鉄道コム

なるさんさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全173件

  • 新潟駅万代口駅舎が閉鎖されまして撤去工事が始まってます。最後の万代口イベントは残念ながら抽選に落選しました…万代口駅舎と2番線の485系特急「いなほ1号」秋田行きです。当日は485系T-14編成の上沼垂色でした...

    なるさんさんのブログ

  • 東京駅の185系A3

    東京駅の185系A3

    • 2020年10月28日(水)

    東京駅9番線の185系A3編成、特急「踊り子115号」です。東京駅名標とクハ185-5のA3編成札をアップで撮りました。また東京駅にも撮りに行きたいです…(撮影日 平成27年12月30日)

    なるさんさんのブログ

  • 東京駅の185系A3

    東京駅の185系A3

    • 2020年10月28日(水)

    東京駅9番線の185系A3編成、特急「踊り子115号」です。東京駅名標とクハ185-5のA3編成札をアップで撮りました。また東京駅にも撮りに行きたいです…(撮影日 平成27年12月30日)

    なるさんさんのブログ

  • 185系B6[成田山初詣横須賀号」

    185系成田臨、決定!

    • 2020年10月18日(日)

    16日に冬臨が発表されました。185系成田臨が運転されるようです。成田山初詣伊東号が1月6・9日、成田山初詣横須賀号が1月10日に運転されます。各日一往復で6両の全車指定です。185系での運転も最後かもしれない...

    なるさんさんのブログ

  • EF81 95号機、郡山入線

    郡山のEF81 95号機

    • 2020年9月14日(月)

    8か月ぶりに再開したカシオペア紀行、無事に運転されたようです。10月は長野行きもありますので楽しみですね。今回は残念ながら撮りに行けませんでしたので4年前に郡山駅で撮りましたEF81 95号機です。(撮影日...

    なるさんさんのブログ

  • EF81 95号機、郡山入線

    郡山のEF81 95号機

    • 2020年9月14日(月)

    8か月ぶりに再開したカシオペア紀行、無事に運転されたようです。10月は長野行きもありますので楽しみですね。今回は残念ながら撮りに行けませんでしたので4年前に郡山駅で撮りましたEF81 95号機です。(撮影日...

    なるさんさんのブログ

  • 70系新潟色と万代口

    70系新潟色と万代口表示

    • 2020年8月30日(日)

    新潟駅万代口駅舎、秋から撤去工事が始まるとの事でイベントが開催されるようです。続報も発表されて新潟駅思い出写真展が開催されるみたいです。万代口駅舎があるうちに、新潟駅に行ってみたいです。地上ホーム...

    なるさんさんのブログ

  • 17番線、「仙台」行き

    地平17番線、「仙台」行き!

    • 2020年8月14日(金)

    7か月ぶりに上野駅へ行ってきました。地平17番線ホームの常磐線特急「仙台」行き発車標です。前回の「仙台」行きを撮ったのは震災の2か月前でした…念願の「仙台」行きをようやく撮れて感動しました。(撮影日 ...

    なるさんさんのブログ

  • 17番線、「仙台」行き

    地平17番線、「仙台」行き!

    • 2020年8月14日(金)

    7か月ぶりに上野駅へ行ってきました。地平17番線ホームの常磐線特急「仙台」行き発車標です。前回の「仙台」行きを撮ったのは震災の2か月前でした…念願の「仙台」行きをようやく撮れて感動しました。(撮影日 ...

    なるさんさんのブログ

  • EF81 133号機、青森行き

    9/11カシオペア紀行、運転へ!

    • 2020年8月7日(金)

    9月11日上野発青森行きの団体列車「カシオペア紀行」が運転されるようです。感染対策を講じて頂きまして青森まで無事に運転されることを切に願います。残念ながら乗車はできませんがひさしぶりに上野駅へ撮りに行...

    なるさんさんのブログ

  • EF81 133号機、青森行き

    9/11カシオペア紀行、運転へ!

    • 2020年8月7日(金)

    9月11日上野発青森行きの団体列車「カシオペア紀行」が運転されるようです。感染対策を講じて頂きまして青森まで無事に運転されることを切に願います。残念ながら乗車はできませんがひさしぶりに上野駅へ撮りに行...

    なるさんさんのブログ

  • 255系特急「しおさい5号」

    255系特急「しおさい5号」

    • 2020年8月5日(水)

    千葉駅8番線を発車する特急「しおさい5号」銚子行きです。当日は255系Be-04編成でした。ひさしぶりに千葉駅で撮れまして嬉しかったです。(撮影日 令和2年8月2日)発車指示合図と一緒に…

    なるさんさんのブログ

  • 37号機、朝の上野駅へ

    37号機、朝の上野駅へ

    • 2020年7月28日(火)

    上野駅地平15番線に入線するEF64 37号機です。信州カシオペア返却の遠景になります。EF64 0番台の特急「北陸」、「あけぼの」が入線してくるような気持ちになりまして感無量でした…(撮影日 令和2年1月27日)

    なるさんさんのブログ

  • 37号機、朝の上野駅へ

    37号機、朝の上野駅へ

    • 2020年7月28日(火)

    上野駅地平15番線に入線するEF64 37号機です。信州カシオペア返却の遠景になります。EF64 0番台の特急「北陸」、「あけぼの」が入線してくるような気持ちになりまして感無量でした…(撮影日 令和2年1月27日)

    なるさんさんのブログ

  • 青森方と「カシオペア」

    青森方と「カシオペア」

    • 2020年7月19日(日)

    郡山駅の団体列車「カシオペア」札幌行きです。青森方表示とスロネE27-302の別カットになります。上野駅で青森行きのE26系客車を撮りに行きたいですね。(撮影日 平成28年6月18日)E26系が青森方へ発車していく...

    なるさんさんのブログ

  • 青森方と「カシオペア」

    青森方と「カシオペア」

    • 2020年7月19日(日)

    郡山駅の団体列車「カシオペア」札幌行きです。青森方表示とスロネE27-302の別カットになります。上野駅で青森行きのE26系客車を撮りに行きたいですね。(撮影日 平成28年6月18日)E26系が青森方へ発車していく...

    なるさんさんのブログ

  • 新宿駅5番線にて185系A7編成の特急「あかぎ8号」幕回しです。現在では見れない貴重な「湘南新宿ライナー」幕を撮れました。ひさしぶりにまた新宿駅に行きたいです。(撮影日 平成27年12月30日)祝!「湘南新宿ラ...

    なるさんさんのブログ

  • 新宿駅5番線にて185系A7編成の特急「あかぎ8号」幕回しです。現在では見れない貴重な「湘南新宿ライナー」幕を撮れました。ひさしぶりにまた新宿駅に行きたいです。(撮影日 平成27年12月30日)祝!「湘南新宿ラ...

    なるさんさんのブログ

  • 485系ボンネット「ひたち」

    485系ボンネット「ひたち」

    • 2020年6月22日(月)

    鉄道博物館の上野駅16番線ホームです。クハ481-26にはL特急「ひたち」ボンネットヘッドマーク(イラスト)が!32年ぶりに16番線でまた再会できまして感激でした…(令和2年6月20日)モハ484-61と一緒に… ずっと見...

    なるさんさんのブログ

  • 485系ボンネット「ひたち」

    485系ボンネット「ひたち」

    • 2020年6月22日(月)

    鉄道博物館の上野駅16番線ホームです。クハ481-26にはL特急「ひたち」ボンネットヘッドマーク(イラスト)が!32年ぶりに16番線でまた再会できまして感激でした…(令和2年6月20日)モハ484-61と一緒に… ずっと見...

    なるさんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信