鉄道コム

daijiroさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全1372件

  •  京阪が保有する通勤型車両では13000系にこそ追い抜かれましたが、かなりの割合を占めているのが6000系です。全編成が8両となっている点が特徴で、状況によって7両に組成変更される事もあります。車体の新塗装化...

    daijiroさんのブログ

  • 計算科学センター駅のスタンプには車両とハシビロコウ?が描かれています。近隣に神戸どうぶつ王国が所在するためと思われます。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。...

    daijiroさんのブログ

  • ポートライナーの三宮駅には無人駅の分のスタンプもまとめて設置されています。医療センター駅のスタンプには車両と市民病院が描かれています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介...

    daijiroさんのブログ

  • 旧型車両の置き換えとして登場したのがN3000形です。3050形に比べて多少立体的な前面形状となっています。ホームドアに対応するためか窓下に加えて窓上にも青帯が追加されています。車内はシンプルですが、袖仕切...

    daijiroさんのブログ

  • 三宮駅のスタンプには駅に進入する電車と共に観光名所である風見鶏の館が描かれています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京急バスを極めたい方へ!「http://hobb...

    daijiroさんのブログ

  • 雲雀丘花屋敷駅のスタンプには平井車庫にて整備中の車両が描かれています。自社の車両に加えて能勢電鉄の車両のメンテナンスも担当しています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介...

    daijiroさんのブログ

  • 鶴舞線直通用として名鉄が運用している車両が100系です。かなり古そうな歴史を感じさせる外観ですが、2023年現在でも現役で活躍しています。今回取材した編成ではVVVF化改造まで実施されています。内装は外観ほど...

    daijiroさんのブログ

  • 蛍池駅のスタンプには大阪空港最寄り駅という事で飛行機と阪急電車が描かれています。実際にはモノレールに乗り換えが必須なのですが…。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしてい...

    daijiroさんのブログ

  • 服部天神駅のスタンプにはホームの大木が描かれています。神社の境内に開設された駅なので、御神木がホームや屋根を貫いています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています...

    daijiroさんのブログ

  • 大阪メトロでは1日乗車券を発売していますが、券売機では汎用デザインの磁気カードが発券されるのに対し、窓口発売分は専用のデザインとなっています。どちらも現金しか対応していないので窓口で購入したほうがお...

    daijiroさんのブログ

  • 輸送力強化と路線延伸による所要増に対応すべく導入されたのが3050形です。基本設計を桜通線の6000形と共通としているので外観がそっくりです。ただしこちらは踏切のある名鉄線と直通運転を行っているので、前面...

    daijiroさんのブログ

  • 065

    駅スタンプその400 西院駅

    • 2023年12月25日(月)

    西院駅のスタンプには西院トンネルから出てくる阪急電車が描かれています。西院~京都河原町間は地下化されています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京急バスを...

    daijiroさんのブログ

  • 064

    駅スタンプその399 上牧駅

    • 2023年12月23日(土)

    上牧駅のスタンプには阪急と新幹線の併走が描かれています。ホームから東海道新幹線の通過を眺める事が出来ます。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京急バスを極め...

    daijiroさんのブログ

  • 老朽置き換えと所要時間短縮を目的に製造されたのがキハ85系です。高出力エンジンの搭載で気動車でありながら最速120キロを実現しています。後継のHC85系に置き換えられて姿を消しました。キハ85系の先頭形状には...

    daijiroさんのブログ

  • 063

    駅スタンプその398 正雀駅

    • 2023年12月18日(月)

    正雀駅のスタンプには正雀工場が描かれています。阪急及び能勢電鉄の全車両を対象に検査や更新工事を担当しています。そばに正雀駅と正雀車庫が存在します。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同...

    daijiroさんのブログ

  • 大阪梅田駅は京都線・神戸線・宝塚線の列車が同時に発車するタイミングが存在します。駅スタンプにも描かれている特徴的な光景となっています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介...

    daijiroさんのブログ

  • JR西日本のダイヤ改正では北陸新幹線の敦賀延伸に合わせて変化が見られます。また近畿圏では着席サービスの拡充が図られて、関西での着席通勤需要の高さが伺えます。またスーパーはくと増便ややくも新型車両投入...

    daijiroさんのブログ

  • JR東海のダイヤ改正では、東海道新幹線の中でも静岡県エリアに大きな改善が盛り込まれています。リニア建設遅延に対する静岡県へのアピールという意味合いでしょうか。在来線では中央西線に大きな変化が訪れまし...

    daijiroさんのブログ

  • JR東日本のダイヤ改正では昨年と同様に全体的に地味な改正内容と言えますが、改善点が多く期待が持てます。ただし現時点で詳細が公表されていない東海道線の輸送体系見直しは悪い意味で気になります。(2023年12...

    daijiroさんのブログ

  • JR北海道のダイヤ改正では、長年の懸案事項であった快速エアポートの増発が実施されます。それに伴う普通列車の運転区間短縮や減便などもあり、限られたリソースを最大限生かして空港連絡輸送を改善しようという...

    daijiroさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信