京都市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の画像は、京都市交通局の1465です。装着されている「京都200ナンバー」等から判断すると、2007年に導入されたと思われる日野・KVシャーシの西工B-Ⅰ(96MC)で、九条営業所に所属しているようです。撮影時は岩...
恒例の「月初めイラスト」 今回は「関西電鉄学研本線」の6700系をチョイスしてみました この電車は大量にありそうで実は6編成しか在籍していない結構レアな車両です(ちなみに少数派は3700系の4編成) その中で初期...
烏丸線を手中に収めて京阪の運賃を適用すれば、価格はおおむね安くなります。京都市最南端の淀駅を例にすると、目的地が京都駅の場合は大差ありませんが、四条(烏丸)駅ならば顕著な効果が見られます。これは、...
お知らせ 2024.5.30 「お知らせ」がオフィシャルサイトに掲載されました。 【 訂正とお詫び 】 2024年4月26日(金)に発売となりました新製品「わたしの街バスコレクション <MB6-2>京都市交通局」につきまして、...
横濱模型さんのブログ
「京津線の応急処置」の記事では京阪山科―蹴上・東山間の普通運賃を東西線山科発着時と同額にすることを提案しましたが、京阪が東西線の運営権を得れば、これが三条京阪以遠にも拡大することになります。ここで再...
スルッとKANSAIへのリンクです。スルッとKANSAI関西の便利なチケットやイベント情報などを紹介する関西圏の共通乗車券「スルッとKANSAI」の公式ページ。www.surutto.com開催場所 梅小路公園(京都市下京区)開催...
写真 : 国際会館駅 3番出入口 (Wikimedia Commons L26)前面展望動画 (YouTube TrainView列車展望チャンネル) 京都市営地下鉄烏丸線 竹田⇒国際会館 (近鉄3200系)前面展望動画 (YouTube にわかモーターチャンネ...
京都市交通局は、令和6年6月1日(土)に市バスのダイヤ改正を実施します。ものすごく大掛かりなダイヤ改正なのですが、今回はこれについて、観光利用という視点でみていきたいと思います。https://www.city.kyoto...
静岡駅から遠路はるばる高速バスに乗り京都駅にやってきたのが正午過ぎ。心配された雨も今のところは降っておらず、予定通り乗り鉄を絡めた歴史さんぽを楽しもうと思います。ちなみに今回の目的は、京都市営地下...
2024年5月2日木曜日。近鉄京都線平日データイムダイヤの4連急行撮影の第2弾です。11時53分頃1034F4連の急行京都行きがやって来ました。2本目の4連急行になります。 11時54分頃1034F4連の急行京都行きが出発し、8...
express22さんのブログ
2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影後は京都へ移動しました。京都駅から近鉄京都線で丹波橋へ移動して近鉄京都線平日データイムダイヤ撮影を行いました。11時34分頃8724F4連の普通...
express22さんのブログ
京都市営地下鉄は、少なくともコロナ直前の2018・2019年は両線で連続して23億円の黒字を計上した実績があります。東西線の赤字を烏丸線が穴埋めした上での数値ですが、決して閑古鳥の鳴く列車を漫然と走らせてい...
2024年5月の撮影です。近鉄フリーパスを活躍して、支線撮影の2日目です。天理線から撮影スタート。大阪線の1620系更新車を撮影して喜ぶも、その後南大阪線、そして天理線でもなんと更新車が。しかし、この車両、...
近鉄においても電車の省エネルギー化の試みは1970年代から開始されており、最初は...
B767-281さんのブログ
「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けします。京都駅前西乗り場を発車し烏丸通へ向...
きぬかけの路を歩くの後編です。嵐電(京福)の御室仁和寺駅です。望遠レンズで撮影した御室仁和寺駅です。妙心寺の北総門です。日本最大の禅寺|京都花園 臨済宗大本山 妙心寺 公式サイト臨済宗妙心寺派の大本...
京阪が烏丸線と東西線の運営権を手に入れれば、京都市内交通における影響力は不動のものとなります。ただその場合、京阪間直通輸送でライバル関係にあり、京都市都心部に乗り入れている阪急が危機感を覚えても不...
昨日発表があった、スプラトゥーン3の新ステージである「リュウグウターミナル」。 このステージが、任天堂のお膝元である「京都駅そのもの」と大きく話題になっています […]The post 「スプラ3」新ステー...
鉄道プレスさんのブログ
近鉄京都線からこんにつあー!!引き続き、先日の関西旅行についてエリア別に振り返っていきます。今回は奈良編です。 4月30日昼すぎ、丹波橋で近鉄京都線に乗り換えました。先発は・・・特急あをによしでした。...
私鉄は、関東の一部しか分からなく、関東から外に出てしまうと殆ど知らないことばかりだけど、そんな中近鉄が暑い!…って、んなこと書いてしまうと、暑っ苦しくなってしまうけど、暑いのでなく熱いんです。近鉄の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。