densuki7さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1219件
東武鉄道の旧車両は、1段窓の32系、2段窓の54系、急行・快速用53系、58系20m通勤型73系、78系に大別されます。 昭和39年以降新性能車2000系、8000系に準じた車体を新製、台車、電気機器を流用して更新車が生まれ...
densuki7さんのブログ
佐野線、伊勢崎線を挟んで館林検修区を見ています。 中央奥に見えている小さな車両は、鬼怒川線の前身下野電気鉄道の買収時に引き継いだもの。形式はモハ1600形で、車長は15,596㎜、電動機出力は59.9kwと東武最...
densuki7さんのブログ
山手線外回りを止めて行われたJR渋谷駅ホーム改良工事がマスコミで話題になっていますが、もう一方、大きな変化を続ける品川駅。その高輪口で長くランドマークとして存在した旧ホテルパシフィック東京のビルの解...
densuki7さんのブログ
かつての東武鉄道の形式の付け方は非常に複雑で分かりにくいものでした。始めはデハ1形、デハ2形・・・と形式がつけられましたが、各車の番号は1~の続番でした。車両数が増え改造が行われるにつれ、法則は崩れて...
densuki7さんのブログ
伊勢崎線と佐野線が隣り合う区間の先の踏切を越えると、館林検修区の北の端を見ることが出来ました。モハ3200形かモハ5400形(電動機出力97kw/110kw) 検修区内は、殆ど昭和初期の車両で埋め尽くされていました...
densuki7さんのブログ
当時の館林検修区は、戦前製の小ぶりの1段窓に英国デッカー社製の電装品、米国ウエスティングハウス社製の大型パンタが特徴の17m車(通称デッカー)や、戦中、戦後に製造された2段窓の17、18m車の宝庫でした。佐...
densuki7さんのブログ
2023年卯年を迎え、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 いやあ、今年もコロナ禍継続で初詣がお預けとなっている管理人です(笑)初詣とセットだった京急大師線の干支ヘッドマークも今年はないんですね...
densuki7さんのブログ
今年2022年もあと少し、先日京急品川駅を利用しましたが、羽田へ向かうキャリーバッグの行列がホームを埋めていました。鉄道界は昨年と比較し大幅に利用客が増加しましたが2019年以前にはまだまだの状態で、残念...
densuki7さんのブログ
京急電鉄は、沿線の川崎市ゆかりの東海道川崎宿が出来て400年を迎えそれを記念して、2022年12月26日(月)600形2編成に記念ヘッドマークを掲出大師線を中心に運転を開始しました。留置線にいた当該652-1編成 初...
densuki7さんのブログ
駅の外に出て伊勢崎方面に歩くと車庫前の踏切に出ました。下り「りょうもう」号が伊勢崎線を通過、奥の線路は佐野線。 佐野線の普通列車先頭からモハ5410形+クハ456号車+モハ5410形+クハ550形(?) 現在このカ...
densuki7さんのブログ
伊勢崎線館林駅にやってきました。伊勢崎線から佐野線、小泉線が分岐する駅で、館林検修区(現南栗林車両管区館林出張所)が隣接しています。中線にはクハ250形先頭の4両編成が。モハ5423号車(モハ3210形のパワ...
densuki7さんのブログ
浅草駅から、当時の優等色ロイヤルマルーンとセミナルベージュを纏った快速6000系に乗り北千住、春日部と止まり杉戸駅(現東武動物公園)で伊勢崎線方面の電車に乗換え、舘林駅に向かいます。杉戸駅に停車中の乗...
densuki7さんのブログ
東武浅草駅の急カーブは昔も今も変わりません。(現在はホームの先端には入れません)今回はそこから撮ったものです。1800系急行「りょうもう」号 1800系急行「りょうもう」号は当時は4両編成で2番線から発車し...
densuki7さんのブログ
2022年12月4日ブルーリボン賞の式典の日から1893-1編成に記念ヘッドマークと側面ステッカー車内には記念プレートが取り付けられました。1893-1編成、隣は1891-1編成です。ヘッドマーク側面ステッカーはトイレ目隠...
densuki7さんのブログ
空港線の分岐駅京急蒲田駅は2階が品川方面上りと横浜方面からの空港行きが発着、3階は浦賀方面下りと都営浅草線方面からの空港行が発着します。羽田方面発車案内表示 2階4番線からの羽田空港行は改正前の6本/時...
densuki7さんのブログ
普通待避が行われる鮫洲駅、立会川駅、大森海岸駅を挟んで平和島駅は特急駅です。改正前は朝夕中心の特急停車でしたが、青物横丁駅同様終日特急が停車するようになりました。本線特急、羽田特急共に普通接続しま...
densuki7さんのブログ
品川駅から3つ目、青物横丁駅です。小さい頃はこの近くの幼稚園に通っていたのですが駅を利用することはなく、近くて縁のない駅でした。 それはともかく、昔から特急停車駅でしたが1999年ダイヤ改正だ大快特時代...
densuki7さんのブログ
2022年11月26日(土)土日ダイヤ、28日(月)平日ダイヤ改正後の品川駅を訪れました。 1番線ホームを見渡すと大きな荷物を携えた利用客がホームに長い列を作っています。改正前は緑色が幅をきかせていた日中の行...
densuki7さんのブログ
来年3月開業予定の相鉄・東急新横浜線の運行計画概要が先日発表されました。その開業区間は、相鉄新横浜線羽沢横浜国大駅~新横浜駅間営業キロ4.2㎞、東急新横浜線日吉駅~新横浜駅間営業キロ5.8㎞です。 相鉄線...
densuki7さんのブログ
東武鉄道の初の量産高性能車(カルダン駆動車)1700系特急車両です。(ピンボケですいません(汗)) 写真の特急「なんたい」は日光行で、もとは急行でした。1971年12月に運転を終了しています。 1700系は2両編...
densuki7さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。