阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんは。三好 鉄道です。昨日はFacebook友達と一緒に松竹新喜劇を観劇するために京都へ行って来ましたが、今日から4回に分けて京都旅の話を書き綴っていきます。1月4日(土曜日)、まずは阪急大阪梅田駅を12...
レジェンド1700(阪急旧2000系)の記念HMも今月いっぱいになったのでお正月気分が抜けない間に撮って来ました。 川西能勢口の次の駅です。以前は構内踏切が此処にあったのですが撤去され能勢口行き側にしかなか...
阪急京都線で運転されている、京とれいん。隠れた人気列車であり、狙い乗車も多く見られます。そんな京とれいんに乗りました。
tc1151234さんのブログ
1/2に能勢電 鼓滝~多田駅間の吉田街道踏切でLegend1700系ヘッドマークを掲出した1700系を撮りました。1枚目は、吉田街道踏切に向かうLegend1700系ヘッドマークを掲出した1707...
HK559さんのブログ
本日の日曜日は、年明け最後である冬休みです。その最後の日を締めくくりたいと思いました。僕は、ジャンカラ阪神御影店に夕方の6:02~6:42まで入店しました。初めに、Silent Bible 水樹奈々を歌いました。すると...
能勢電沿線にある嫁の実家から撮りモノに出動し、能勢電《Legend》で能勢口に出ると阪急に乗り換えて石橋へ向かいます。目的は年末年始恒例の干支カン付く編成ですが、定番の石橋駅宝塚方面ホームの停車位置が変...
能勢電沿線にある嫁の実家から撮りモノに出動し、能勢電《Legend》で能勢口に出ると阪急に乗り換えて石橋へ向かいます。目的は年末年始恒例の干支カン付く編成ですが、定番の石橋駅宝塚方面ホームの停車位置が変...
koganeturboさんのブログ
今日まで仕事休み、最終日は、急遽、実家に行くことに。 今回の撮影は、全て新しい携帯電話で実施、操作が慣れていないのであまりきれいに撮れていません。 動いているもの、携帯電話では、やはりきれいに撮れな...
今回は、阪急箕面線の桜井駅に設置されている発車標を掲載します。桜井駅では改札前にのみ発車標が設置されており、ホーム上には設置されていません。ディスプレイ式のものが採用されており、広告・運行情報の左...
撮影日:2024/12/15撮影場所:三田-三田本町カメラ:SONY α7RII 神戸電鉄3000系がデビュー後に登場したのがこの2000系である。3000系のあとに2000系が出るというのは不思議である。この車両をベースにVVVF制御・...
潔く銀さんのブログ
撮影日:2024/12/15撮影場所:三田-三田本町カメラ:SONY α7RII 神戸電鉄3000系は、昭和48年から走っている古参の形式。この列車は、神戸電鉄の中でも少し特殊な部品が使われているらしく、近年数を減らしている...
潔く銀さんのブログ
昨年の11月、西日本エリアの路線の完乗をめざず駅巡りの一環として、山陽電車と阪神電車に乗車してきました。ついでにかつての国鉄廃止路線などの廃線巡りや、最後に大阪メトロも少々乗り潰してきました。主な訪...
キャミさんのブログ
2024年に行った、鉄道車両基地イベントは、能勢電(春のみ)と神鉄と六甲ライナー、そして阪堺電気軌道でした。お金がなかったときはこのぐらいしか.......。今回は母の瀬戸際と訃報でこうなりました。母は無理のな...
皆さんこんばんは。 3日の夜 仕事帰りに梅田駅に寄ってきました。 ブロ友さんのブログで見た正月飾りを撮ってまいりました。3号線。丁度 フルマルーン5301Fが到着したところでした。京とれいん雅洛のPRもあ今...
まつかぜ82さんのブログ
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨年度中には完成させたいなぁと思っていた鉄コレ「京都市交通局20系」と「神戸電鉄1000系」の走行化です...
2024年度の移動等円滑化取組計画書で公表された車両関係についてJRグループ並びに関東,関西大手私鉄会社等の発表をまとめました。以下、目次より各鉄道会社の概要に遷移いたします。JRグループ、その他鉄道会社に...
湘南色の部屋さんのブログ
「阪急電鉄・正雀車庫、種別表示ルーレット」について、別ブログに書きました。同じ話になりますので、ここで書くことはパスすることにしました。悪しからず。(別ブログはこちら)
まいどおおきに!いよいよ、明日から仕事始めですね気が重い方も多いのでは(^^ゞおっちゃんはお客さんからの依頼待ちすぐに仕事にかかれるか?正月休みが伸びそうな予感(^^ゞ1月3日に鉄活第二弾を開始阪神電車...
KENKEN-KAICHOさんのブログ
2024年10月2日水曜日。園田での阪急神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第7弾です。8時01分頃1000F8両の通勤特急新開地行きが通過しました。 8時01分頃1017F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。 8時02分頃...
express22さんのブログ
先日、京都帰りに阪急相川駅でちょっと撮影をしました9301F、特急大阪梅田行き、初詣HM付き阪急京都線特急の9300系、徐々にリニューアル入場が進んでいる中で未だLED幕ではない現状唯一の編成93...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。