鉄道コム

堺の少年さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全369件

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 日野川での撮影を終えた後は車を借りて撮影地に向かう事にしました。 が、ここで天候不良発生。本来ならば北陸新幹線開通直前の福井駅と共に俯瞰で狙うべくお立ち台に訪れては...

    堺の少年さんのブログ

  • 今回はずいぶん遅れましたが、北陸新幹線延伸直前の北陸本線の撮影記録を書いていこうと思います。 あくまでも今回の撮影は開通直前のお名残や撮り損ねたカットを埋めるものを目的としつつ少しでも開通直前感を出...

    堺の少年さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240805/20240805223312.jpg

    2024年7月撮影ダイジェスト

    • 2024年8月5日(月)

    月が替わったのがすっかり忘れて5日になってました。サラリーマンには夏休みは無いので分かんないんですよねぇ…。気持ちだけは7月20日~9月10日という某きっぷ販売期間を夏休みとしてるのですが笑 今回は個人的夏...

    堺の少年さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240731/20240731232601.jpg

    JR奈良線撮影(2024.2.11)

    • 2024年7月31日(水)

    続きです。shuttle.hatenablog.com 一応続編という事にしておきます。 2日目は特急まほろば号に乗って奈良へ。奈良から1日じっくり奈良線の205系を追い求めることにしました。    (adsbygoogle = window.adsbygoo...

    堺の少年さんのブログ

  • 今回からは数回奈良満喫フリーでうろうろしていた日の事をそれぞれ単発ずつ書いていきます。 この日は奈良で午前中用事があったので折角なのでフリー切符を投入。残り3日間を乗って撮ってで過ごすこととしました...

    堺の少年さんのブログ

  • 今回が最終回です。shuttle.hatenablog.com 成田での撮影を終えこの後は普通列車で銚子駅へ。この先は銚子電鉄に乗車します。 〈目次〉銚子電鉄撮影銚子-仲ノ町外川駅犬吠駅房総ビューエクスプレス(しおさい)乗車...

    堺の少年さんのブログ

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 最終日は朝からまずは成田空港へ向かう京成とJRの並走区間で撮影する事にしました。 〈目次〉JR成田線空港支線京成成田空港線   (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus...

    堺の少年さんのブログ

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 木更津に車を返した後は、JRで五井駅に移動。ここからは小湊鉄道といすみ鉄道で房総半島を横断します。    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});〈目次〉小湊鉄...

    堺の少年さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240701/20240701224142.jpg

    2024年6月撮影ダイジェスト

    • 2024年7月1日(月)

    遅めの梅雨に突入してからの7月に突入。カレンダー上は夏ですが、明らかに景色は梅雨モード。とはいえ夏に向けての企画も組みながらのんびり省エネモードで生きていく事にしましょう。 そんな日々を送りつつの先...

    堺の少年さんのブログ

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 2日目からはサンキューちばパスを使って千葉県内をぐーるぐるします。まずは久留里線に乗ったりしたのですが、実は特にこれと言って触れるものものなかったので割愛。全線乗車...

    堺の少年さんのブログ

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 御殿場からは国府津まで移動してここで遅めの昼食 そこからは鶴見駅まで移動し、残り僅かとなった鶴見線205系を撮りつつ全線乗車に挑みます。 〈目次〉鶴見線205系撮影鶴見小野...

    堺の少年さんのブログ

  • 今回からは冬のお出かけ企画です。成人の日3連休を活用して関東方面に出掛けることにしました。 1日目は静岡と鶴見へ、2・3日目はサンキューちばパスで房総半島をうろうろする計画になっています。 〈目次〉鉄道×...

    堺の少年さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240601/20240601184555.jpg

    2024年5月撮影ダイジェスト

    • 2024年6月1日(土)

    いよいよ夏の兆しも出てきて、流石に今日冬用のお布団は干して片づけました。 そして夏の企画もちょこちょこ考えながら、いかに今年の夏も楽しくやろうか考えています。夏休みはもう無いですが、気持ちは夏休みで...

    堺の少年さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240529/20240529220407.jpg

    JR岡山地区撮影(2023.12.17)

    • 2024年5月29日(水)

    一気に冬に飛びます。 この日は18きっぷを活用して岡山方面へ撮影に行く事にしました。狙いは381系なわけですが、他にも色々狙えそうな予感です。 〈目次〉115系湘南色6連:山陽本線@庭瀬-中庄381系緑やくも・国...

    堺の少年さんのブログ

  • 随分前のネタですが、少しお出かけしてた日のお話です。 この記事の続きに当たるものです。shuttle.hatenablog.com 前日は嵯峨野線に居ましたが、この日は神戸線の方に行ってみることに。但し、その前に一瞬まほ...

    堺の少年さんのブログ

  • 今回は総集編。日根野HF607編成にHM風のシールが撮り付けられたので追い回していたお話です。 〈目次〉プロローグ日根野225系HF607編成『大阪来てな!』撮影3月31日美章園駅三国ヶ丘‐百舌鳥4月10日:津久野駅4月2...

    堺の少年さんのブログ

  • 今回もまだ転職成立後の夏休み期間の話。この日は特にやる事もなかったのですが、e5489を眺めてみるとまさかのWE銀河のクシェットが空いていることが判明。折角だし行ってみるかぁと思い和歌山駅まで向かう事にし...

    堺の少年さんのブログ

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 長かった旅行もいよいよ最終回です。 太平洋フェリーを名古屋港で降りた後は、市バス地下鉄のフリー乗車券を購入してまだ乗れていない名古屋市営地下鉄とゆとりーとラインに乗...

    堺の少年さんのブログ

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 仙台港からは長い船の旅が始まります。 〈目次〉津波の凄まじさが分かる仙台フェリーふ頭フェリーきそ(1等洋客室)の旅    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});...

    堺の少年さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240501/20240501225431.jpg

    2024年4月撮影ダイジェスト

    • 2024年5月1日(水)

    現在GW真っ只中。とはいえ今年は3連休1回と4連休1回の大変微妙な連休なので、ちょっと楽だなー程度。あまりスペシャル感が無いんですよね… そんな感じの現在ですが、4月は想定外の展開が沢山あり予定が崩れたりで...

    堺の少年さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信