鉄道コム

「#ひかり」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~80件を表示 / 全1614件

新規掲載順

  • 1月28日昨日のことですが、1月2回目の出張は大阪でした。名古屋から東海道新幹線ひかり号で大阪入りしました。ゆったり自由席で座れるひかり号ですが途中駅でののぞみ号通過待ちには閉口しました。新大阪から大阪...

  • 前回の続き…2024年4月13日~14日、1泊2日の日程で愛知県へ。主に豊橋鉄道渥美線や名古屋市営地下鉄を乗り鉄・降り鉄しました。今回は2日目後半の内容です。名古屋市営地下鉄鶴舞線の全駅を訪問した後は、桜通線と...

  • JR九州は2024年7月に枚数限定でJR九州アプリ上でくじを引いて、行き先を決定する「九州アプリくじきっぷ」ですが、10000枚限定ということで7/1の発売開始でわずか3日で売り切ってしまいました。 特急「ソニック25...

    lilithさんのブログ

  • 1月25日 新大阪行き「ハローキティ」500系を撮影して一旦外へ出て昼食を食べて、再び戻ってきました。「ハローキティ」500系博多行きが入線してきました。849A500系V2こだま849号博多行きほぼ同時に西明石停車の...

    w7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250128/18/00996gaijinada/df/46/j/o0750133415538122434.jpg

    さくらより高いのぞみのB席 

    • 2025年1月28日(火)

    新幹線のハズレとされる席は何処だかお分かりですか?そりゃーB席です1人でB席に乗りたいのはドMだなーってそこしか空いていない場合なら仕方ないですが、、、N700Sの座席 豪華な指定席 さくら みずほ山陽新幹...

  • ひかり638号 名古屋到着

    • 2025年1月28日(火)

    新大阪7時18分発J14編成鉄道模型 HOゲージ 1/87 JR東海 N700S J編成 量産車 基本4両Aセット(1、12、13、16) [1-700-13Amazon(アマゾン)

  • 2025年1月19日日曜日。西明石でドクターイエローを撮影して、ひかり510号で新大阪まで戻ってきました。この日は贅沢に西明石まで新幹線で往復しました。これは年末に東京遠征を計画していたものを乗変したもので...

    express22さんのブログ

  • 下りN700S のぞみ69号東京→広島行き(京都発14:02) 下りN700A のぞみ353号東京→新大阪行き(京都発14:07) 下りN700A、ひかり641号東京→新大阪行き(京都発14:13) 下りN700A のぞみ145号東京→博多行き(京都発14:1...

    kazuboさんのブログ

  • 2025年1月19日日曜日。西明石での山陽新幹線ドクターイエロー撮影の続編です。いよいよ本番の時間帯です。12時08分頃N700A系X79編成のぞみ92号東京行きが通過しました。これまでのカットはローアングルでしたが、...

    express22さんのブログ

  • こんばんは。複数回にわたって高知・徳島旅行のことを書いていきましたが、この旅行では初めて往復サンライズ瀬戸での車中泊を行程に組み込みました。昨今は一部のクソ外人...じゃなくてインバウンドの影響でホテ...

  • 11月13日 ドクターイエロー下りのぞみ検測 『ドクターイエロー味ぽん号』走行から3日後の昨年11月13日、ドクターイエローがのぞみ検測で走行する情報を得ました。 実はこの日は家族の誕生日で休暇を取得していま...

    zoom-zoomさんのブログ

  • 1984年の6月、所属していた音楽団体は関西の某大学と合同の演奏会を行いました・・・大阪で。演奏会自体は6月16日で、終演後ミナミで打ち上げ、それが終わると自主解散でした。夜も更け、団員は知り合った地元の...

  • 2025年1月19日日曜日。中央線夢洲初乗りと撮影を終えて、新大阪からこだまで西明石へ移動してきました。ドクターイエロー撮影のために西明石へやって来た次第です。2時間近く前に到着しましたが、撮り鉄が結構集...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250123/20/tetsudotabi/a7/d1/j/o1024075315536357934.jpg

    福岡への旅(前編)

    • 2025年1月25日(土)

    2025年1月23日の福岡への旅の前編です。新大阪駅から博多駅まで「のぞみ」のグリーン車を利用しました。JR西日本の「e5489」で、WESTER1000ポイントを使用したポイントアップグレードです。グリーン車ながらも特...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250120/21/ironmaiden666666/8d/ac/j/o1600120015535360352.jpg

    廃線跡歩き旅行【福岡2008】1

    • 2025年1月22日(水)

    撮影日 2008/05/10山陽電気鉄道本線飾磨7:48発の下り普通電車に乗る山陽姫路7:56着下車山陽新幹線姫路8:20発ひかり451号に乗る小倉10:17着、10:34発特急ソニック16号に乗り換え博多駅博多11:16着、11:30発特急リ...

  • /xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2025/01/okayama_hikarirailstar_241118c-31s-200x133.jpg

    撮影地メモ:岡山駅(新幹線)

    • 2025年1月22日(水)

    日中は東京方向にひかり、博多方向にこだまが折り返すなど、運行上の重要拠点となっている岡山。浜松のように(ただし逆向きに)駅全体と駅の片方がカーブしていますが、島式2面4線ゆえの違いが。 ■ 下り(博多方面...

  • 冬の薄日が差し込む中 新下関に500系V2編成エヴァンゲリオンラッピングこだま741号が姿を現した2016年1月9日 山陽新幹線 新下関 500系V2編成 エヴァンゲリオンラッピング こだま741号2番ホームに到着 3番...

  •  現在、700系新幹線電車16両編成の車両は、JR東海・JR西日本とも既に姿を消しておりまして、その結果東海道新幹線・山陽新幹線からは見られなくなってもいますので、残念ながら上の画像のカモノハシ形...

  • 2025.1.16(木)疲れたので朝から大阪難波からひのとりで帰ることにした俺↓12:08 近鉄名古屋着サクッと新幹線で帰ることにはしたが、直近ののぞみの自由席は絶望的次にすることにした・名古屋 12:31発 →東海道新幹...

    のたねさんのブログ

  •  地元の方やご覧の方はご存知ではないかと思いますが、山口県下関市の新下関駅は、山陽線と山陽新幹線との共用駅であります。 その新下関駅は、画像2の見取り図にもありますように、下に山陽線の在来線ホーム...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ