鉄道コム

isaburou_shinpeiさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全517件

  • 1987(昭和62)年9月に由利高原鉄道矢島駅で発行された、羽後本荘駅接続、JR東日本西目駅ゆきの片道連絡乗車券です。御紹介の券は開業初期に設備されたもので、由利高原鉄道自社地紋のB型一般式大人・小児用券で...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1987(昭和62)年8月に、JR西日本北陸本線(現・IRいしかわ鉄道IRいしかわ鉄道線)の森本駅で発行された、金沢駅ゆきの往復乗車券です。桃色こくてつ過渡期地紋のA型往復券で、大阪印刷場で調製されたものです。...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1991(平成3)年1月に、JR東日本青梅線の沢井駅で発行された、同駅から120円区間ゆきの片道乗車券です。桃色JRE地紋のA型金額式千切り軟券で、東京印刷場で調製されたものです。御紹介の券が発行された日は水曜日...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1986(昭和61)年8月に、東武鉄道鬼怒川線の新髙徳駅で発行された、同駅から90円区間ゆきの小児専用券です。黄褐色TRCとぶてつ地紋のB型金額式小児専用券で、足利印刷で調製されたものです。小児専用券は大人専用...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1986(昭和61)年8月に、東武鉄道鬼怒川線の新髙徳駅で発行された、同駅から90円区間ゆきの片道乗車券です。黄褐色TRCとぶてつ地紋のB型金額式大人専用券で、足利印刷で調製されたものです。同社では、硬券の普通...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 前回エントリーで、> 同社の普通入場券は大人専用券と小児専用券の2種が設定されていて、> 硬券の普通入場券を取り扱っている駅であれば、必ず双方が設備されていました。と申し上げました通り、同駅にも大人...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1986(昭和61)年8月に、東武鉄道鬼怒川線の新髙徳駅で発行された普通入場券です。黄褐色TRCとぶてつ自社地紋のB型大人専用券で、東武鉄道系列の足利印刷で調製されたものです。同社の普通入場券は大人専用券と小...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1971(昭和46)年2月に、福知山線の三田駅で発行された、宝塚駅接続、阪急石橋(現・石橋阪大前)駅ゆきの片道連絡乗車券です。桃色こくてつ地紋のB型一般式大人・小児用券で、大阪印刷場で調製されたものです。...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1986(昭和61)年3月に、西武鉄道新宿線の高田馬場駅で発行された、同駅から150円区間ゆきの片道乗車券です。若草色せいぶてつどう自社地紋のB型金額式大人専用券になっています。当時の高田馬場駅では、本屋側で...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1975(昭和50)年12月に、中央本線辰野駅で発行された、飯田線の宮木駅・伊那新町駅ゆきの片道乗車券です。桃色こくてつ地紋のB型矢印式大人。小児用券で、新潟印刷場で調製されたものです。着駅の宮木駅と伊那新...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • JR東日本との改札分離後の2006(平成18)年に、西武鉄道多摩川線の武蔵境駅で発行された、新小金井駅ゆきの片道乗車券です。若草色せいぶてつどう自社地紋の特別補充券で発行されています。同社では現在は特別補...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2005(平成17)年6月に、西武鉄道武蔵境駅で発行された、同駅から140円区間ゆきの片道乗車券です。桃色PJRてつどう地紋のA型金額式券売機券になります。御紹介の券は武蔵境駅の高架化工事によってJR東日本と改札...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1994(平成6)年1月に、西武鉄道多摩川線の武蔵境駅で発行された、同駅から110円区間ゆきの片道乗車券です。桃色JRE地紋のA型金額式券売機券になっています。同駅では国鉄時代からJRに移管された後も引き続き出改...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1984(昭和59)年4月に西武鉄道多摩川線の武蔵境駅で発行された、同駅から110円区間ゆきの片道乗車券です。緑色せいぶてつどう自社地紋のB型金額式大人専用券になっています。前回エントリーの続きになりますが、...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1957(昭和32)年9月に、西武鉄道多摩川線の武蔵境駅で発行された、北多磨(現・白糸台)駅ゆきの片道乗車券です。桃色せいぶてつどう自社地紋のB型矢印式大人・小児用券で、横赤一条の入ったものになります。当...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 発行年月の記載がありませんが、1973(昭和48)年4月に、日立運輸東京モノレール(現・東京モノレール)の乗務区乗務員が発行した車内補充券です。若草色TMKとうきょうモノレール自社地紋の駅名式券で、概算鋏で...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 前回エントリーで、東海道本線品川駅で発行された仙石線陸前富山駅ゆきの経由表記の異なる2態の乗車券を御紹介いたしましたが、今回はその帰路の乗車券についても同じような発券方法を試みてみました。2024(令...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 今回のエントリーで、拙ブログは3,000件目の更新を迎えました。2006年9月15日に立ち上げてから18年間、我ながら長続きしたものだと思っています。今後とも拙ブログをよろしくお願いいたします。2024(令和6)年5...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2024(令和6)年5月に、JR東海品川駅の券売機で発券された、JR東日本のえきねっと発券扱いの新幹線特急券です。青色JRC地紋の指定共通券紙で発券されています。JR東日本のえきねっとで予約された乗車券類を紙のき...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 前回にひきつづき、京急電鉄の定期券取扱乗車券の話題です。2024(令和6)年5月に、京急本線北品川駅で発売された定期券取扱乗車券です。桃色PJRてつどう地紋のA型矢印式券売機券です。前回エントリーのものとは...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信