鉄道コム

「#鉄道の日」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~80件を表示 / 全482件

新規掲載順

  • 2024年10月23日号鉄道の日XJR高崎駅、開業 140周年イベント 2イベントのパンフレットです特急はつかりのヘッドマークです寝台特急あけぼのヘッドマークです、EF65 501号機、DD51 842号機、ED10 1705号機の車両展...

  • 10月14日鉄道の日に運転された福知山色復刻の113系臨時列車の撮影、最終回です。 日没迫る中、往路で福知山線に再び入る113系を丹波竹田駅付近で撮りました。 カーブで臨時幕の113系を正面から! 丹波竹田駅で...

    ソルトさんのブログ

  • 2024年10月21日号鉄道の日、2024鉄道の日XJR高崎駅、開業 140周年イベントへ 1JR寄居駅からJR八高線でJR高崎駅へ ↑↓JR八高線のキハ110系でJR高崎駅へJR高崎駅は、2024年で開業140年になります ↑↓JR高崎駅の開...

  • 2024年10月 GW期間に続きDE10牽引臨時快速ゆふいん号が久大本線久留米由布院間に運転された 10月12日と14日の二日間 12日は素晴らしい秋空が広がり沿線には撮影者が展開していた G鉄は豊後森機関庫公園入口に...

  • 2024年10月19日に、秋田駅および秋田駅西口駅前広場で「秋田駅フェスティバル2024 in Autumn」が10:00~15:00で開催となりました。有料体験エリアへの入場には入場券が必要で事前販売が通常800円、特典(ネックス...

    2nd-trainさんのブログ

  • え、ただの水色一色ですか・・・独立記念日から間髪入れずにやってくる鉄道の日、いよいよ今年はラッピング無しかと思いきや、9月28日のKAI創立記念日の前後になって色罐がお目見えしています。ただ、数が少ないこと...

  • 2024年10月19日に、川越車両センターで「川越車両センターまつり」が10:00~14:30(入場受付は14:00まで)で無料開催されました。参加には事前申し込みが必要で、申込みは定員先着制で「JRE MALLチケット」JR東日本...

    2nd-trainさんのブログ

  • Hello 25 ケーキトッパー – 25歳の誕生日/25周年記念パーティーケーキデコレーション、25歳の誕生日/25周年パーティーデコレーション用品 (ゴールド、Hello 25) Maicaiffe Hello 25 Cake Topper – 25th Birthday ...

    ピラフさんのブログ

  • 2024(令和6)年10月14日の鉄道の日の朝に、西武鉄道池袋線の保谷駅で発行された、同駅から160円区間ゆきの片道乗車券です。桃色PJRてつどう地紋のA型金額式券売機券で、サーマル印字式券になります。当日の朝に...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • IMG_3973

    鉄道フェスティバルin徳山

    • 2024年10月15日(火)

    10月14日、鉄道の日に合わせて徳山駅で鉄道フェスティバルが開催されました。今年は広電とのコラボラッピング編成、A12編成が車内、運転台見学の為、広島から送られて来ました。運転台見学は1.3号車の両先頭車で...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/ca82cb21d7631dae00124f42a3ad46ea.jpg

    昨日は鉄道の日、でした

    • 2024年10月15日(火)

    そういえばブログを立ち上げて2日目の2004年10月14日にエントリを書き残しておりまして。それがこれだったみたいです。鉄道記念日らしい - 小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!10月14日といえば、...

  • 2024年10月14日に、高崎駅留置線で「~高崎駅開業140周年記念~間近で機関車の大きさを実感しよう!高崎駅機関車見学会」が5部制(10時〜・11時〜・12時〜・13時〜・14時〜)で開催されました。集合場所は高崎駅でし...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は、鉄道記念日

    • 2024年10月15日(火)

    今日は鉄道記念日の祝日です。もっとも買い手いるうちに日付変わりますが・・・。 あっ、いまだに記念日と言っているのは、私のこだわりです。 とまぁ、記念日の祝日でめでたいということで、過去に何度も登場...

  • 8100系A-15鉄道の日HM付き8100系も残り3編成今年に入ってからは確かまだ運用離脱はいなかったはずですが風前の灯火状態です。EH500-2+コキ福島にて2024年10月6日おわり

    戸隠さんのブログ

  • 本日10月14日は「鉄道記念日」。(オジサンは「鉄道の日」になじめない!)奇しくも「スポーツの日」の祝日と重なり、あたかも「鉄道記念日」が祝日化したような・・・。ということで、鉄道博物館で10月12日(土...

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • 本日10月14日は、鉄道記念日です。 そんなこともあり、今回はドイツの1号機関車とされる Der Adlerについて紹介します。 Der Adler (鷲) は、南ドイツの商業都市ニュルンベルクに存在したドイツ最初の鉄道であ...

    DB103さんのブログ

  • JR中央線沿線住民のころちゃみです。きょう10月14日は鉄道の日ですが、偶然にもきのうから順次導入となった、中央線のグリーン車に乗ることができました。中央線の輸送力増強は、約60年前に始まった東京駅...

  • 150形蒸気機関車

    「鉄道記念日」

    • 2024年10月14日(祝)

    1872年(明治5)10月14日新橋~横浜に日本最初の鉄道が正式に開業したこれを記念して1922年鉄道省は10月14日を「鉄道記念日」に制定するその後 1994年に「鉄道の日」と改められ 今年30年目を迎えた開業にあたって...

    まこべえ2000さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hyama5071/20241014/20241014212941.jpg

    長野E257号(長野駅体験乗車)

    • 2024年10月14日(祝)

    本日は長野駅の鉄道の日イベントでメインとなるE257系体験乗車に乗ってきました。E257系2000番台NA-08編成に乗車して長野駅5番線から南入換線まで往復する短い区間ですが、長野駅南入換までE257系2000番台で乗車...

    hyama5071さんのブログ

  • 本日(10月14日)は、父親とのドライブ旅行で、伊豆下田温泉(静岡県下田市)にある下田伊東園ホテルはな岬(伊東園ホテルズによる温泉ホテル)で1泊します。この時は、東名高速道路を使い、箱根を通ってから、下田市へ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ