鉄道コム

「#LUMIX」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全191件

新規掲載順

  • 東急東横線 東京メトロ10000系

    Zf ファンダーに難あり

    • 2024年2月29日(木)

    「Zレンズに はずれなし」そんな言葉を何度も聞きながらZシリーズのボディデザインが気に入らずこれまで手にすることがなかったZレンズのSラインZfの登場によってようやくその夢がかないここ3週間ほどいろいろ...

    まこべえ2000さんのブログ

  • 2024年1月4日木曜日。阪急神戸線西宮北口での平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第4弾です。7時04分頃9000F8連の普通新開地行きがやって来ました。 7時05分頃7027F8連の当駅始発の普通大阪梅田行きが出発していきま...

    express22さんのブログ

  • 2023年12月22日金曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第6弾です。8時20分頃南海本線7181F他8連の特急サザン和歌山市行きが出発していきました。 高野線各停は6509Fの後ろに60...

    express22さんのブログ

  • 2024年1月27日土曜日。昼前から近鉄鶴橋駅で臨時特急五十鈴川行きなどを撮影して撤収してきました。鶴橋から地下鉄と堺筋準急を乗り継いで南茨木まで戻って来ました。南茨木で京とれいん雅洛代走の快速特急を撮影...

    express22さんのブログ

  • 2023年11月11日土曜日。阪急阪神1DAYパスを利用して阪神タイガース日本一記念のTORACO号+トラッキー号撮影行脚をしてきて、野田~福島間の陸橋でTORACO号+トラッキー号を撮影して野田駅へ戻って来ました。この...

    express22さんのブログ

  • /blog-imgs-170.fc2.com/m/a/m/mametsubukishapoppo/202402031215028b0.jpg

    田浦梅の里(京浜急行)

    • 2024年2月3日(土)

    これは開花が遅かった二年前の画。今年の開花状況はどうかな?普段は毛嫌いして撮らないステンレス車両だが、たまにはパチリ!2022年3月 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II LUMIX G VARIO 35-100/F4.0-5.6 ASPH. / ME...

    mametsubuさんのブログ

  • 10月21日土曜日。天下茶屋での南海本線・南海高野線土休日朝ダイヤ撮影の第4弾です。8時10分頃8703F他6連の回送が通過しました。 同じく8時10分頃6552F南海電車まつりヘッドマーク付6連の各停三日市町行きが出発...

    express22さんのブログ

  • 12月28日木曜日。JR神戸線、JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測第4弾です。18時00分頃207系S49編成他7両の普通新三田行きがやって来ました。 18時02分頃225系I3編成他12両の新快速姫路行きが3分ほど遅れ...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240118/14/tetsudotabi/94/4e/j/o1024076815390854259.jpg

    台湾2007年の旅(前編)

    • 2024年1月23日(火)

    2007年7月の台湾の旅の記事です。関西国際空港から日本アジア航空(現在のJAL)で台湾の桃園国際機場に向かいました。 JAAによる運航でしたが、機材はJALのジャンボ機でした。政治的な配慮から設立された日本...

  • 1月6日土曜日。阪急十三で撮影後、南方経由で西中島南方へやって来ました。御堂筋線で未撮影の北急9000系増備車や万博ラッピング車を撮影するのが目的です。新大阪で撮影しようかと思っていましたが、その前に西...

    express22さんのブログ

  • 2024年1月5日(金)今日は定時です。年末年始に仕事をしたのでようやく明日から連休です。ようやく筆者にも正月が訪れたのです。てなことで、昨年から家族には東横INN横浜西口に泊まることを言ってあるので...

    チャーリーKさんのブログ

  • 1月2日火曜日。2024年鉄初めです。阪急京都線準特急で淡路まで出て、淡路でJRおおさか東線に乗り換えました。JR淡路発7時17分の221系NC622編成6両の普通久宝寺行きでJR俊徳道へと向かいました。まずは近鉄大阪線...

    express22さんのブログ

  • 新年なので富士山と電車を2024年1月2日(火)今日は休みです。明日仕事なので先に帰ってきました。祝日は楽なのでなるべく出社して平日に休んだ方が得なのです。年賀状じまいしたので筆者の分はたった4通...

    チャーリーKさんのブログ

  • あけまして おめでとうございます。 今年も良い年になったらいいなぁ~と思いながら年末を迎えそうです。 話はそれましたが… 北海道の根室本線 池田駅(いけだえき)~十弗駅(とおふつえき)間 池田駅から十弗...

  • 12月9日土曜日。阪急神戸線西宮北口でのカン付祭り撮影の第3弾です。8時38分頃8001F8連の普通大阪梅田行きが出発していきました。 8時39分頃1002F8連の普通神戸三宮行きがやって来ました。 8時42分頃1017Fちい...

    express22さんのブログ

  • 2023年12月14日(木)今日は休みです。今日は少し寒かったが、いつもの12月に比べれば暖かいかな。今年はあと何日休みがあるのだろうか?もうそんな忙しい週間に入りました。松屋には店舗限定メニュー...

    チャーリーKさんのブログ

  • /blog-imgs-170.fc2.com/m/a/m/mametsubukishapoppo/202312070840371b9.jpg

    ビル窓に映る(根岸線E233系)

    • 2023年12月12日(火)

    背後は左右逆転している横浜スタジアムと壁画。ちなみに壁画あたりに映るオレンジ色はビル内の照明の灯り。2023年11月 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II LUMIX G VARIO 35-100/F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.にほんブ...

    mametsubuさんのブログ

  • 右下の反射板がある道は国道一号。早いもので箱根駅伝まであと一か月足らず。2023年11月 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II LUMIX G VARIO 35-100/F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S. PLフィルターにほんブログ村↑↑↓↓お気...

    mametsubuさんのブログ

  • 2023年11月14日(火)香港出張2日目です。日本時間の朝5時に目が覚めました。体内時計とはすごいですね。香港時間はマイナス1時間のため4時に目が覚めました。2度寝をすると調子悪くなるのでおっき...

    チャーリーKさんのブログ

  • 9月1日金曜日。京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤを守口市で撮影して淀屋橋まで戻って来ました。引き続き淀屋橋で撮影しました。2番のりばに9002F7連の普通萱島行きが停車してました。 4番のりばに2633F7連の準...

    express22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ