったと思います。私が模型を始めたのは38歳と遅く、その時点で子供の頃見た模型との相違点が、...
今日も、絵はがきの中から1枚を紹介したいと思います。酒匂川の鉄橋を渡るD52型機関車です。
高崎線で特急谷川岳もぐら号を撮影後は移動して秩父鉄道へ。2024/07/20から開催されている熊谷うちわ祭りを記念したSL熊谷うちわ祭り号として運行されました。青を基調したHMでした。この前後でHM付き普通電車も...
のぶ44さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。