そふと ましーんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1247件
フヨウって南国や熱帯をイメージさせるハイビスカスに似ているのでインド洋諸島やハワイなど太平洋諸島の原産かと思い込んでました。実は、日本(四国・九州・沖縄)、台湾、中国が原産と知ったのはここでフヨウ...
そふと ましーんさんのブログ
横浜駅東口のすぐ近くに咲く芙蓉街を歩く人達に心の余裕がないのだろうか見向きもされない・・・この場所では、「繊細な美」「しとやかな恋人」という芙蓉の花言葉は似合わない
そふと ましーんさんのブログ
太平洋戦争の時もそうだったように戦争って政治の中枢を担う人達がいきなり起こしたものではなくそこに至るまでの...庶民の後押しもあったから 人は、自分の生活を第一に考えるから厭戦・反戦を心に秘めた大多数...
そふと ましーんさんのブログ
ポケモンの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス」が開かれみなとみらい地区はポケモン一色みなとみらい線みなとみらい駅では、ホームの柱や天井、エレベーターなどにキャラクターが描かれ横浜高速鉄...
そふと ましーんさんのブログ
帷子川に架かる万里橋の脇に芙蓉が咲いていました。その日はカメラは持っていたものの時折、激しい雨が降ることがあり光もなかったので翌日に出直して京急を入れて撮ることにします。翌日、カメラを持って訪れる...
そふと ましーんさんのブログ
ここは、1950年創業の行列ができる蕎麦店。平沼の角にあるのでその名は、「角平」全国の天ざるや天せいろの祖となる【つけ天】を生み出したお店としても知られています。一度は食べてみたいと思いつついつも家系...
そふと ましーんさんのブログ
今晩何食べたい?と尋ねられたから食べたいものを伝えたらこの暑い時にそれを作れっていうの!!思いやりがないわね!!と怒られた。結局、作ってくれたけど・・・
そふと ましーんさんのブログ
そふと ましーんさんのブログ
長崎電気軌道(1976年5月撮影)このあたりは動員学徒ばかり。13、4歳の背丈も同じような子で土手も川の中もいっぱいに死んだ子がさながら大根をながしたごとく浮きつ沈みつ川下に流れていく。わが子の名...
そふと ましーんさんのブログ
私の好きな夏歌の一つがはっぴいえんどの「夏なんです」あの気怠い歌声は、まさに夏モンモンモコモコの入道雲ですモンモンモコモコの夏なんです日傘くるくる ぼくはたいくつ日傘くるくる ぼくはたいくつ
そふと ましーんさんのブログ
横浜はたくさんの川が流れているまちです。海に流れ込む本流をひとつの水系と数えると,北から鶴見川、入江川、滝の川、帷子川、大岡川、宮川、侍従川、境川という8つの水系があります。その中でも横浜の中心部...
そふと ましーんさんのブログ
「お水をちょうだい」と叫ぶ女の子に青く硬いトマトを一つ手渡した。唇は白くむくれ、ただれて開きそうもなかった。手は両方ともくっついていた。なぜあのトマトを半分にちぎって渡さなかったのか。あの女の子は...
そふと ましーんさんのブログ
私の好きな夏歌は、 はっぴいえんどの「夏なんです」と カルメン・マキ&OZの「崩壊の前日」くしくもどちらの曲にも入道雲というワードが入っています。直立不動のビルの隙間から入道雲が動き出し白い世界が広...
そふと ましーんさんのブログ
西口の地下街の呼び名は、「ダイヤモンド地下街」「ザ・ダイヤモンド」と改称されても「ジョイナス ザ・ダイヤモンド」になっても浜っ子にとっては「ダイヤモンド地下街」で通っていたそのダイヤモンドという名が...
そふと ましーんさんのブログ
8月、浜から締め出されたサーファーが向かうのは七里ヶ浜の海
そふと ましーんさんのブログ
学生の時、彼女(今は私の奥さん)を渋谷駅で1時間半待たせた事があったっけ。 スマホなんてない時代、よく待っててくれたなァ~。 P.S.妻は、2時間待ったと言い張ってます~。
そふと ましーんさんのブログ
鶴見線と鶴見川にはさまれた場所は、横浜 沖鶴地区と呼ばれています。鶴見には、この街に来た沖縄出身者に対する壮絶な差別の歴史がありました。「沖縄人お断り」の貼り紙を出す店もあり沖縄人に対する差別は目に...
そふと ましーんさんのブログ
上大岡、1971年ダイエー開業を皮切りに1974年、イトーヨーカドー1975年3月長崎屋1980年三越と1970年代の上大岡は大型商業施設開業ラッシュでもいまはどれも残っていません1975年頃に撮...
そふと ましーんさんのブログ
1965年7月にオープンした浜っ子なら誰でも知ってる公営プール横浜プールセンター(通称マンモスプール)夏になると今日もいっぱいの人が泳いでるなぁ~楽しそうだなぁ~と根岸線の車窓から見ていた。でも今...
そふと ましーんさんのブログ
中華街への不満、上位10項目の中に「何が真実かわからない」というのがあってそれはほかの不満項目以上に中華街を表していて大きく頷きました。中華街は、景品表示法の治外法権??二重価格の8週間ルールあり...
そふと ましーんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。