daijiroさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1371件
三岐鉄道の三岐線にもスタンプが設置されています。近鉄富田駅のスタンプには車両と共に特徴的な外見の駅舎が描かれています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京...
daijiroさんのブログ
樋川局の風景印は「当局の近隣に所在する与儀公園の緋寒桜とヤシの木並木と公園内にある蒸気機関車D51(デゴイチ)、昨年発見された与儀橋(石橋)をデザインした」です。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、...
daijiroさんのブログ
特急はまかぜ号を中心に運用されているのがキハ189系です。本形式の投入に合わせて地上設備の改良も実施されて列車の高速化が実施されています。3両固定編成となっていて、繁忙期には2編成繋いで運用されます。前...
daijiroさんのブログ
東急世田谷線では一日乗車券を発売しているのですが、近年では珍しくなった常備券で発売しています。大人用は玉電カラーの電車が描かれたデザインです。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活...
daijiroさんのブログ
東員駅のスタンプは摩耗が激しくて車両部分を中心に写りが悪いです。描かれている200系は1編成のみの存在のようです。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京急バスを...
daijiroさんのブログ
イオンモール釧路昭和局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍した蒸気機関車1001号を配す」です。国鉄のC56形蒸気機関車と同形車で、民間向けに製造された唯一の存在だそうです。京急バスの...
daijiroさんのブログ
313系1300番台は2両編成のワンマン対応車両です。外観はいつもの313系で変わりありません。中央西線や関西本線で運用されています。車内は基本的に転換クロスシートで構成されています。一見すると東海道本線で運...
daijiroさんのブログ
東京都内を縦横無尽に走り回る東京メトロを乗り放題となるのが東京メトロ24時間券です。名称の通り1日乗車券ではなく24時間券なので、購入した翌日でも24時間以内なら利用可能な点が特徴です。1日乗車券の上位互...
daijiroさんのブログ
三岐鉄道の主要駅には駅スタンプが設置されています。北勢線はナローゲージを採用していて、車体幅の狭い小さな車両が活躍しています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしてい...
daijiroさんのブログ
釧路愛国局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍したディーゼルカー49200Yを配す」です。国鉄のキハ20系と同型車だそうです。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹...
daijiroさんのブログ
北陸方面で特急しらさぎ号で運用されていた683系2000番台を直流専用に改造して生まれたのが289系です。外観では窓下の帯色が変更されています。非貫通先頭車は半室グリーン車に改造されました。1+2列に配置された...
daijiroさんのブログ
安治川口駅のスタンプには貨物列車が描かれています。コキ車にコンテナが2段積みされているように見えますが、明らかに建築限界をオーバーしているはず…。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人...
daijiroさんのブログ
雄別炭砿鉄道開業100周年を記念した小型印が3局で使用されました。阿寒局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍した蒸気機関車C11を配す」です。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車...
daijiroさんのブログ
智頭急行が保有する特急型車両がHOT7000系です。疾走感ある流線形が特徴で、京都駅で突出した存在感を放っていました。高出力エンジンや振り子装置の装備でハイスペックな気動車となっています。ちなみに車両形式...
daijiroさんのブログ
三国ヶ丘駅のスタンプには223系が描かれています。駅名は記載があるように和泉国・摂津国・河内国三国の国境の丘という意味の命名です。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイトで各...
daijiroさんのブログ
スタンプラリー実施に合わせて東急東横線で運行されたラッピング電車です。元町中華街寄り先頭車にはプリキュアのヘッドマークが取り付けられて、偶数号車にはプリキュアのラッピングが施されていました。因みに...
daijiroさんのブログ
207系のうち0番台と1000番台については新製から20年以上が経過したため、体質改善工事が順次施工されています。外観は後継車の321系に準じたカラーリングに変更されています。また前照灯のHID化や行先表示機のフ...
daijiroさんのブログ
河内堅上駅のスタンプには大和路線で活躍している201系が描かれています。大規模なリニューアルが施されて現役ですが、221系転属に伴い徐々に数を減らしています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材...
daijiroさんのブログ
新京成線では期間限定でフリー切符を発売しています。今回は年末年始限定で発売されたもので、500円という安価で発売されました。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイトで各種更新...
daijiroさんのブログ
2013年1月から9月まで開催されていたスタンプラリーイベント「全国"鉄道むすめ"巡り2nd」に合わせて富山ライトレールでは鉄道むすめラッピング電車を夏期間に運行していました。2編成が異なるラッピングを施されて...
daijiroさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。