記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
そんな感じで旧名鉄美濃町線の美濃駅跡のノートを描き終えましたので、当日の朝からと同駅関係の「おまけネタ」を紹介致しますクラ駅長です。ちなみに今回は6月中旬の月曜~火曜で1泊2日の行程です。普段なら...
2022年11月に幌舞駅(幾寅駅)に行ってきました。そのときの様子をお届けします。幌舞駅幾寅駅・幌舞駅とは鉄道員ロケ地幾寅駅ホーム駅前まとめその他次回幾寅駅・幌舞駅とは 根室本線の駅に幾寅駅があります。...
はやぶさ7号に乗って大宮駅を出発します。はやぶさ7号に乗車の証明、車内の表示板です。オトキュウで北海道に行く時必ず乗るのがはやぶさ7号。念のため言っときますがこの写真、前回の使いまわしの写真ではないで...
今回は佐世保駅です。或る列車長崎コース出発式がありました。管理人は早めに佐世保駅に向かい待機していました。すると水戸岡先生と青柳社長がお見えになりました。出発式があっている途中に或る列車が佐世保車...
JR山陽本線塩屋駅に隣接しています。 (2023年7月30日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内。左側のホームの壁の後ろをJR山陽本線が通っています。 駅前The post 山陽電鉄本線 山陽塩屋駅 first appeared on 北...
バーターさんのブログ
記録的猛暑の中、こたつ列車のご報告となってしまいました。もう少しお付き合いください。鳥越駅を出発すると1時間10分ほどで久慈駅到着となります。座席指定券は自分でパンチ。なんだかうれしい。窓の上には大漁...
JR 東海道本線開業時は当駅附近に三ノ宮駅がありましたが、1931(昭和6)年に三ノ宮駅が現在の位置に移転し、1934(昭和9)年に元の三ノ宮駅の位置に当駅が開設されました。 駅舎 駅前   阪神電鉄 (202 [...
バーターさんのブログ
道のりで700mのところにJR山陽本線須磨海浜公園駅があります。 (2023年7月30日 訪問) 駅舎 駅名標 駅構内 山陽姫路方。旧上りホームの跡が残っています。 駅前The post 山陽電鉄本線 月見山駅 first appear...
バーターさんのブログ
前回の序章旅から約2週間。今回からはいよいよ本編となる長旅へと出かけます。また長い時間をかけての振り返りとなるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします!旅の始まりは福塩線・府中駅から。前日青春18...
くりこみさんの駅名標ラリー に、東武鉄道 宇都宮線: 江曽島, 南宇都宮, 東武宇都宮 をUPしました。*****03/23 (土) 撮影分のUPの続きです。東武のいちご仕様駅名標を撮影するため東武宇都宮線に突入し、前回UPで...
東京メトロ 東西線 「東陽町駅」東西線は東京の地下鉄で一番混む路線なので、あまり乗りたくありません。それと、ここ東陽町、木場、門前仲町は仕事でよく来ました。懐かしいのもありますが、仕事のことを思い...
ICHIEKIさんのブログ
東京メトロ 東西線 「東陽町駅」東西線は東京の地下鉄で一番混む路線なので、あまり乗りたくありません。それと、ここ東陽町、木場、門前仲町は仕事でよく来ました。懐かしいのもありますが、仕事のことを思い...
ICHIEKIさんのブログ
駅前北陸新幹線開業前に訪問しました駅舎はきれいに建替えられ、駅前もロータリが整備されており、路線バスやタクシーのりばがあります訪問当時は西側の改札しかありませんでしたロータリーバス乗り場は各方面ご...
北品川駅の近くにある踏切を渡って旧東海道にやってきました。この辺りから南の青物横丁辺りまで品川宿があったそうです。東海道五十三次の一番目の宿。江戸時代の人々はここを歩いて伊勢などへ行ったんですかね...
キャミさんのブログ
かつては川根長島駅を名乗っていましたが、長嶋ダム建設時に温泉施設が駅周辺に移転したことから新線切り替え時に現在の駅名に改称されています。駅周辺は温泉施設もいくつかあることから観光客の利用も多く、時...
この時間は、岐阜県の駅をぐるりします。本日の駅は、名鉄名古屋本線と竹鼻線の接続駅、笠松駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にす...
こんばんは。2015年9月5日分です。この日は甲府と長野を訪問。では今日の1枚以上行って見ましょう。高尾駅で少しだけバスを。T30805。D20395。211系に乗車。相模湖で特急退避。臨時の185系はまかいじだった。並び...
天浜線:新ゆるキャン△号3先日お披露目を果たした、ゆるキャン△SEASON3、出発式は生憎の天気となってしましました。そして、しばらくは、なかなか青空にならなかったので、撮影のタイミングが遅れてしまいました...
jh2xvaさんのブログ
瑞穂駅の続きです。<2024.6>●瑞穂駅の待合室です。●待合室が昭和63年6月23日に設置されたことを示す銘板。以前来たときよりも大分字がかすれていた。●待合室の中の様子。結構きれいです。明かりが紐...
jnrailさんのブログ
有名観光地である箕面公園の麓に位置します。 箕面市役所の最寄り駅は、当駅ではなく隣の牧落駅です。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 石橋阪大前方 線路終端 駅前The post 阪急箕面線 箕...
バーターさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。