鉄道コム

「#ひかり」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全1614件

新規掲載順

  • 2月4日発、今年2回目の東京出張がありました。管理人は新幹線は自由席派ですが、今年のダイヤ改正からのぞみ号の自由席が2両に減車となります。今回の出張ではその事前対策として名古屋8時31分発ひかり638号を選...

  • ぽっぽの湯からおのみちバスしかも激レア路線1日3本の新尾道行尾道~新尾道間はいっぱいバスが走っていますがぽっぽの湯経由ルートは1日3本狭隘路線到着新尾道駅ひかりRailStar(こだまです)のぞみ通過70...

  • 昨日(2月3日)に、美祢線第4回復旧検討部会が山口県の山陽小野田市で開かれました。今回は、第3回の復旧検討部会で示された、中国運輸局から第三セクターに移行した際に発生する費用に対する補助制度の説明とJR...

    マスカット鉄道さんのブログ

  • 2024年4月27日~30日、ゴールデンウィークの長期休みは3泊4日の日程で関東甲信地方へ。主に南関東の各線や小海線を乗り鉄・降り鉄しました。今回は初日(4/27)前半の内容です。いつものように早朝の新幹線で一気...

  • 2024年12月29日日曜日。新幹線公園での山陽新幹線撮影の第3弾です。9時48分頃N700A系F23編成16両ののぞみ88号東京行きがやって来ました。 9時56分頃N700A系X50編成16両ののぞみ109号博多行きがやって来ました。...

    express22さんのブログ

  • 立春の今日(2月3日)、ハローキティ新幹線 下り と ドクターイエロー 上り のすれ違いを撮りに 姫路駅に行きました。(上りホームから撮影) 二十四節気は「立春」から始まり、「暦の上では春」と呼ばれる日...

  • 第5玖珠川鉄橋には春のような陽射しが降り注いでいた 国鉄色に復元したキハ66・67による団臨が美しいガーダー橋を轟音をたてて通過していった2013年2月3日 久大本線 豊後中川 キハ66・67 団臨 国鉄色キハ66...

  • 2024年12月29日日曜日。新幹線公園での山陽新幹線撮影の第2弾です。9時15分頃N700S系H1編成16両ののぞみ84号東京行きがやって来ました。 9時18分頃N700系8000番台R6編成8両の回送が通過しました。 9時18分頃N70...

    express22さんのブログ

  • 1989年の夏、ちょうどお盆の頃祖母の容体が良くないとの知らせがあり、母や姉たちは朝から祖母のいる鹿児島へ向かったのですが、受験生だった私は夏期講習のお盆休み前の最終日だったので、授業を受けてから向か...

  • 2024年12月29日日曜日。年末輸送で忙しい山陽新幹線撮影のため新幹線公園へやって来ました。8時40分頃現地に到着しました。貸切です。8時47分頃N700A系G6編成16両ののぞみ3号博多行きがやって来ました。 8時48分...

    express22さんのブログ

  • 東海道・山陽・九州新幹線の列車を予約できる会員制予約サイト「エクスプレス予約」。これを使うと、手持ちのPCやスマートフォンから座席を予約できるうえ、新幹線を通常料金よりおトクに利用できます。エクスプ...

  • こんにちは。2月になりました。3月に迫る、中央線快速電車のグリーン車有料サービス。沿線民にとってその日が刻一刻と迫り、ワクワクしてきました。 いよいよ来月に迫る、中央線快速・青梅線のグリーン車サービ...

    hacchi46さんのブログ

  • ひかり638号 名古屋到着

    • 2025年2月1日(土)

    新大阪7時18分発J26編成鉄道模型 HOゲージ 1/87 JR東海 N700S J編成 量産車 基本4両Aセット(1、12、13、16) [1-700-13Amazon(アマゾン)

  • 今年3月で迎える山陽新幹線全線開業50周年の記念企画展「山陽新幹線50年展」その⑥です。今回は100系 グランドひかり関連の展示品を、まとめてUPします。100系新幹線の展示品は、実車もある京都鉄道博物館ではあ...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 昨日(1月30日)にJR西日本は、「500系のぞみ」の復活運転をすると発表しました。新神戸ー博多間を2時間17分という1997(平成9年)時点でのギネス記録で新神戸ー博多間を3月9日(日)に運行します。そこで、途中...

    マスカット鉄道さんのブログ

  • 【新幹線】パーテーション付き「Pシート」追加料金1200円→2000円に値上げ〜2025/1/31注目の鉄道ニュース【リニア】静岡へのメリットは?「ひかり」1時間2本停車へ、JR東海が初めて言及 【画像あり】引退のドクタ...

  • JR東海及びJR西日本では、「のぞみ」「ひかり」「こだま」16両編成の7号車指定席に、一部導入している「S Work Pシート」について、利用価格(追加額)を現在の1,200円から2,000円に値上げすることを発表しました...

  • 前篇はこちら ⇨● 試し撮り ● 1回だけ 山頂でノンビリしてたけど、流石にぶっつけ本番もどうかと思って1列車だけ試し写ち。やはり引き付けないと列車の存在感は無い。ホンちゃんは7連やし尚更。(こだま715...

  • 前篇はこちら ⇨『箕作山に登る! (2024.1/18)』● 4度目かな? ● 今度はドクターイエロー狙い 箕作山、最初は撮影地探しで伊野部草の根広場横から登り、2度目からはビデオカメラも持って貴船神社から、3...

  • 師走、名古屋、繁華街。何も起きないはずがなく…。(何も起きてません)  おはようございます。実は野暮用で半年ぶりの名古屋に訪れておりました。流石に電車目的ではないのであっちこっち走り回ることはできなか...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ