鉄道コム

「#スーパーまつかぜ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全221件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231215/13/kanayashirokazuo/c5/03/j/o1400078815377230669.jpg

    2024/3/16 JRダイヤ改正

    • 2023年12月15日(金)

    北陸新幹線以外でも大きな変更ありJR各社では2024/3/16にダイヤ改正が行われます.なお,当記事では趣味的に重要と思われる内容を抜粋して紹介しており,単なる増発・減便・接続改善・終電繰上げなどは記載しませ...

  • 倉吉19時20分着・19時22分発のスーパーまつかぜ12号鳥取行と、倉吉19時21分着・19時23分発のスーパーまつかぜ11号米子行は倉吉駅にて列車交換!倉吉は3番線ホームまであって、こうして1・2番線で列車交換するので...

    hashire53さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231212/20/hatahata00719/b6/c3/j/o0800053315376223405.jpg

    大山バックで国鉄色を撮影

    • 2023年12月12日(火)

    こんばんはhatahataです。12月9日の続きです。遅れサンライズなどを撮影した後は続けます。先ずは観光列車「あめつち」からキロ47特急やくも5号 スーパーやくも色 381系特急スーパーまつかぜ5号 キハ187山口線...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231212/00/fujikawa-ex/0f/eb/j/o0800060015375906401.jpg

    松江駅(島根県松江市)

    • 2023年12月12日(火)

    松江駅島根県松江市の代表駅です。松江市は島根県の県庁所在地で人口は約20万人弱です。松江市は中海と宍道湖という巨大な湖に挟まれた水の都です。市街地は2つの湖を結ぶ大橋川によって分断されており、北側は松...

  • やった! 来てくれた! 来てくれた! 待ったかいがあったよ! 続きをみる

  • これは まだ 未公開だった? 重複していたら ごめんなさい…続きをみる

  • こんにちはhatahataです。11月19日の続きです。この日は天気が良かったのでこちらに来てみましたが結果は・・・一畑電車を撮影した後は大山バックで有名な場所に来てみました。まずは撮影してみます。観光列車あ...

    hatahataさんのブログ

  • この、浜田16時30分発普通列車益田行きの前の ドラマティック…続きをみる

  • 先日、最近話題の特急「やくも」などを撮りに、島根・鳥取両県へ足を運びました。以前から行きたいと思いつつ、仕事が忙しくて順延の連続でしたが、じっとチャンスを待ってようやく出かける機会を得ました。1泊2...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • 先日、最近話題の特急「やくも」などを撮りに、島根・鳥取両県へ足を運びました。以前から行きたいと思いつつ、仕事が忙しくて順延の連続でしたが、じっとチャンスを待ってようやく出かける機会を得ました。1泊2...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • 2023年11月15日、午前中のこの感動、忘れられず…続きをみる

  • こんばんはhatahataです。11月5日の続きです。引き続き山陰本線で撮影します。先ずはスーパーまつがぜです。直江~荘原 特急スーパーまつかぜ6号 キハ187次はおろちです。9152レ 奥出雲おろち号 DE10 1161+12...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231111/17/ame5213/f7/a3/p/o0458025815363081366.png

    山陰線沿線 2023/11/11

    • 2023年11月11日(土)

    今日の山陰線沿線はやくも4色とあめつちなどの撮影しました。以下はその様子を撮影したものです。1005Mやくも5号 スーパーやくも色8435Dあめつち1018Mやくも18号140K普通281M普通直江駅 2番線 1009Mやくも9号...

    出雲鉄道さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231105/14/ame5213/a6/9b/j/o1728115215360436976.jpg

    山陰線沿線 11月05日

    • 2023年11月5日(日)

    今日の山陰線沿線の目的は奥出雲おろち号に乗車、おろちと国鉄色やくも、緑やくも、まつかぜの2ショットを撮影でした。おろち号はラストランが間近で、緑やくもリバイバル運行初日でもあり、出雲市駅は私も含め撮...

    出雲鉄道さんのブログ

  • 旅は3日目。朝の雨予報は嘘のように青天が広がっていました。昨日木次で買っておいた雨具は使わないだろうとホテルへ預けて、またも自転車を借りて山陰本線斐伊川橋梁へ向かいます。少し離れたところで雷が聞こえ...

    www7daysさんのブログ

  • 房総だけでは終わらない?JR東日本の全車指定席、座席未指定券化JR東日本から2023年10月27日付けで「房総方面の特急列車を全車指定席で運転します」とのニュースリリースがありました。2024年春のダイヤ改正後の...

  • 京都-大阪は新快速、鳥取-倉吉は「スーパーまつかぜ」に委ねて大阪-鳥取毎時設定は可能かえ乗りものニュースの2023年10月25日付け「行きづらい『鳥取』最短ルート再起なるか 3セク優等生『智頭急行』赤字脱却...

  • 381系の揺れ、内装デザイン、座席を改善した273系投入効果はどうか?2023年10月23日付けの東洋経済オンライン、「JR西の新型特急やくも『乗客を寝かせない』工夫」を拝見しました。273系投入に際し、車上型の制御...

  • 第2木曜日恒例のTOMIXからの新製品情報が発表されました。今回はジオコレのほうが気になる情報が事前に出ていましたが、やはりまずは正規?鉄道模型のTOMIXです。ちょっと控えめな新製品発表ですが、ついに...

  • 日時: 2024年6月30日 終日 トミックスからJR キハ187-10系特急ディーゼルカー(スーパーまつかぜ2号)セットが発売されます。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年4月→5月→6月▼ 】発売予定 ポイント POINT1 前面...

    横濱模型さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ