鉄道コム

c57c56さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全1092件

  • SLやまぐち号

    • 2023年2月5日(日)

    アーカイブ先々週から耳鳴が結構ひどくなってきたので総合病院の耳鼻科を受診、いろいろ検査を受けて投薬治療を開始することにしました。耳の奥がキーンを鳴ってからずっと耳鳴が続いているので、内耳の機能低下...

    c57c56さんのブログ

  • SLやまぐち号

    • 2023年1月30日(月)

    アーカイブ 昨日の続き・・・ ここんところフィムルカメラの値段が上昇⤴してます。 レンズも上昇⤴。 ちょっとしたブームなんですって。時々、近くにあるビッグカメラに出かけるんですが、 フィルムの販売コ...

    c57c56さんのブログ

  • SLばんえつ物語号

    • 2023年1月30日(月)

    アーカイブ 春が待ち遠しいのでお花の写真でも。 磐越西線を訪問した時、時間があったので 五泉のチューリップ畑でパチリ ここは農業研究所の敷地内ですが、特別の 許可を頂いて入れていただきました。 翌...

    c57c56さんのブログ

  • SLばんえつ物語号

    • 2023年1月30日(月)

    アーカイブ 春が待ち遠しいのでお花の写真でも。 磐越西線を訪問した時、時間があったので 五泉のチューリップ畑でパチリ ここは農業研究所の敷地内ですが、特別の 許可を頂いて入れていただきました。 翌...

    c57c56さんのブログ

  • SLやまぐち号

    • 2023年1月30日(月)

    アーカイブ 今日から2月ですが、1年のうち1/12がもう 終わってしまったんですな。 今年はまだ撮影には行ってないので、近々、 出撃しましょう。 カメラを三脚に固定して2台のカメラで撮影 することが多...

    c57c56さんのブログ

  • SLやまぐち号

    • 2023年1月30日(月)

    アーカイブ しかし、毎日、寒いですな。 エアコンじゃ部屋が温まりませんので 石油ファンヒーターを使わないとダメ です。 18ℓのポリタンクは3回ほどファンヒ ーターのタンクに入れると空になります。 な...

    c57c56さんのブログ

  • SLよこかわ

    • 2023年1月25日(水)

    アーカイブ 25/1000の勾配区間なので、ゆっくり車で走っていると なんと追いつきました。 D51を見送って、近くをロケハン う~ん、いい場所があるじゃないですか。帰りの新幹線まで時間があるので、横川の駅...

    c57c56さんのブログ

  • SLうすい

    • 2023年1月25日(水)

    アーカイブ こんな感じで列車を待ちます 田んぼのど真ん中にある農道でスタンバイ。 農道なんですが、結構車が奥の方から走って きますね。 見えないんですが、先には住宅があるのだろうか? 上州の風、碓...

    c57c56さんのブログ

  • SLうすい

    • 2023年1月25日(水)

    アーカイブ この場所はかなり開けているので 多くの方が集合します。 と、いってもこの当時はパラパラとしかいませんでした。 こんな感じで走ってきます。

    c57c56さんのブログ

  • SLよこかわ

    • 2023年1月25日(水)

    アーカイブ 軽井沢近くのこの場所 公園にはロウバイがたくさん咲いてました。 新幹線の駅にはポスターが掲示されていたの ですが、ここまでの道路には全く案内がなく かなり迷ってしまいました。 なので、...

    c57c56さんのブログ

  • SLやまぐち号

    • 2023年1月19日(木)

    アーカイブ 当時は望遠レンズも80~200㎜、それに 300㎜しか持ってなくて、長い距離を稼ぎ たい時はテレコンを付けてました。 近くで構えている方は、400㎜に500㎜ 600㎜という方もいて、いや~凄いなぁ と...

    c57c56さんのブログ

  • SLやまぐち号

    • 2023年1月19日(木)

    アーカイブ これもどこだったけかな? 大山路の先の踏切近くだったか? フィムルの現コマを見ればわかる んだが、細切れのJPEGファイル だとどこがどうだか・・・。 認知症になると頭ン中は、こうい う風...

    c57c56さんのブログ

  • SLやまぐち号

    • 2023年1月19日(木)

    アーカイブ これはどこで撮影したのか? フィルムを外注でスキャンしてもらったは いいけどファイル名が記号で記載されてい るので原本を見返さないとわかりません。 徳佐駅の先?だったかニャー Nikonのレ...

    c57c56さんのブログ

  • 春が待ち遠しい

    • 2023年1月16日(月)

    アーカイブこの年はSL撮影後の来る普通電車で追いかけて 3回撮影できました。 去年からダイヤが変わり1回しか後続電車で SL列車を追い抜けなくなったのは残念ですね。 駅前に白梅が咲いておりました。

    c57c56さんのブログ

  • 春が待ち遠しい

    • 2023年1月16日(月)

    アーカイブ 

    c57c56さんのブログ

  • 春を待ちわびて

    • 2023年1月16日(月)

    アーカイブ やはり春の陽気がいいですね 雪のSLもいいけど・・・

    c57c56さんのブログ

  • SLみなかみ

    • 2023年1月12日(木)

    アーカイブ Sカーブは絵になりますね。なぜか誰もおりませんでした。 いつもは大勢の人が集まる場所 なんですが・・・。

    c57c56さんのブログ

  • SLみなかみ

    • 2023年1月12日(木)

    アーカイブ 昭和の時代、蒸気がたくさん走っていた頃は テンダーの石炭かきに「命綱」なんかつけな いでそのまま登ってスコップで石炭を寄せて ましたね。 NHKの「昭和のSL映像館」なんかを見ると 駅に到着...

    c57c56さんのブログ

  • SLみなかみ

    • 2023年1月12日(木)

    アーカイブ 旧型客車って懐かしいですね よく復活してもらえました。 昭和を感じる車両に自動改札機 とのアンバランスがいいですね 本日の牽引機はC61 迫力ありますが、あまり力はないのだとか。 だから勾...

    c57c56さんのブログ

  • SLやまぐち号

    • 2023年1月6日(金)

    アーカイブここが長門峡駅の先の鉄橋です。線路の向こう側がメインな撮影場所ですね。こちらは国道側。C57がいるちょっと手前に踏切があり、一昨日の画像はそこで撮影しました。結構多くの車、トラックも多いので...

    c57c56さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信