鉄道コム

HEROさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全581件

  • 白桃EF200-901初夏凛々

    • 2022年5月22日(日)

    白桃となってキャラ桃も描かれ、真新しくなったEF200-901が緑の中を行くさまは、「初夏凛々」。高速B4091レEF210-901[岡]+タキ車2022.5.19 新鶴見信号場 この日は西からの貨物列車は大幅な遅れでしたが、根岸か...

    HEROさんのブログ

  • 日出る国に残る最後の夜行列車

    • 2022年5月18日(水)

    「サンライズエクスプレス」という愛称は、日出る国の夜行列車に相応しい。しかし日出る国に残る夜行列車は「サンライズ瀬戸+出雲」だけ。出雲市着の時刻がやや遅いですが、東京・高松の時刻が良いので、目分量で...

    HEROさんのブログ

  • 27号機の定期運用終了で、今後は100番台の存在がクローズアップされそうです。 100番台もデビューから33年、3月ダイヤ改正では運用が減少し、初期車には廃車も発生しているので、せっせと記録が必要な時期かも知...

    HEROさんのブログ

  • 「やくも」381系に国鉄塗装が復活しました。 古い写真を繰っていると、約30年前のJR各社は国鉄の色を消すことに必死で、「やくも」381系はその真っ只中。1020M 特急 やくも10号381系6連[米イモ]1994.8.22 岡山...

    HEROさんのブログ

  • EF66 27 あの日々は夢幻か…

    • 2022年5月12日(木)

    夕刻、鶴見駅の跨線橋のガラス越しに撮影しましたが、ガラスに蛍光灯が反射した分「夢を見ているのか」という感じに写りました。 あの日々は 夢幻か諸行無常 形あるもの皆終わりあり 高速B1092レEF66 27[吹]+...

    HEROさんのブログ

  • 新大久保のEF510単騎

    • 2022年5月10日(火)

    2011年8月下旬、EF510が単騎で新宿を通過するのを見かけました。 最初は東京総合車両センター展示の返却かと思いましたが、その後、毎日決まった時間に通過していることがわかりました。単8087レEF510-506[田・当...

    HEROさんのブログ

  • EF210-339=「三々九度」(祝)

    • 2022年5月8日(日)

    EF210-300番台の現時点でのラストナンバー、339号機。 ラッキーナンバーは7ですが、339=三々九度の盃に通じるので、なかなかおめでたいナンバーではないでしょうか。 高速B 3087レ EF210-339[吹]+コキ車2022.4...

    HEROさんのブログ

  • 今年のゴールデンウイークは、私は全く関係ありませんでした。 30年前は久大本線乗り潰しで、九州にいました。 何気なく撮った大分運転所の構内ですが、今見ると左からEF30・キハ07にあの頃現役だった国鉄型…「九...

    HEROさんのブログ

  • 5月の味わい深いキハ47

    • 2022年5月2日(月)

    10年前の話ですが、「若松線」に乗りに行きました。 幼い頃に親が買ってくれた蒸気機関車の写真で、若松-折尾間は「筑豊本線」という思いがある私は「若松線」とは違和感がありますが、明治期の九州鉄道の面影と...

    HEROさんのブログ

  • 5月1日だから、列車番号5、みずほです。下の写真を撮ったのも、5月1日でした。 私は電気機関車の運転士に憧れた時期があります。 撮影時や通学で夜行列車を見た時、機関士(現在は運転士に職名が統一されています...

    HEROさんのブログ

  • JR35年、日本の鉄道150年の今年、つくづく「国鉄も昭和も遠くなったなあ」と思います。 物事は順番だし、年月は経過するものなので仕方ありません。今年の春のダイヤ改正を見ていると、国鉄時代の全国規模での増...

    HEROさんのブログ

  • 春雨とEF210-300

    • 2022年4月27日(水)

    春に3日の晴れ無し春雨 春は意外と雨が多い季節ですね。 この所の輸送障害で貨物列車に連日遅れ、並びに機関車にも代走運用が発生しています。 大竹からの1068レが、1時間半の遅れで戸塚を通過しました。 まだ真新...

    HEROさんのブログ

  • ほぼ1か月前の話ですが、娘が東京ステーションギャラリーで開催された「ハリーポッターと魔法の歴史展」を見たいというので、行ってきました。 赤レンガ駅舎2階からの眺めですが、東京駅丸の内改札を上から見るの...

    HEROさんのブログ

  • かつては16時を過ぎると、東京駅から西へ続々と夜行列車が旅立ちました。 今は東京21:50発の「サンライズ瀬戸・出雲」だけ。 貨物列車に乗ることは出来ませんが、貨車の「小倉車両所」や「広島車両所」などの検査...

    HEROさんのブログ

  • 鹿児島本線で発生した脱線事故で、廃車となったクハ421の代替としてクハ411-335が新製されました。 結果421・423系に混じる、415系の「珍車」となりました。 そのクハ411-335を、ただ一度の遭遇機会で撮影出来た...

    HEROさんのブログ

  • 偶数月には貨物線リフレッシュ工事のため、今は横浜羽沢を経由する貨物列車が横浜駅に帰ってきます。 現在横須賀線・湘南新宿ライン・成田エクスプレスが走る線路がかつての貨物線なので、迂回で旅客線を走行する...

    HEROさんのブログ

  • 田端運転所に機関車がたむろしていた、往時の面影を撮ることが出来たのは良い思い出です。 1960~70年代と比べると、機関車の数は激減していたと思いますが、「北斗星」牽引のEF510の姿は往時を偲ばせるに十分で...

    HEROさんのブログ

  • 田端運転所の終焉

    • 2022年4月14日(木)

    田端運転所の車両配置が無くなり、従来の配置機は尾久車両センター配置を示す[尾]の区名札に交換されたそうです。 国鉄時代は常磐線のEF80の配置区という印象が強く、東京機関区廃止後EF65PFが配置された時には...

    HEROさんのブログ

  • EF66 0番台が27号機しか存在しない現在では、27号機の稼働率低下にやきもきするしかありません。 28年前の東京駅は、EF66が右へ左へひっきりなし。 品川運転所からの回送列車を牽引→入換で神戸方へ先頭に動く様子...

    HEROさんのブログ

  • 1998(平成10)年の東京駅は、EF66とE2系が並ぶ姿が毎日見られましたが、撮っている人は私の他に誰もいませんでした。 今だったらそうはいかないでしょう。 (左)特急客 3レ さくら EF66 49[関]+14系14連[崎...

    HEROさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信