鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全183件
2025年01月19日2025年01月07日より、東武ワンマン10000系 11201Fが亀戸線で営業運転を開始しました。亀戸・大師線の共通運用の流れ通り、2025年01月09日より、東武ワンマン10000系 11201Fが大師線も運用開始して...
本日、名古屋市交通局は03/29に東山線でダイヤ改正を行うと発表しました。ラッシュ時間帯と昼間時間帯で全体的に増便されるようです。平日朝ラッシュ時間帯は2分5秒間隔になりますが、2022/09/17に実施されたダイ...
どうも、閑古模型です。 2025年も、どうぞよろしくお願いします。 今年は、24年よりももっと模型鉄をやっていきたいところです。(時間と財布がそれを許してくれるかは分かりませんが……) にしても、やっぱり寒いで...
JR東海静岡地区の211系は、2連の所謂GG編成が残り4本となっています。その代替え新造車両である315系のU13・U14編成が1/16(木)に神領車両区から静岡車両区へ試運転の形で回送されました。J...
生駒トンネルから出てきた大阪市交通局20系2601F初号編成側面緑帯内には大阪市交マーク&行き先がまだ「大阪港」w角ばったスタイルがカッコいい右上に近鉄奈良線の電車が見える近鉄7000系7105F地下鉄乗り入れ用...
烏帽子形城を出て三日市町から南海電車に乗車。堺東で乗り換えて岸里玉出で下車しました。 南海本線から高野線が分岐する岸里玉出駅は、1993年に岸ノ里駅と玉出駅が統合し誕生した新しい駅。その片隅に、通称汐見...
相模原鉄道模型クラブ(SRC・神奈川県)(約45名)では、不定期で運転会(鉄道模型走行会)を実施しており下記の通り開催報告を申し上げます。 2025年からは半年分を1記事にまとめて公開させて頂き、追加で開催した運転...
きょうは1934年に水間鉄道水間線貝塚駅~貝塚南駅(現在廃止)間で旅客営業が開始された記念日です。写真は昭和50年代に貝塚駅で撮影
お久しぶりです。本年もよろしくお願いいたします。1月も後半に差し掛かったところですが、天気と予定がなかなか噛み合わず、今更撮り初めとなりました。天気よし、運用よしだったので今回は珍しく京阪電車を撮り...
2月10日に運行を終了することが決まった阪神5001形の最終編成、5025編成を撮影しています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。youtu.be阪神5001形は1972年から導入された普通列車用の車両...
2025.1.16(木)疲れたので朝から大阪難波からひのとりで帰ることにした俺↓12:08 近鉄名古屋着サクッと新幹線で帰ることにはしたが、直近ののぞみの自由席は絶望的次にすることにした・名古屋 12:31発 →東海道新幹...
籠原でEF65 501号機とDD51 842号機を撮影した後、せっかく近くに行ったので秩父鉄道の貨物列車を見に行きました。動画はド逆光で顔が暗くなってしまいましたが、せっかく録ったのでアップしておきます。静止画で...
本日1/20発売日に 近くの地元書店で購入してきました。今月のTMSには 昨年2024年9月に開催した 私どものHNモジュール合同運転会のレポートが記事になっていました。HOゲージの情景付のモジュールを接続した大...
日時: 2025年7月31日 終日 MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、キハ53-0番代 小浜線色 2両セットを販売。 JR西日本商品化許諾済 【 2025年7月以降 】発売予定 ポイント 小浜鉄道部のキハ53を、電化...
1月19日、本年2度目の成田山開運号を撮影してきました。3600形も捕獲できそうなので、喜び勇んで出動するものの、現場でカメラにSDカードが入っていないことが判明。オイオイ、何やってんだか・・・。自宅へS...
2025年1月20日、和光検車区所属の17000系17185Fが、東京メトロ副都心線内にて試運転を行いました。
今日は、TOMYTECの鉄コレ「京都市交通局烏丸線20系」の入線です。京都市交通局20系は2022年3月に営業運行開始した地下鉄烏丸線の40年ぶりの新型車両だそうです。ビスタ模型鉄道では、同じく京都市交通局の烏丸線1...
京急線の立会川と北品川で羽田空港線に乗り入れしている北総線車両も撮りましたので、今回紹介したいと思います。<北総7300形 京急立会川駅><北総7500形 京急北品川駅><北総9100形 京急北品川駅><北総7...
JR東海バスは2月24日、「『つばめ』と『はと』の幸せの黄色い競演」と題したツアーを実施する。JR東海バスの「幸せの黄色いバス」と、はとバスのバス車両が富士山東麓のサーキット「富士スピードウェイ」(静岡県...
先日、E217系の配給(廃回)を牽引したEF64 1030が長野総合車両センターを出区して関東方面へ向かいました。 <動画>www.youtube.com ランキング参加中鉄道
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。