だいらさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1534件
2010年8月西武鉄道からの譲渡車が走っている流山電鉄を訪れました。
だいらさんのブログ
2013年1月新烏日から区間車に乗って彰化駅に到着。EMU300系電車が止まっていました。2021年4月最近廃車になったとか。3両で1ユニットなので運転室同士の連結がたくさん見れました。
だいらさんのブログ
2013年1月樹林駅での撮り鉄を短時間で切り上げ新幹線に乗るために台北よりの板橋駅に行きました。広いコンコースの綺麗な駅でした。コンコースにはいろんな飲食店がありました。台湾高速鉄道の案内板です。台湾高...
だいらさんのブログ
2013年1月、樹林駅の切符売場。樹林駅での撮り鉄の続きです。電気機関車牽引の荷物専用列車が到着。駅係員が台車を持って待機しています。タンク車と緩急車がポツンと止まっていましたあまり見ないタンク車。突然...
だいらさんのブログ
2013年1月台北駅から韓国大宇社製の500系電車で樹林駅へ来ました。この駅は東部幹線優等列車の始発駅になっています。さっそく電気機関車牽引の復興号が回送で到着。東部幹線方面行きの列車です。
だいらさんのブログ
東武の貨物列車を目的に伊勢佐木線を訪れた時の写真です。まずは川俣駅を訪れました。川俣駅はかつて橋本産業の石油やプロパンガスの貨物がありました。1997年にトラックへ切り替えられ廃止されました。りょうも...
だいらさんのブログ
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
セイジクリームで残っていた東武鉄道の2000系の写真を撮ろうと初めて東武を訪れてから、今度は赤い1800系りょうもう号に興味を持ってしまいました。そこで伊勢佐木線方面の館林駅を訪れることにしました。西武沿...
だいらさんのブログ
日比谷線直通の2000系がそろそろ置き換わる頃このセイジクリームの電車を撮るために東武鉄道を訪ねた続きです。5扉も走り始めた20050系電車。20000系電車。日比谷線03系。この時はこの顔も珍しくありませんでし...
だいらさんのブログ
初めて東武の電車に乗った時の写真です。東武浅草駅の1800系りょうもう。東武鉄道の博物館に行こうと思い東向島駅で降りました。その時の1800系りょうもう。DRC1720系けごん。別の日に西新井から東武鉄道を訪ねま...
だいらさんのブログ
2007年8月ジャカルタコタ駅から電車に乗ってマンガライ駅に行きました。マンガライ駅はボゴール方面の中央線とスラバヤ、バンドン方面のブカシ線が分岐して行くジャンクションの駅でした。元103系がさっそく現れ...
だいらさんのブログ
2007年8月インドネシアジャカルタを訪れました。写真はジャカルタの電車のチケットです。ジャカルタコタ駅の元東西線5000系。元東急8000系。元都営6000系。元東急8000系。元東急8000系。元都営6000系の改造車。元...
だいらさんのブログ
廃止直前の十和田市駅。スーパーが閉店していてこのエリアだけが売店など営業していました。右側のガラスの部分がバス乗り場だったと思います。バスの案内板。2階に上がると十和田観光電鉄の事務室と券売機があり...
だいらさんのブログ
2002年8月ボンの駅。第二次大戦後から1999年まで、ドイツ連邦共和国の首都として発展してきた町だそうです。初めて見た動力集中方式のICE1。赤い色が似合っていたドイツの電気機関車。本でしか見たこと無かった銀...
だいらさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。