近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
30年前の今日、阪神地区と淡路島を襲った未曽有の大地震の震源地は、明石海峡の淡路島側。今日この日に記事をアップするのもどうかと思ったのだが、この先このような災害が起こらないことを祈りつつ、そして、仮...
所用で大阪城公園を訪問。陸上自衛隊の車両が展示されるかのように並んでおり、思わず撮影朝の通勤時間帯と言うこともあって、これから出勤される方も立ち止まりスマホで撮影していました。あとで調べてみますと...
阪神淡路大震災から30年…阪急電鉄 8000系8003F8003>8603>8553>8753>8783>8653>8503>8103
旅の途中や移動中にちょっと立ち寄ったお店の逸品「ぼっかけそば」(660円 訪問時)久し振りにありつきました、山陽そばの「ぼっかけそば」。以前飾磨駅にあった山陽そばで食べたときは490円でしたが、昨今の物...
日本初のクリスマスは山口?毎年12月…いや11月になればもうお店ではクリスマスの飾りつけが行われ、店内にクリスマスソングが流れ始めます。日本人はクリスマスが大好き。私も大好きです。そんな日本のクリスマス...
風衣葉はなさんのブログ
みなさんこんにちは。2025(令和7)年1月17日。「阪神・淡路大震災」の発生から30年を迎えました。あの阪神間の街並みが、あののどかな淡路島がこんなことになるとはと、日を重ねるごとに伝わる想像もつかない甚...
2025年1月13日月曜日。弁天町での大阪メトロ中央線コスモスクエア行き撮影の続編です。11時06分頃近鉄7107F6両のコスモスクエア行きがやって来ました。5本連続の近鉄車によるコスモスクエア行きです。 運用変更...
express22さんのブログ
サンデン交通には、これまでも当ブログでも述べておりますように、青一色の「ノンステップ塗装」の車が存在しておりまして、山口県下関市及びその近郊でその姿を見る事ができます。 サンデン交通のノンステッ...
1月5日のJR西日本321系快速です。ダイヤ乱れにより通常は特急車が発着する大阪駅11番線に到着しました。
2025年1月16日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S49編成+S37編成が、網干総合車両所本所へ入場しました。今回入場した編成は未更新車で、更新工事など今後の車両動向が注目されます。
2nd-trainさんのブログ
明日で30年です。そう、阪神淡路大震災から30年…あの時、寸断された交通網…復旧まで5~6年はかかるのでは…そんなことも言われていましたが、阪急神戸線は150日余りで復旧しました。出勤途上で三宮と表示された...
2025年1月16日に、小浜線で使用されている125系F4編成(クモハ125-4)が、吹田総合車両所本所での検査完了確認のため、吹田〜向日町(操)間で本線試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
正月休みの記録から。・2024.1.1 三国ヶ丘駅SUS車体な南海の電車に混じり、クリーム色な泉北高速の電車もやって来ました。●完全子会社(泉北高速鉄道株式会社)の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知ら...
msykさんのブログ
↑↓架線柱の照明に一瞬だけ照らされて。2068レが深夜の行路につく。全て2015年1月。京都駅0番ホームから人影が途切れた。日中はあれほどの人が行き来していたのであるが。このホームからの列車の発着は終了した...
大阪に走る路面電車天王寺駅界隈で見掛けられた方も多いと思います。南海グループの阪堺電気軌道地元では阪堺電車の愛称で呼ばれています。ここ阪堺電車には戦前生まれの車輌が現役で頑張っています。モ161形162...
1/3の京都鉄道博物館にいる、DEC741見学の続きで、京阪急行プレミアムカーとJR西日本を乗り継いで、天王寺にたどり着きました。今年初のラーメン、新福菜館MIO天王寺店にしました。竹と煮玉子、そしてチャーシュ...
先日、須磨浦公園で網干訓練を撮ったあと、帰る前にせっかくなので須磨浦公園で阪神や山陽電車を撮っておきました8523F、特急須磨浦公園行きちょうと旧来の赤胴車の8523Fが須磨浦公園止まりで来るので...
JR西日本では、2025年大阪・関西万博の開催で、万博訪問をきっかけに万博エリア外への周遊もプラスするための「プラスワントリップ」の専用サイトを開設するとともに、観光列車「はなあかり」「WEST EXPRESS 銀河...
JR瀬戸大橋線(本四備讃線·宇野線)茶屋町にて JR西日本227系500番台中オカL17 普通 岡山行き 岡山地区では快速マリンライナー用223系5000番台以来の新型車両、227系500番台「urara」です。 113系·115系·117系とい...
2025年1月16日には、高安検車区所属の2430系W41が五位堂検修車庫を出場し試運転を行いました。なお、伴車として高安検車区所属の1430系VW32と併結し4両編成を組成した状態で試運転を行っています。
2nd-trainさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。