踏切の番人さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全989件
早いものであっという間に5月を迎えましたね更新頻度が低下しますが、今月もどうぞよろしくお願いいたします今回はネタが無かったため、2年前に西武鉄道のフリーきっぷ「西武東京メトロパス」を利用して、都内の...
踏切の番人さんのブログ
2年前に平成最後の日を迎えた4月30日は、近鉄奈良線開業、JR西日本207系・泉北高速鉄道7020系がデビューした日です。今回も今日が記念日の鉄道出来事について、ザッと紹介させていただきます。【近鉄奈良線】※写...
踏切の番人さんのブログ
京都鉄道博物館オープンから、今日で5周年を迎えました。私はいつも旅行中の新快速の車内から外観を眺めるだけで・・・そんな今日は、いすみ鉄道キハ52(上写真)、リゾートうみねこ、SLばんえつ物語号の運行開始、...
踏切の番人さんのブログ
「労働安全衛生世界デー」である今日は、去年引退したJR東日本251系、54年前に開業した東急こどもの国線、8年前に引退した東急8090系・流鉄2000系、7年前にデビューした北大阪急行9000形について紹介させていただ...
踏切の番人さんのブログ
今回は「今日は何の日」ネタが無かったため、2日前に西武新宿線沿線でラストランロゴを掲出した「10000系レッドアロークラシック」(10105F)を撮影した模様をお送りいたします。気付けば1ヶ月振りの撮影でした廃車...
踏切の番人さんのブログ
今回は今日の通院ついでに、聖蹟桜ヶ丘で京王電鉄デヤ900形を撮影したり散策した模様をお送りします。お疲れ気味なので、説明などいつもと比べてテキトーです。申し訳ありませんが、その点をどうかご容赦下さい。...
踏切の番人さんのブログ
今回は4月26日が記念日である、私の地元路線でお馴染みの西武30000系、三浦海岸観光のアクセス路線である京急久里浜線、都電のイメージを一新したカラフルな車両8800形、座り心地の良さがウリのJR四国6000系につ...
踏切の番人さんのブログ
本日4月25日は、鉄道車両の検査工場などで活躍する、車両移動機のパイオニア「アント工業」さんが設立した日(1959年)でもあります。アント(蟻)のごとく小さいながらも、整備中の電車を何両もこの1台で牽引してし...
踏切の番人さんのブログ
4月24日は、現在のJR七尾線(七尾鉄道)津幡仮停車場(本津幡付近)~矢田新駅間が開業した日ですが、昨日に引き続き江ノ電ネタをお送りします。(写真は北陸本線413系で代用)度重なる国鉄のストライキで、動かない乗...
踏切の番人さんのブログ
本日4月23日は、「YouTube」に世界で初めて動画が投稿された日だそうで、ジョード・カリム氏がサンディエゴ動物園の象の前にいる様子を撮影した 『ミー・アット・ザ・ズー』(2005年4月23日投稿)が一番最初の投稿...
踏切の番人さんのブログ
今回は19年前にデビューしたJR山手線E231系500番台、96年前に開業した五日市線、66年前に全線開通した新京成電鉄 新京成線について紹介させていただきます。【JR山手線E231系500番台】2002年4月21日に、JR山手線...
踏切の番人さんのブログ
日本初の修学旅行用車両155系の運行が始まった4月20日は、JR東日本215系・相鉄12000系・JR九州883系の営業運転開始、越後線 出雲崎駅~地蔵堂駅(仮)開業による全線開通(1913年4月20日)、福岡市営地下鉄箱崎線が開...
踏切の番人さんのブログ
碓氷峠鉄道文化むら開園した今日(1999年4月18日)は、「発明の日」や「よい歯の日」などに制定されています。外観の劣化が激しかった189系(写真左)が化粧直しされ現役時代を彷彿させる姿となりました碓氷峠を駆け...
踏切の番人さんのブログ
JR札沼線(さっしょうせん) 北海道医療大学駅~新十津川駅間 (47.6km) 運行終了から1年を迎えました。今回は2019年9月6日に、JR札沼線(学園都市線)石狩当別から浦臼まで往復乗車した模様をお送りいたします。緊急...
踏切の番人さんのブログ
本日は、52年前に開業した千日前線について簡単に紹介させていただきます。1969年4月16日に、大阪市交通局地下鉄5号線(現:Osaka Metro千日前線)野田阪神駅~桜川駅間が開業しました。利用客が少なく4両編成の電...
踏切の番人さんのブログ
東京ディズニーランドが開園した4月15日は、タイタニック号沈没(1912年)や京王線開業、房総線全線開通などの出来事がありました。1983年4月15日に東京ディズニーランドが開園、私に東京ディズニーリゾートへ行く...
踏切の番人さんのブログ
今回は3年前の4月に運転された、E351系・189系M52編成・189系M51編成のラストランを撮影した模様を簡単にまとめました。2017年に登場した中央本線の特急車両E353系(上写真)によって置き換えられたE351系と、「古...
踏切の番人さんのブログ
喫茶店の日などに制定されている本日は、この日に開業した能勢電鉄妙見線と福島交通飯坂線について紹介させていただきます。喫茶店の日は、1888年4月13日に、東京・下谷上野西黒門町で日本初のコーヒー専門店「可...
踏切の番人さんのブログ
パンの記念日である今日は、116年前に開業した阪神本線について紹介させていただきます。パンの記念日は、パン食普及協議会が1983年3月に制定。天保13年旧暦4月12日(1842年5月21日)に、伊豆韮山代官の江川英龍が...
踏切の番人さんのブログ
「メートル法公布記念日」や「ガッツポーズの日」に制定されている本日は、4月10日に開業した「中央本線」と三セク化された「真岡線」について紹介させていただきます。メートル法公布記念日は、1921年4月11日に...
踏切の番人さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。