鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全183件
1月20日 今津北線に乗って車窓から7027F「西国七福神」準急送り込み回送を撮影しました。西宮北口で7022F普通大阪梅田行きが入線中、9004F特急大阪梅田行きが入線。特急大阪梅田行きが発車。若干遅れて宝塚発準急...
2025年1月12日(日)に大阪駅まで「臨時特急かにカニはまかぜ号」を見に行きました。6両編成のうち先頭3両に観光列車「はなあかり」が組み込まれていました。キロ189系の「はなあかり」です。大阪駅には多数の鉄道...
京成の電車が好きだ!撮影日 1995年6月11日場所京成電鉄谷津~京成津田沼この日の記事投稿は2回目です。ただ、ネガは違うのでサブカメラを持っていたようです。前掲載の記事のURLです。https://toden15ban.bl...
続きです。 銘板。前回は、太田駅と仏生山駅の間の留置線には、無蓋貨車13000形が留置されていたのですが、今回は台車だけでした。←無蓋貨車13000形は、どうやら、この数日後に解体された様です無蓋貨車13000形...
2024年12月30日(月)阪急 京都旅行で乗車した阪急を撮影記録です。12/30~京都旅行で乗車した阪急のスマホ撮り記録です。京都まではレンタカーで。WRXは大ガス食いなのでお留守番(;^_^A千葉から名古屋過ぎまで"...
恒例になってきた『祝電』のお知らせ!今年も公募で、賞も出るようです。
2025年1月20日に、40000系40106F「PIW(プリンスアイスワールド) 東京公演・横浜公演 開催記念トレイン」が、新宿線への貸出のため小手指車両基地から南入曽車両基地へ回送されました。なお同編成は、同日午前中に...
鹿島臨海鉄道7000形は茨城県が所有し、同鉄道に貸与している車両です。三陸鉄道36-300形・36-400形(くろしお号、おやしお号…岩手県所有)と同様に珍しい県所有の車両です。三陸鉄道と同様に観光目的で使用できる立...
お正月の青森に行ったら大雪で大変だった話。後編です。遅れてなんとか弘前に到着したので、将来の廃線が決まった弘南鉄道大鰐線に往復乗車。北海道新幹線に乗るべく弘前から青森へ向かいます。その道のりが、想...
本日(1/20)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べて先日配給(廃回)されたE217系Y-130編成が移動していました。 解体線は、解体済み車両の破片が積み上がりよく見えませんが...
KATOよりAssyパーツの案内が月初めに各販売店様に配布されています。(;^_^A またAssyパーツ表やオススメAssyパーツのご案内がホビセンオフィシャルサイトに掲載されています。 Assyパーツ予約締切は店舗によると...
今日も仕事が休みだったのと、米原訓練があるようだったので撮影に行きました今回は久しぶりに彦根米原方面に行って撮る事にしましたDD51ー1192+DD51ー1191牽引、ジョイフルトレイン『サロンカ...
2024年11月15日金曜日。大久保での近鉄京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影から下り電車で富野荘へ移動しました。富野荘下りホームから上り電車を撮影しました。7時48分頃8621F他6両の普通京都行きが出発していきま...
2025年1月15日から17日にかけて、東武鉄道のアーバンパークライン用の新型車両、80000系81503Fが近畿車輛で製造され徳庵→吹貨西→新鶴見(信)→栗橋の経路で甲種輸送されました。神崎川(信)~吹貨西にて。牽引は愛知...
2025年1月20日、7000系7724Fが若葉台工場での検査を終え、確認のため若葉台〜橋本間で試運転を行いました。
2024年11月2日土曜日。天下茶屋での南海高野線8000系撮影の続編です。なんばから折り返してくる高野線8000系を狙って2・3番ホームで撮影しました。11時25分頃6331F他8両の区間急行和泉中央行きがやって来ました。...
2025年1月18日から、黒崎駅より日鐵物流所有のチキ5500形を使用したレール輸送の臨時貨物列車が運行されています。越中島貨物行きは相模貨物駅から新小岩操車場までを新鶴見機関区所属のEF65-2088が牽引しました。
2025年1月20日、さいたま車両センター所属のE233系サイ112編成が、東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
昨日より、京急600形605編成の補助電源装置(SIV)が交換されている姿が目撃されています。同形式の補助電源装置更新は5編成目で、乗務員室のLED照明化は同編成が初めてです。
700形2次車が新製されて間もない頃です。 正面貫通扉の窓が大きくなり、側窓の角にRが付きました。1次車に比べると大分スマートになりました。 当時のこの辺りは緑が濃く、遠くに来たような雰囲気がありました...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。