鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全183件
昨日(18日)は「神立行」カシが走ってのでトリフジで撮影した。この時はしっかりと「神立行」カシオペア紀行としての運転だった。しかし、EF81 81の故障により龍ケ崎市駅で立ち往生で運転見合わせを知ったのは次...
品川駅では上野東京ライン開業に伴い大幅に敷地が縮小された旧田町車両センター跡地の再開発が進められています。これに連動する形で現在京急品川駅のホームを高架から地上へ降ろす工事と北品川駅を高架化する工...
こんにちは!お久しぶりでございます。旧ブログは久々ですね。せっかく独自ドメインも取ったのですから、適当な記事をこれから週一ぐらいでは更新したいな…と思います。適当な雑談場所にしても良いのかな…なんて...
2025年1月20日より、2200系2231Fが「2200系復元デザイン車両」として運行を開始しました。これは2200系の一般車両が2025年春で引退することを記念して実施されているもので、2200系が車体更新される前である22000...
去る2025年1月19日、南海電気鉄道高野線汐見橋駅において、現在支線区で活躍している2200系(2230系)の、22000系時代の旧塗装を纏った、2231Fの展示が行われました。南海電鉄は、現在運行している2230系2編成につ...
2025年1月20日、前日に赤平~東滝川間にて車両故障したキハ40-1745を救援するため、所定単行で運行される回送列車が3連(キハ40-1791+キハ40-1745+キハ40-1722)で運行されました。
東京北鉄道管理局松戸電車区(北マト)の103系 エメラルドグリーン(青緑1号)塗色は松戸車のみの配置で常磐快速線 常磐緩行線(営団地下鉄千代田線乗り入れの1000番代)を担当上野駅にて屋根上には「常磐無線...
平成7年1月28日阪急 伊丹線 新伊丹駅7124阪神淡路大震災発生により伊丹駅が崩落。伊丹線は一駅手前の新伊丹駅まで運転再開。伊丹駅と共に2編成が落下したので、増結4両編成の7024編成が応援に入りました。
1/20、E233系トタT31編成が国府津車両センターで12両化され、豊田車両センターまで自走で回送されました。新4号車・5号車にサロE232(E233)-37が組み込まれてます。
2024年3月ダイヤ改正時点で、木更津駅始発、内房線から外房線直通のワンマン上総一ノ宮行きは始発駅基準で9時台から18時台まで計10本設定があります。その行先表示は運行中、以下のように4パターンに変更され表示...
2025年1月19日日曜日。体調がイマイチかなと思いながらも前日休養したので、元気を取り戻してこの日はイベントたくさんのため朝から鉄活動を行いました。まずはこの日開業した大阪メトロ中央線夢洲駅を見物するた...
JR東日本中央快速線209系1000番台トタT81編成、トタT82編成とグリーン車の組み込みが確認されたE233系T2編成の様子が目撃されています。2025/1/18(土曜日)昨日は豊田車両センターに行って来ました。209系1000番台...
東京メトロ02系02-101Fの02-101号車を除く5両が解体のため廃車陸送が行われました。東京メトロ丸ノ内線は12月7日より、無線列車制御システムCBTCシステムの使用が開始されました。CBTC システムでは、現在使用し...
今日は大阪メトロの夢洲駅開業に、南海では2200系復元塗装の展示会が汐見橋駅で行われていました。関西の鉄道ファンには忙しい一日だったのではないでしょうか。(自分はどちらも行ってませんが)さて、今年初の...
1/20、E233系1000番台 サイ112編成が東京総合車両センター(工場)を出場し、さいたま車両センターまで自走で回送されました。指定保全の他、モハE233-1012と、モハE233-1412のVVVF機器は新品のものに更新されてお...
皆さんこんにちは新製品の20系「かいもん・日南」発売と同じくして作業を開始した24系25形急行日南の作業も今回で2回目となります。『話題のKATO 急行日南編成を12系+24系JR九州仕様で作ります①』皆さんこんにち...
本日をもってドクターイエローT4編成が最後の検測を終え、東京駅に到着しました。▲多くの同業者・多くの幼児親子連れ等、 年齢層が幅広い印象でした。それだけ愛された 車両だったのですね。▲入線シーン。7両編...
鉄道月刊誌「鉄道ジャーナル」が4月発売の6月号を最後に休刊となる事が発表されました。鉄道ジャーナルは鉄道ジャーナル社が編集発行、成美堂出版が発売する鉄道雑誌。交通政策を含めた社会的、政治的、経済的視...
2025年1月19日、東京駅の東海道新幹線ホームが、ドクターイエロー目当ての連中で大変なことになった。多くの撮影者が、ホーム柵からカメラを出して撮影している。しかし、いつもと何かが違う。そう、乗り出してい...
2025.1/14(火)8103fが武蔵丘車両基地から南入曽車両基地に回送されました。こちらは南入曽に回送後に構内試運転をしていた時の画像です。 改造内容はアンテナは一度旧型に付け替えたのに今は両先頭車とも新型...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。