DB103さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全394件
今回は1920年代のドイツの国際列車を紹介します。 「Personenzug Gruppenverwaltung Bayern」 とあります。 ドイツ国鉄バイエルン群管理局の旅客列車と言ったところでしょうか? メルクリンの説明では1925年...
DB103さんのブログ
待望のアイテムが本日入線しました。 とりあえず、3両買いました。 本当は2両で良かったんですが。 いいですね!今回単品は1種類のため、すべて同じ車番 B 2097です。 とは言っても小さすぎて肉眼では見えま...
DB103さんのブログ
今回は戦前製の旅客用電気機関車 BR E 04を紹介します。 BR 104はドイツ国鉄 DRGが開発した平坦線用の旅客用電気機関車です。<BR 104主要諸元> バッファ間距離:15120mm、運転重量:92.0t、軸配置:1'Co...
DB103さんのブログ
過去記事(2020/4/23)の再録です。 JR九州 883系ソニック、今から20年以上前の車両とは思えない斬新なスタイルですよね!! 1997年に一度だけ乗りました。 ヘッドレストがミッ○ーマウスみたいで、可愛かったの...
DB103さんのブログ
発表されましたね!N 313系(中央本線・関西本線) キハ25系1500番台 キハ283系おおぞら RhB 電源荷物車 DS 4223 RhB Ge 4/4 III Unesco RhB EW-I 583系 DE10 暖地型 チビ電 パト電 E233系8000番台 南...
DB103さんのブログ
過去記事(2020/4/18)の再録です。 先日入線しました。 KATOの京浜急行2100形です。 私の趣向とはちょっと離れてしまいますが、好きな車両なんですよね! 東京の私鉄は数あれど、京急って何か違う感じなんです...
DB103さんのブログ
今回は現代のドイツを代表するコンテナ列車で遊びました。 とは言うものの、少し古めで10年くらい前のものですが。DBAG BR 185 003-1 ROCO 63590 日本でも有名なボンバルディアのTRAXX 1 F140 AC1。 バッファ...
DB103さんのブログ
過去記事(2020/4/25)の再録です。 先日記しましたクモハ787のライトレンズカバー付近の凹み?ですが、やはり気になります。 代替品を探しましたが、なかなか出物もありません。 単品は4,200円!!が一つあるだ...
DB103さんのブログ
過去記事(2020/3/16)の再録です。 それでは、早速ですが、がっかり話を記したいと思います。 先日入線したのですが……。 787系ですが、 以前、登場当時のサハシ入りの9連を持っていました。 当方のお気に入り...
DB103さんのブログ
過去記事(2019/9/21)の再録です。 引き続き、ドイツのローカル客車列車を紹介したいと思います。 DB 38.10-40型蒸機 547-6号機 (Fleischmann 4162) いわゆるプロイセンP 8型。動輪径1,750mm、2気筒、最高速度...
DB103さんのブログ
過去記事(2019/9/15)の再録です。 本日、早くも待望の基本セットが到着し、フル編成が揃いました。 久々の大型アイテム KATOの165系「佐渡」です。 Nとは言え、堂々の13連は迫力がありますね! いや~、よく...
DB103さんのブログ
過去記事(19/9/3)の再録です。今日も取りだめした古い写真から。 DBのUIC-Xです。 DB BDm 273 ROCO 44749 UIC-X グループ ’63の2等/荷物合造車です。 製造初年 1963年。163輌が作られました。 140km/h仕様の...
DB103さんのブログ
今回はKATOの北斗星デラックスで遊びました。 先日再販になったようですが、こちらはもっと以前のものです。 中古で入手しましたが、室内灯がついていました。 今のNは本当に良くなりましたね。 EF510 501 KA...
DB103さんのブログ
今回は主としてドイツで行われていた、貨車の道路輸送について記したいと思います。 鉄道は貨物輸送の王者でしたが、1920年代から自動車が本格的に登場し、その地位を脅かすようになってきました。 ドイツでは...
DB103さんのブログ
新年明けましておめでとうございます。 今年もどうかよろしくお願い致します。 昨年はコロナや自然災害の多発で本当に大変な一年でしたが、今年こそは、どうか皆で平穏に暮らせるようになるといいですね。 つ...
DB103さんのブログ
今年もいよいよあと3時間弱となりました。例年にならって、順不同に今年の趣味を振り返ってみたいと思います。<コロナ禍> 何と言ってもこれですね。 世の中はコロナ一色でしたが、趣味の世界も全く同じでし...
DB103さんのブログ
KATOのクイックヘッドマークって、ほんとすごい発想と思います。 車体に影響をほとんど与えずに、ヘッドマークの交換ができるわけですから。 ところで、ヘッドマークですが、片付けるのが大変です。 今までK...
DB103さんのブログ
過去記事(2019/9/12)の再録です。 普段あまり紹介されることのないDB Epoch IIIのローカル客車列車の紹介です。 昨年8月19日の記事の続きとなります。DB BR 64 294 ROCO 62200 ローカル線用の旅客用タンク機関...
DB103さんのブログ
今年の4月2日に上げた記事ですが、コロナ感染拡大の中、懐かしんで & 楽しんでいただければと思い、再録します。 前半はプラレールの販促ですが、中盤(12’15’’過ぎ~終盤にかけて、1990年頃のエース車両の動...
DB103さんのブログ
ちょっと遅れましたが。 出ましたね! というか、ついこの間までは月初だったように思うのですが、月末に変更になったのでしょうか? 今回は正直、驚くようなアイテムはなかったですね。 EF64 2次 新カタロ...
DB103さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。