鉄道コム

HM倉庫さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全741件

  • 東京~九州の寝台特急群の中でもとりわけ早い時期にその使命を終えた寝台特急みずほ号。ラストランの列車に特別仕様のヘッドマークを取り付ける習慣はもう長らく見られていないように思うが、この当時はこうして...

    HM倉庫さんのブログ

  • 複合型ヘッドマークというと「末期症状」のイメージが強いかもしれないが、デザインとしては面白さを感じる部分も多い。この寝台特急さくら号・はやぶさ号のヘッドマークもその一つ。というのも、EF66の先頭を飾...

    HM倉庫さんのブログ

  • 寝台特急トワイライトエクスプレスのヘッドマークは制作方法によって複数のタイプがあった。表面が滑らかな平面となるプリントタイプのものと、縁にたくさんのリベットが打たれているのが目につく、凹凸あるタイ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 表面がツルっと滑らかな、プリントタイプの寝台特急トワイライトエクスプレス号ヘッドマーク。大阪~札幌での通常の運転が2015年に終了したのちも「特別なトワイライトエクスプレス」としてJR西日本管内で運転され...

    HM倉庫さんのブログ

  • 寝台特急瀬戸号は1972年に同名の急行から格上げされた列車だが、ヘッドマーク冷遇期にもかかわらず、東京口のブルートレインにはHMが存在し続けていたことから、登場時から掲げられていた。 瀬戸内海の島影と、海...

    HM倉庫さんのブログ

  • 関西~九州の寝台特急で併結運転をした寝台特急は、あかつき&明星が最初だが、明星がなくなった後しばらくしてこの彗星号があかつき号の相手となった。そして明星・あかつき号よりずっと現代的であか抜けたデザ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 寝台特急あかつき号は関西~九州ブルートレイン第1号として1965年に登場した。後に登場するテールマークとは対照的にヘッドマークは濃紺と白の落ち着きある背景のデザインだった。 個体差なのか、文字と星が黄色で...

    HM倉庫さんのブログ

  • 寝台特急エルム号は前年に誕生した北斗星号の圧倒的な人気によりあふれていた需要に応えるために登場したモノクラスの臨時寝台特急。ヘッドマークは北斗星の「夜のイメージ」とは対照的に北の大地に吹き抜けるさ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 寝台特急はくつる号は583系電車での運転期間が長かったが、ヘッドマークを付けた客車特急としてデビューし、末期もブルートレインの一つとして運転された。姉妹列車となる寝台特急ゆうづるは鶴の絵が文字の上、こ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 近鉄のメインの路線の一つ「名阪特急」の先代エース、アーバンライナーシリーズの後発車両。形式名は21020系。初代アーバンライナーが21000系であり、その発展形であることが形式からも感じ取れる。両者は共通運...

    HM倉庫さんのブログ

  • ★★★すべての画像は各解説ページにリンクしています。 フル規格新幹線・営業車両 このページでは「東京駅から北に向かう新幹線」ということで、東北・北海道新幹線をはじめ、そこから枝分かれするミニ新幹線や上越...

    HM倉庫さんのブログ

  • 数ある新幹線車両の中でも異彩を放つという点で「殻を破った車両」、「最もインパクトが強かった車両」と言えばこの500系ではないだろうか。車両のエクステリアそのものが非常に個性的でインパクトが強かった一方...

    HM倉庫さんのブログ

  • 客を運ぶこと以外オールマイティーにこなす万能車両。新幹線・標準軌の在来線・交流50HZ・交流60HZ、勾配だって何のその。そんな風にしてJR東日本とそれにつながる区間の標準軌区間を駆け巡る車両だ。 【ロゴマー...

    HM倉庫さんのブログ

  • E7系は北陸新幹線専用として使用開始したが、上越新幹線にも使用されるようになり、そのうちの2編成に朱鷺色の帯を施して専用のロゴマークを「追加」したものが登場した。デザインはトキの羽と稲穂をイメージした...

    HM倉庫さんのブログ

  • 山形新幹線・新庄延伸とE3系投入のタイミングで登場した、つばさ号を思わせるロゴマーク。とはいえ、これは山形をPRする「四季感動の山形」キャンペーンのロゴマークをベースにしたステッカーで、元になるデザイ...

    HM倉庫さんのブログ

  • こちらはヘッドマークやトレインマークとはちょっと違っているが、類するものの一つとしてご紹介したい。LED表示器にもいろいろあって、ドットの粗いものやきめ細かいもの、3色を駆使するタイプやフルカラーのも...

    HM倉庫さんのブログ

  • FGTと大きく書かれたこのロゴマークは運用試験を行うために開発されたフリーゲージトレインの3代目車両のもの。結局高速走行での信頼性という壁を乗り越えられなかったイメージが強く、ひいては佐賀県がフル規格...

    HM倉庫さんのブログ

  • オール二階建て新幹線第一号、E1系MAXのロゴマーク。「MAX」の文字の形はこの後のリニューアルにも、E4系MAXにも引き継がれた。当初東北新幹線で活躍し、MAXあおば号にもしようされたので、「あおば」系列車にと...

    HM倉庫さんのブログ

  • 700系新幹線のロゴマークであることは一目瞭然だが、700系には編成のイラストが入った楕円のロゴマークがあったはず!と思われる方も多いだろう。そのマークはJR西日本・JR東海共通のロゴマークだったわけだが、...

    HM倉庫さんのブログ

  • 静岡県の建設不認可問題で揺れるリニア中央新幹線。そのL0系車両のロゴマーク。東海道新幹線のカラーリングを踏襲したボディーに近未来的なイメージとスピード感を感じるロゴマークが掲げられている。 【ロゴマー...

    HM倉庫さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信