鉄道コム

踏切の番人さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全1042件

  • あっという間に3月を迎えましたが、今月もどうぞよろしくお願いいたします。昨日の通院ついでに行った智光山公園にある植物園(埼玉県狭山市)で、福寿草やクリスマスローズを見て春の訪れが近づいてると実感しまし...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は過去に取り上げられなかった今日は何の日ネタをお送りいたします。今回取り上げるのは、コロナ禍でひっそりとラストランを行った東京メトロ03系です。地下鉄サリン事件や中目黒駅脱線事故など様々な出来事...

    踏切の番人さんのブログ

  • 前回の続きです。今回は高畠駅から5.5Kmほどにある山形交通旧高畠駅跡を訪問したり、高畠駅内の温泉に入った模様をお送りいたします。ではどうぞご覧下さい.......................................................

    踏切の番人さんのブログ

  • 本日は旅先の名古屋からお送りいたします。前回の続きです。3年振りとなる名古屋へプチ遠征中の私ですが、1週間前は山形県内へ遠征していました今回は山形遠征より過密スケジュールのため、睡眠不足の状態でスタ...

    踏切の番人さんのブログ

  • 関東では寒さが少し柔らかいで参りましたが、寒暖差で体調を崩しやすくなるので、皆様も風邪などにお気をつけ下さい前回の総集編で紹介しきれなかった旅の模様を数回に分けてお送りいたします。毎度の事ですがボ...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は今年3月に引退するE3系「とれいゆつばさ」を撮影するため、山形へ遠征した模様をお送りいたします。山形新幹線の福島駅~新庄駅間で運行されている新幹線初のリゾート列車「とれいゆつばさ」は、秋田新幹線...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は久々の今日は何の日ネタです。今日でデビュー1周年を迎えた東京メトロ17000系について紹介させていただきます。過去に投稿した2/21の今日は何の日ネタ『2/21【今日は何の日】京阪神で201系デビューなど』神...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今週は仕事が忙しくヘトヘトなので簡単にまとめさせていただきます。今回は11年前の2月に解体中の京王6000系など撮影した模様をお送りいたします。少しでも懐かしんでいただけると幸いです。【2011年2月16日】当...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今日は関東でも降雪との予報ですが、公共交通機関の遅延などにくれぐれもお気をつけ下さい。朝よりも帰宅時間帯の方が心配ですね今回も地味なネタになりますが、休日にのんびり入間川沿いをお散歩した模様をお送...

    踏切の番人さんのブログ

  • 約1週間振りの投稿となりました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。今回は地味なネタですが、憂鬱な通勤圏内を定期券だけで楽しんでみようと軽くお出かけした模様をお送りいたします。(寄り道してしまいま...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今月の投稿は今回がラストです。今回はJR中央線 西国分寺駅~国立駅間と新秋津駅付近で東武100系(107F)「雅編成」による特急スペーシア八王子きぬ、定期運行終了記念装飾された小田急ロマンスカー50000形「VSE」...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は神奈川県海老名市にある「ロマンスカーミュージアム」に初めて訪問した模様をお送りいたします。行かれる方は専用ページにて事前予約して下さい。予約専用ページロマンスカーミュージアムイベント探すなら...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今年の冬は例年より寒さ厳しく感じますが、皆様は風邪など大丈夫でしょうか?私はコロナ感染者急増中に都内へ通勤するのが嫌でたまらない事を除けば、仕事にも慣れボチボチ元気にやっております今回は休日おでか...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は前回の続きです。東武鉄道が「特急カラーリバイバル車両企画」として1960年から1990年に活躍した1720系DRC(デラックスロマンスカー / 上写真)や100系スペーシアデビュー当時のカラーリングに塗装変更したス...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は先週木曜日に春日部駅近くで東武野田線を軽く撮影した模様をお送りいたします。当日の午前中に用事を済ませた私は、春日部で寄り道しながら杉戸高野台駅を目指しました。リバイバル塗装の東武100系スペーシ...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回はデビュー4周年を迎えた三代目「L-train」について紹介させていただきます。本題の三代目「L-train」は、埼玉西武ライオンズの球団色「レジェンドブルー」を基調にライオンズの球団ロゴを入れた車体ラッピン...

    踏切の番人さんのブログ

  • 寒さ厳しい日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私はブラックな会社の仕事にも慣れボチボチやっております。今回は小田急線 新松田駅近くにある酒匂川橋梁を駆け抜ける50000形「VSE」など撮影した模...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回はネタが無かったので、過去の青春18きっぷ旅の総集編をお送りします。と、その前に・・・昨日は都心で大雪警報が出ましたが、皆様の地域は大丈夫でしょうか?職場がある飯田橋周辺は思った以上に積雪があり...

    踏切の番人さんのブログ

  • 新年明けましておめでとうございます皆様にとって素敵な1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます私の2021年はガランとした都心で大晦日まで仕事でしたが、今年はみじめな思いをしない1年となるよう願うばか...

    踏切の番人さんのブログ

  • 衝撃的な事件や異常気象など様々な出来事があった2021年は、鉄道業界でも色々な車両が華々しく登場したり、往年の名車が勇退いたしました。今回は2021年に運転開始した鉄道車両や引退した車両を主に取り上げたい...

    踏切の番人さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信