影鉄さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全315件
焼石駅を通過する〈キハ85〉。排煙による車両上部のすす汚れが好い感じだ。〈キハ85〉は数年後に引退確定、納得のいくまで撮りたい車両である。
影鉄さんのブログ
南松本貨物駅を発つロクヨン重連石油返空貨物。南松本駅旅客ホームの東側に貨物線が大きく拡がっているが、駅ホーム西側にも貨物列車用の側線がある。私は貨物駅についてはここしか見たことが無いので、他所と比...
影鉄さんのブログ
下原ダム湖畔を往く〈キハ85〉。特に早朝は無風状態となって水鏡になりやすいのがこの下原ダムの特徴だと思う。しかしながらこの日は当てが外れて強風だったものの、波立つ湖面がキラキラと輝き、好いアクセン...
影鉄さんのブログ
中央西線を往くロクヨン原色重連貨物。背後のマンションを避けるためにここでは毎回縦構図にしているが、原色機を大きく入れるために横構図にしてみた。しかしながら思った以上に平凡なカットとなってしまい、別...
影鉄さんのブログ
焼石駅を発つ〈キハ85〉。列車の進行方向左手には庭木剪定中の親父さんが居るのだが、画角に入れてみても好かったかもしれない。次回は親父さんに敷地内立ち入りの許可を得て、更に近い位置から焼石駅方向を撮...
影鉄さんのブログ
本山カーブを往くロクヨン原色重連貨物。前夜からの降雪は軽く舞った程度で止んでしまい、しっかりと積雪していればレフ効果も加わって言うこと無しであったと思う。それでも運転士殿から撮影隊へのご配慮か、い...
影鉄さんのブログ
中央西線を往くロクヨン原色重連貨物。ここは以前に189系M52編成の〈木曽あずさ〉などを撮影している場所である。木曽谷を抜けて松本平の直線区間に入ると、辺りにはブドウなどの果樹畑が拡がっている。
影鉄さんのブログ
中央西線を往くロクヨン原色重連貨物。ここに三脚を置いた時点では薄曇りの絶妙な光線具合であったが、10分ともたずに晴れてしまった。晴れてしまうと電機の顔が黒くなったり、車体側面に架線の影が強めに落ち...
影鉄さんのブログ
夕刻の鷲原信号場にて交換する〈キハ85〉。下り列車が先に信号場へ来てくれないとこの構図での交換風景は成立しないのであるが、先に現れたのは狙いどおりに下り列車(奥側の車両)であった。そして1分もたた...
影鉄さんのブログ
第1益田川橋りょうを往く〈キハ85〉。ここは〈キハ40〉が現役時から何度か通っている場所である。楽にアクセス出来るうえに撮影位置の自由度も高いのだが、ここからのご同業のカットをお見かけしたことがな...
影鉄さんのブログ
本山カーブを往くロクヨン重連貨物。JRFマークの外された大宮色と広島色のペアという嬉しくないパターン。この画角は積雪時に再チャレンジしたいと思うが、立ち位置をもう少し線路側に寄ったほうが好いかもし...
影鉄さんのブログ
第3益田川橋りょうを往く〈キハ85〉。朝方の曇り空がお昼過ぎにはすっかり回復。背景の斜面にはところどころ紅味の増した樹々が見られるのだが、コントラストが強すぎて、好みの構図が作れない。ここは薄曇り...
影鉄さんのブログ
雨後の中央西線を往くロクヨン原色重連貨物。JR貨物のロクヨンでは原色機が徐々に増えてきてはいるが、木曽路を往く石油輸送貨物については大宮色との異塗色ペアで重連運用されているのがどうにもつまらなかっ...
影鉄さんのブログ
清々しい朝の第1飛騨川橋りょうを往く〈キハ85〉。前日に降った雨のせいで川の水量は多めであった。過去数回この位置に三脚を置いているが、増水した川の流れは迫力いっぱいである。列車待ちの間、波打つ水面...
影鉄さんのブログ
のどかな田園地帯を往く〈キハ120〉。実際に撮影するまで知らなかったのだが、〈キハ120〉は前後で顔の塗色が異なっている。運用上、上り方と下り方とで塗色は固定となっているのだろうか。
影鉄さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。