asadoraさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全159件
しろくまくんです~コロナの影響で運転会やレンタルレイアウトもいけない状況なか、家で運転などはたまにやっています。リビングで線路を敷けば、写真通りの大きさで広げることができます。たしかに、机などを片...
asadoraさんのブログ
しろくま君ですー今日も更新です時間がたってしまいましたが、先日の月曜日、通院のため休みをいただいたもの思ったより早く終わり、時間が空いたので溜まっていたキットを消化すべき選択して、ひさしぶりにはん...
asadoraさんのブログ
しろくま君です~今日は通院のため休みをいただいたもの、午後は予定が空いていたので、先日買ってきた東武6050系を試運転線で走らせたく、久しぶりに敷いたが、よくみるとレールがはがれ始めてきている・・...
asadoraさんのブログ
しろくま君です~溜まったものを載せていきます!!時間がかなり立ちましたが、こちらも載せます。(Twitterはすでに掲出済ですがそのうちTwitterは消去します)群馬県嬬恋村にあるログハウス+鉄道模型小屋で貸...
asadoraさんのブログ
しろくま君です~(久しぶりの更新だったためうっかり朝ドラとして載せてしまったのでひさしぶりにしろくま君へ戻ります)まちにまっていた、Uトレイン製品のIMON限定品の東武6050系が販売されました。...
asadoraさんのブログ
更新も滞ってしまったのでこちらもアップします。最近入線した車両についてです。まず・・・16番ゲージ634型スカイツリートレイン634型スカイツリートレイン(右側)です。左側はNゲージのGM製品で、...
asadoraさんのブログ
久しぶりの更新です・・・Twitterに夢中していましたが事情により11月にやめることにしましたので、こちらも復活です。久しぶりの更新の第一弾は秩父鉄道です!!10/11、秩父鉄道武川駅でデキ撮影会があると聞い...
asadoraさんのブログ
久しぶりでーすコロナウィルスの影響でどこもいけませんでしたし、自粛モードでしたが、上田電鉄が城下駅に5200形展示会を9月末まで行うということでみたくてみたくて上田市へ行ってきました。。。(行く機...
asadoraさんのブログ
シロクマ君です~今日もまた更新です昨日、あがりましたが続きです~昨日は機関車シリーズでしたが今日は・・・貨車シリーズです。ワフ71形はすでに前に取り上げました。ワ10形ワールド工芸から販売された私...
asadoraさんのブログ
しろくま君です~久しぶりの更新ですコロナウィルスにより、2月のいわき撮影をもって最後となり、あれからどこも行っていません。家でいることが増えてきたので貯めに貯まったキットをすすめる機会が増えてきた...
asadoraさんのブログ
久しぶりの更新です・・・はい、いつもより更新がかなり遅くなっていますネタがないし(撮りに行っていない)、更新するのも大変だしなので申し訳ありません昨日、10年ぶりいわき駅へ行きました、しかも「特急ひ...
asadoraさんのブログ
しろくまくんです。久しぶりの更新ですネタがなく、またGW間ではあまりぱっとしない臨時運転でしたね話し戻して・・・野田線で活躍している8163Fが団臨で日光・北千住へ行くと情報を受け、どこでとるか迷...
asadoraさんのブログ
しろくま君です更新です先日、8111F団臨ツアーの撮影について載せましたが、今日はそれ以外の車両を載せます。むしろ、雨天撮影は初めてですので・・・。SL大樹も撮りたく朝早くでかけましたまずはいつも...
asadoraさんのブログ
しろくまくんです~昨日、8111F団臨運転があると情報を受けて、しかも鬼怒川線へ入線はセイジクリームになってからははじめてとなりますので黙っていは居られないので飛んでいきました。しかし、天候があま...
asadoraさんのブログ
白くまくんです~更新です。夕べ、リバティ化になったスノーパル2355を撮りたく、久しぶりに春日部駅へ。スノーパル2355、ずいぶん変わってきたなと思っている。前は6050系→300系→350系だった...
asadoraさんのブログ
しろくま君です載せるの遅くなりましたが、2/11に東武鉄道企画による開運スタンプラリーに参加するため、ある程度の神社へ廻ってきましたついでに軽く取ってきました。野田線を撮ると言え、久しい。まず、鎌ヶ谷...
asadoraさんのブログ
しろくま君です~久しぶりに更新です去る、2/15、16に奥さんが受賞した金谷ホテル賞の副賞、金谷ホテル宿泊券を使って、金谷ホテルへとまりに行ってきました。やっぱり伝統のあるホテルでしたまず、2/15には60...
asadoraさんのブログ
しろくまくんです~久しぶりの更新です昨日、おとといは春のようにあたたかったねぇ昨日、おとといに団臨運転があると情報を受けて、撮りに行きました。おとといは“ブルーバード”最終日ということで、“ありがとう...
asadoraさんのブログ
あけましておめでとうございます今年もまたよろしくお願いします昨日にて、先月からC11-207は検査のため変わってDE10による運転が始まりました。なお2月3日までなので、それはまた無い機会なので撮...
asadoraさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。