斐伊之介さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全851件
富士山の見える場所に、気に入っている車両が現れると嬉しくなる。 東横線の橋梁に9000系が現れたこのときは、嬉しかったに違いない。当時、東横線で一番気に入っていた車両はこの9000系だったからであ...
斐伊之介さんのブログ
一年前の今頃はまだ、700系が定期列車として走っていた。 昼前の鈍い日差しの向こうを、ゆっくりゆっくりと700系が走ってゆくのを、ぼんやりと見送っていた。 後にこの車両の引退イベントが中止になるこ...
斐伊之介さんのブログ
秋のたそがれは、ただただ寂しい。 春のたそがれのような、生暖かさがない。夏のたそがれのような、ジメッとした感じもない。冬のたそがれのような、ピリッと張り詰めた感覚もない。 冷たくはあるが、まだちょ...
斐伊之介さんのブログ
今から三十三年前の1987年(昭和62)11月8日、JR鶴見線の弁天橋電車区(現・鶴見線営業所)の公開を見に行っていた。 もっと昔だったように記憶していたのだが、今回調べてみると、JRが誕生した年...
斐伊之介さんのブログ
外出する機会がめっきり減ったから、雲一つない晴天の空をじっくりと目にするなんてことも少なくなった。 この日は久しぶりに快晴の広い空を見たような気がした。 こういう空の日に、もっと出かけたい。こうい...
斐伊之介さんのブログ
ススキ越しに、グリーン車が往くのを見送る。 この車両が往く風景に、またひとつ季節を重ねてゆく。 そして脳裏に思い描くのは、この車両に乗って車窓にススキを眺めている私自身の姿である。JR東日本E231系電...
斐伊之介さんのブログ
11月3日「文化の日」は晴れの特異日と言われている。 しかし、過去の気象データを見ると、そんなに晴れの確率が高いわけではないらしい。 たしかに今日の東京地方は朝からすっきりしないし、去年の11月3...
斐伊之介さんのブログ
この写真は今から二十三年前の1997年11月2日に撮ったものである。 右はJR西日本の221系、左は北近畿タンゴ鉄道のKTR8000形気動車である。 このときは、大学の仲間と北近畿を旅していた。昔...
斐伊之介さんのブログ
以前は渋谷へ行くと良く185系の回送電車や団体列車を見かけたりしたものだが、最近はどうなのだろう。 そもそも渋谷へ行くことがほとんどなくなり、こうして列車を眺める機会も滅多にない。だが、そうしてい...
斐伊之介さんのブログ
夕暮れ時の回送電車の室内灯は、妙に明るく見える。 車内に乗客の人影がまったくない所為だろうか。やけに煌々としているように感じられる。それが夕暮れ時の橋梁上に浮かび上がる。 でも、そんな回送電車には...
斐伊之介さんのブログ
東京メトロ7000系を初めて東急東横線内で目にし、写真に撮ったのは、地下鉄副都心線との直通運転が始まる一年近く前の2012年4月のことであった。試運転で東横線内を走り始めたときのことである。 以来...
斐伊之介さんのブログ
ここは、中央本線が起点の東京駅を出たばかりの地点である。 東京から、山深き甲州・信州を経由して名古屋まで至る長い鉄路がまさに始まったところである。 その旅立ちの場所は、けっこうな下り勾配である。 ...
斐伊之介さんのブログ
東横線の青ガエルラッピング電車は、当初期間限定だったものの、一年前ほどに「当面の間」継続することとなり、今に至っている。その間、この電車はいくつもの季節を重ねてきた。 そうやって重ねてゆく季節を少...
斐伊之介さんのブログ
二十四節気の一つである霜降は文字通り露が霜になって降り始める頃だそうで、朝晩はだいぶ冷え込んでくる季節である。 それで以前はこの頃になると都会のイチョウの葉もこうして黄色く色づき始めていたものであ...
斐伊之介さんのブログ
東横線の地下化から七年半もの歳月が経てば、横浜高速鉄道Y500系が渋谷の街中を往く光景は、違和感たっぷりである。 でも、この鮮やかな青色の車両が渋谷の街を彩っていたことは、私にとって大切な記憶であ...
斐伊之介さんのブログ
何もかも、すべてが流された。 そんな印象があった。 昨年10月、東日本各地に大きな被害をもたらした台風19号が通過して一週間後、いつも行っている多摩川丸子橋あたりへ出かけてみたときのことである。 ...
斐伊之介さんのブログ
田園都市線の沿線にはいろいろと行ってみたいところがあるが、最近はなかなか出かける機会がない。 だからこの沿線の季節の移ろいを感じることも多くない。 もっとこの路線の変化に敏感でありたい。 この風景...
斐伊之介さんのブログ
田園都市線の沿線にはいろいろと行ってみたいところがあるが、最近はなかなか出かける機会がない。 だからこの沿線の季節の移ろいを感じることも多くない。 もっとこの路線の変化に敏感でありたい。 この風景...
斐伊之介さんのブログ
横浜線の205系の行先表示はもともと幕式だった、ということをこの写真を見て思い出した。晩年はLED化されていたから、幕式の行先表示の姿をすっかり忘れていた。 しかも行先表示の背景は緑色である。これ...
斐伊之介さんのブログ
今から十二年前に撮ったこの写真には、意識して入れたのかどうかはわからないが手前にキバナコスモスとセイタカアワダチソウが写り込んでいて、少しばかり秋らしい風景になっている。 たしかこのときは上りの寝...
斐伊之介さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。