鉄道コム

「#SLやまぐち」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全461件

新規掲載順

  • まだまだ続きますよww

    元祖レガキチさんのブログ

  • 更に引いて。一番いい感じの煙と車両のバランスかもvロットの位置はすべて下でそろえてupしています。

    元祖レガキチさんのブログ

  • 70-300mmズームって軽いしこういう画角には最高です。ココまではいい感じ!あとは腕が伴うかどうか。。。

    元祖レガキチさんのブログ

  • 70-300mmをズーミングしながらシャッターを切り続けます。いい感じで煙がたなびきました♪

    元祖レガキチさんのブログ

  • 突然ですが、KATOから2週間ほど前に発売された「SL冬の湿原号」が先ほど入線してきました。 客車をイメージした焦げ茶色の地に赤帯のスリーブがカッコいいですね。今月下旬には予てから予約済みのとある製品が入...

    fmimaaさんのブログ

  • あまりのスカ攻撃で、最終日の返しは曇りそうだしレンタカー返す時間もギリギリなんで、思い切って撮るのやめて温泉に浸かって帰ろうか? なんて思い始めました。とはいえ、せっかく来たからには諦めずに、すぐ...

    元祖レガキチさんのブログ

  • 一番寄せたところ。カックンが良いですね

    元祖レガキチさんのブログ

  • ココでのズーム撮影、コレ含めてあと一枚。こういうシーン、たまりませんよね。

    元祖レガキチさんのブログ

  • SN総合車両所です。今期の運行は終了してしまいましたが、山口線では土休日に「SLやまぐち号」が運転され人気を博しています。D51-200が35系客車を牽引する姿は多くの人に注目を浴び続けていますが、このSLやまぐ...

    SN総合車両所さんのブログ

  • ようやく今回で最終回となります山口線の楽しい遠足レポですが、当初狙っていた紅葉は全国的に色付きが遅れてて良くなかったのが悔やまれます。しかし、それを補う爆煙3連発を二日目の往路で頂戴した面々は、最...

  • 日曜日の長良川鉄道から帰宅して機材の片付けをしていて、Z用マウントアダプターのキャップが無いことに気が付いてカメラバックの隅から隅まで探したが見当たらず、来ていた服やパンツのポケットも探したが見つ...

  • さらに近づいてきます。180-600mmレンズって、こういう時便利です。

    元祖レガキチさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240925/06/gogym130931/4c/7c/j/o1080081015490313158.jpg

    津和野あ〜散歩②

    • 2024年12月3日(火)

    やーーーーっと続きです『津和野あ〜散歩①』7月に続き乗車してきたSLやまぐち号『神対応だね』今回の乗務員さんはお客様ファースト停車時間みんな列になって並んで自分の携帯でキャブ内部を撮っても…ameblo.jp津...

  • 昨日テレビで言ってましたが、今年の冬はダラダラと雪が降り積もるんじゃなくて、一気に大量の雪が降るドカ雪になるとか・・・、今後も天気予報が気になるところです。雪が降ると鉄道写真愛好家としては「雪と鉄...

  • 秒10コマに抑えていたので、バッファーが溜まることもなくいくらでも撮れます。少しの間、風で煙が傾きましたが立て直した瞬間です。

    元祖レガキチさんのブログ

  • 最終日にやっと確保できました。この手前の大山路踏切はスカだったようです。

    元祖レガキチさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241129/05/miyashima/86/39/j/o1080060715515468891.jpg

    D51-200 / SLやまぐち号2024

    • 2024年12月1日(日)

    今年唯一のSLやまぐち号です。2024(令和6)年8月1日は、やまぐち号の運転開始45周年でしたが、2022(令和4)年5月3日の損傷発覚で、D51-200号機は営業離脱をしていました。津和野駅での折り返し作業中に、...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241130/00/zgauge100606/31/2b/j/o1080089015515819428.jpg

    JR西日本 中間事業報告24/9

    • 2024年11月30日(土)

    今年も3月決算会社の中間期に伴って、事業報告書や中間配当が来てま。業績はボチボチやな。株価はぱっとせんが。大阪駅西側の旧大阪中央郵便局が建て替えられ、JPタワー大阪に。1階は郵便局やが、2階以上はほとん...

  • 11/16~17の山口線遠足レポの途中で名松線の秋探しレポを挟みましたが、遅れていた山口線の写真のRAW現像もようやく終わりましたこともあり、そろそろ「楽しい秋の遠足・・・」を再開しようかと思いますので、旬...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241124/16/taka3333taka3333/5f/06/j/o1875124715513749811.jpg

    非電化路線 名松線の秋探しの旅

    • 2024年11月25日(月)

    SLやまぐち号の今年の営業運転が先週土日で終了しましたね。 クリスマスや年末年始はてっきり走るものだと信じて疑わなかったSL運行が、仇敵のDD51にその役割をかっさらわれてしまいましたので、個人的...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ