鉄道コム

「#SLぐんま よこかわ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全222件

新規掲載順

  • 僅か36分間の乗車ながら、きめ細やかなホスピタリティ、おもてなしで満足度高いSL大樹の旅。まだまだ乗っていたい!長い距離を乗りたい!そんな気持ちを抑えながら、定刻で鬼怒川温泉駅に降り立った。本当の目的...

  • 5月2日に関西へ戻り普通に日常鉄。3日に関東へ185系を撮りに行くか伯備線へ381系を撮りに行くか迷いましたが、知り合いより丸ノ内線の陸送があるよということで関東にしました。新幹線で大宮へ移動後、レンタカー...

  • ご覧くださりありがとう御座います今回はSL大樹を撮影していきたいと思います東武日光駅で撮影していきたいと思います東武日光周辺で食事していたらSLの汽笛が聞こえました汽笛が聞こえどうしても乗りたくなり東...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231205/16/momo1945815/6c/cf/j/o3200212815373255834.jpg

    九州運転会 3

    • 2023年12月7日(木)

    夏場は暑さが厳しくてとても穏やかな気持ちで出来そうになかった古今東西列島縦断運転会を再開。九州に留まったまま…なんと前回は5月…光陰矢の如し、歳月人を待たず、青年老いやすく学成りがたしです。『九州運転...

  • 豚まんを食って南海難波駅を後にする。折角だから道頓堀に向かう。なんば駅前は歩行者専用スペースになるらしく工事中。先月に完成したようだ。こっちじゃない。人で埋まる心斎橋筋を進んで到着。過去何度も来て...

  • 26日、水郡線にDE10-1605号機牽引の「旧型客車で行く奥久慈の旅」が走りました!その為にぐんま車両センター所属のDE10-1605号機と旧型客車4両が水戸へ来ました。25日の夜の記録から。仕事後に水戸機関区へ立ち寄...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • blog

    「SLぐんま」は新時代へ?

    • 2023年11月23日(祝)

    JR東日本が事業用として使用される車両は、基本的に機関車である。 線路運搬 バラスト運搬 車両運搬 これら業務は機関車が担ってきた業務である。ただ、JR東日本が所有している機関車のすべては国鉄時代につくら...

  • 今日も日付ネタ、昨日に続いてEF65ですがご想像のとおり虹罐EF651118号機です。いろいろとアップする候補の写真はあったのですが、ヘッドマークを掲げた1枚にしてみました。11年前に甲府~横川で運転された列車で...

    きょうてつさんのブログ

  • 8年ぶりに静岡県を走る大井川鉄道の新金谷駅にいきました。予定にはなかったものの寄れてよかった!しかもベストな時間帯。20年ほど前まで毎年のように秋に沿線で行われるオータムブリーズコンサートに出演するた...

  • 先週の土曜日の撮影分になります。  先日は久々に碓氷鉄道文化むらへ。1人で行くのは悲しいので、夜勤明けの碓氷峠マニアを連行しました。 行きは高崎までグリーン車で爆睡。早朝は生憎の雨模様でしたが、高崎に...

  • 2023年11月4日に、EL旧型客車6両SL D51-498、SL D51-498旧型客車6両ELを使用した臨時列車「ELレトロぐんま横川・D51復活35周年横川」が高崎→横川間、横川→高崎間で運転されました。ELはEF65-501でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年10月29日に、EF65-501+旧型客車6両+C61-20を使用した臨時快速「ELレトロぐんま横川」が高崎→横川間、SL+旧型客車6両+ELを使用した臨時快速「SLレトロぐんま横川」が横川→高崎間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年10月28日に、EL旧型客車6両SLを使用した臨時快速「EL群馬県民の日」が高崎→横川間、SL旧型客車6両ELを使用した臨時快速「SL群馬県民の日」が横川→高崎間で運転されました。横川方がEF65-501、高崎方がC61-2...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日(10月28日)は群馬県民の日ですね。毎年、この日は「SL・EL・DL」のうちどれかが走っていますが、今年は「EL・SL」の組み合わせで走るとのことです。土曜日ということもあって、県外からのお客やカメラマンも多くな...

    sl-10さんのブログ

  • 2023年10月20日(金)、JR東日本各支社で2023年~2024年冬の臨時列車の概要が発表されました。・2023年 冬の増発列車のお知らせhttps://www.jreast.co.jp/press/2023/winterextratrain/index.html/・特急 開運成...

    odphotographerさんのブログ

  • 元のきっぷ

    快速「SLレトロ碓氷」指定席券

    • 2023年10月21日(土)

    高崎に一泊して翌日は「SLレトロ碓氷」に乗車です。「レトロ」の名前がつくため、旧型客車での運行です。(2017年度、2023年度は「SLレトロぐんま横川」として運行。) こちらは事前にJR西日本のインターネット予...

    lilithさんのブログ

  • リゾートしらかみ@深浦駅 JR東日本は10月1日から,観光列車の車両「のってたのしい列車」の指定席料金を値上げした。厳密には,運賃に330円~530円の指定席料金を追加して乗車できる列車と,840円の指定席料金...

    ashizinさんのブログ

  • リゾートしらかみ@深浦駅 JR東日本は10月1日から,観光列車の車両「のってたのしい列車」の指定席料金を値上げした。厳密には,運賃に330円~530円の指定席料金を追加して乗車できる列車と,840円の指定席料金...

    ashizinさんのブログ

  • 秋の18きっぷと謂われる『秋の乗り放題パス』をつかい出かけてきました。2023/10/14 秋の日帰り小旅上野→小山→下館→小山→高崎→安中秋小旅2日目午前中は下館のそば畑で『SLもおか』見物水戸・両毛・上越・信越...

    BRA4さんのブログ

  • 今日は鉄道の日。信越線で快速DLぐんまよこかわを撮影しました。お約束の起床事故もなく、東の空が白む頃に自宅を出発。4本の電車を乗り継ぎ、駅から30分ほど歩いて現場に到着。 現場はすでに満員御礼状態。なん...

    常磐快特さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ