いい話君さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全957件
前回からの続きです。折角の「しなの鉄道」でしたので少しだけ鉄活動をしてみました。この有名なお立ち台は先週のBSの「新 鉄道・絶景の旅」という番組でも取り上げられていましてが残念ながらこの日の黒姫山には...
いい話君さんのブログ
鉄印集めは近場が終わったためこのところペースダウンですが善光寺参りの後に半年ぶりの鉄印を求めて「しなの鉄道」の豊野駅を訪れてみました。何時もは糊で貼るタイプの鉄印ですが豊野駅の鉄印は裏面がシール方...
いい話君さんのブログ
今朝起きてネットを見ていたら名古屋鉄道の竹鼻線で西笠松駅ー竹鼻駅間が開通100年となったための記念列車の運用があるようでしたので急遽でかけることにしました。イベント開始の10分ほど前に到着した笠松駅のホ...
いい話君さんのブログ
賞味期限切れやタイトルに偽りがあるとのお叱りを受けそうですがその1の紫陽花編に続き今回はタチアオイ編をご笑覧ください。ロケハンをしていないためタチアオイがあるか不安でしたが津川方面からの459号の通行...
いい話君さんのブログ
今回の記事は今まで整理がつかず投稿を見送っていましたがyosea27さんに背中を押してもらったこともあり賞味期限切れかもしれませんがアップすることにしました。以下がその内容です。ブログでお世話になっている...
いい話君さんのブログ
前回からの続きです。この後は停車時間が長い美濃赤坂駅によってみました。7:00前ですが大勢の鉄さんの車で大賑わいです。青空のもとゆっくりたたずむ古豪の姿は絵になります。美濃赤坂駅付近のポイントでは早々...
いい話君さんのブログ
昨日はA6運用に入ったニーナの赤ホキ姿を見るために早朝の揖斐川築堤を訪れてみました。流石に人気者のため5:00前の時点でも既に10名ほどの同業者の姿がありました。この日の日の出は4:50でしたのでニーナの通過...
いい話君さんのブログ
ブログをみていたらMAME SL ジャーナル 2さんがD511007をとりあげておられましたので便乗してみました。その記事はこちらです。↓↓↓SL伊賀号D511007昭和48年雰囲気では加太駅付近だと思われますがよく覚えていませ...
いい話君さんのブログ
今回は呉線で出会ったD51518をとりあげてみました。呉線といえばC62やC59といった大型機の印象が強い路線でしたがデゴイチも頑張っていました。当時は流し撮りの技量もないため驚いて咄嗟にカメラを振ったのかNP...
いい話君さんのブログ
磐西での撮影前に朝練を兼ねて只見線の第一只見川橋梁を訪れていましたので今回はその様子をお伝えします。この日は4:24が日の出でしたので始発前の到着時には周りは明るかったものの小雨が降っていました。とり...
いい話君さんのブログ
今日はニーナがA27の運用についたため短時間に2回撮影できる清洲駅を訪れてみました。先日はここでの駅撮りでしたので今回は不人気のイン側に行ってみました。アウト側には脚立に乗った数人の姿がありましたがこ...
いい話君さんのブログ
今回は新見駅で出会ったC58298をとりあげてみました。現役時代には煙が途絶えることがなかった新見駅ですがデゴイチのほかにシゴハチの姿もありました。駅の出発シーンも迫力がありました。このC58298は車歴が新...
いい話君さんのブログ
磐西の報告途中ですが2年前の今日は久大本線のハチロクを撮りに行っていました。撮影場所の土地勘がないためロケハンをしながら苦労したことが思いだされます。由布院といった日本を代表する観光地があるためまた...
いい話君さんのブログ
今回も花以外の磐西をご笑覧ください。日曜日は上野尻の貴婦人をカメラで追うと足回りが隠れるもののバックの木々が綺麗なこんなシーンに出会えました。順不同ですが土曜日は夕陽を期待して天気予報アプリとお空...
いい話君さんのブログ
今回はまだ整理中のため電化区間と舞台田の様子をお伝えします。まずは電化区間での貴婦人です。本来は花のありそうなポイントまで行く予定でしたが時間切れでこの踏切で撮ることになりました。でも予想外の白い...
いい話君さんのブログ
わざわざ梅雨どきの磐西を訪れたのはいくつかの目的がありましたが、そのひとつはご想像どおり紫陽花との撮影でした。ただネットで情報を探すも紫陽花の様子はよくわからず現地で確認するしかありません。このた...
いい話君さんのブログ
ご無沙汰しております。大雨で大変な被害がでていると聞きあらためて自然の怖さを感じます。コロナ禍での避難や後片付けなどを思うと心がいたみます。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げるとともに亡くなられ...
いい話君さんのブログ
以前TAKAさんが「機関車の記録 第91回」で書かれていたD51718の現在の保存状態をみてきましたのでその様子をお伝えします。なお今回は時間の関係もあってスマホで撮影しています。愛知県西部の一宮市にある大平島...
いい話君さんのブログ
今回は関西本線で出会ったD51654をとりあげてみました。北在家付近でしょうかもしかしたら違っているかもしれません。当時はこんな煙を見たくて加太に何度も通っていました。まあ今でも磐西や山口などにあきもせ...
いい話君さんのブログ
2年前の今頃は箱根登山鉄道に初めて訪れていました。再掲載や再現像もありますがご容赦ください。もちろん目的はレトロなツリカケとあじさいの姿を記録しておくことでしたが梅雨らしく雨が降りしきる中での撮影...
いい話君さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。