鉄道コム

kazuboさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全316件

  • 近鉄バスの復刻カラー。 この復刻塗装、営業開始20周年記念での企画ということですが、近鉄バスってそれどころではないほど大昔からあったような… 近鉄バスはもともと近畿日本鉄道の自動車部門=自動車局という...

    kazuboさんのブログ

  • ついに実現した38年ぶりのアレのアレ。 球場ではなくテレビの前でしたがしっかりと目に焼き付けましたよ。18年ぶりのリーグ優勝に59年ぶりの関西ダービーに38年ぶりの日本一。一番近い下剋上(クライマッ...

    kazuboさんのブログ

  • 茨木市駅西口のバスターミナル、 標準カラーの近鉄バスと阪急バスの並び、 阪急バスはベージュにトリコロールのラインと電車とは全く違う配色です。 濃色のマルーンだと、道路を走るバスの場合、排ガスで電車より...

    kazuboさんのブログ

  • 梅田から京都線の特急に乗って、 茨木市に到着、 駅高架下の商業施設ロザヴィアいばらき、 高槻市のエミル、川西能勢口のベルフローラ、洛西口のトートとこれまでの訪れたチェックポイントでお馴染みのパターン。...

    kazuboさんのブログ

  • 9月時点で17個までたまっていたスタンプ、・ちいかわ×阪急 洛西口のケーキセットと帰りの京とれいん雅洛10月12日から新たなスタンプ欄が発生していました。もうすでに景品交換も、Wチャンスのヘッドマーク...

    kazuboさんのブログ

  • 前回のつづきです。記念乗車券を無事購入ののち改札を入りました。当然ながら記念乗車券は使わずにICカードで。 西宮行き急行、これに乗車。 副標は、この前のタイガース単独のリーグ優勝バージョンから、・阪神...

    kazuboさんのブログ

  • 最近よく来る阪神大阪梅田駅、この行列に並んで購入したのは、在阪球団の阪神とオリックスがリーグ優勝に続いて揃ってクライマックスシリーズも突破、関西ダービー実現ということで発売された記念乗車券&入場券...

    kazuboさんのブログ

  • 阪神優勝の直後、梅田や尼崎で副標付きの電車を見にきた際にこの駅の特徴的な屋根が写り込んでいる写真が混じっていたのでわかる人にはわかるのですが、ここにも寄っていました。 阪神電車のタイガース優勝記念ヘ...

    kazuboさんのブログ

  • 南海電車のなんば駅ホーム、こうや号が停まっていました。 そして、ひと月前に偶然運行開始初日に出くわした泉北のラッピング車が到着。 泉北高速鉄道のせんぼくんと鉄道むすめラッピング 和泉中央駅開業20周年...

    kazuboさんのブログ

  • 前回のつづきです。先月9月30日で終了した阪急三番街のコラボイベント、「さんばんがい と ちいかわ の なつやすみ 」 開催中はたっぷりと楽しませてもらいましたが、この日タイガース号+甲子園号の特別運行...

    kazuboさんのブログ

  • 阪神の大阪梅田駅に戻ってきました。櫛型ホームの頭端部は電車の顔を真正面から見ることができるのがいいですね。 阪急梅田でのハチワレ、ちいかわ、うさぎ号などと同様にヘッドライトからテールランプに切り替わ...

    kazuboさんのブログ

  • 前回のつづきです。阪神神戸三宮駅から、 阪急神戸三宮駅へ移動、 ちなみに同じ場所にあるJRの表記は三ノ宮駅、間に「ノ」が入って、頭に「神戸」は付きません、ハチワレ号、高速神戸発だと阪神電車からそのまま...

    kazuboさんのブログ

  • 尼崎発高速神戸行きとなった特別編成のタイガース号、 この前に紹介した中通しを使って、阪神尼崎駅の中通しと阪神電車と近鉄電車反対側から乗り込みました。 中吊り広告は優勝一色、 吊り革も黄色と黒、 扉の内...

    kazuboさんのブログ

  • 前回のつづきです。またまた来ました阪神大阪梅田駅、 ここから須磨浦公園行きの特急に乗って。 次の停車駅である尼崎で下車、なんか最近しょっちゅう来ている気がするこの駅。 ぶつ切り青胴車はこの前と同じ場所...

    kazuboさんのブログ

  • なんば駅の南海高野線の1番線ホーム昔のロゴマーク、 今では珍しい通勤型の片開き扉、ラインカラーを取っ払った結果、銀色一色でコルゲート処理が際立ちます。昔のステンレス車といえばこの波板でした。 車番の...

    kazuboさんのブログ

  • 淡路駅で京都線のうさぎ号

    • 2023年10月3日(火)

    十三まで戻って宝塚線から京都線に乗り換え、 宝塚/箕面方面から来て京都方面に行く場合の4号線から5号線、ここはちょうど真向かいに電車が着くので階段の上り下りをすることなくそのまま乗り換えできるので便...

    kazuboさんのブログ

  • 地下を通って、 神戸線から 宝塚線へ、 場所は一気に飛んで石橋阪大前駅、十三から11㎞、8駅目と運賃や時短を考えるともっと手前の駅でもよかったのですが、 普通列車で次の三国駅は島式ホーム、その先の普通...

    kazuboさんのブログ

  • 十三駅で神戸線のハチワレ号

    • 2023年9月29日(金)

    前回のつづきです。神戸線に乗って十三駅で下車、 大阪寄りのホームの端、 ここは見通しもよく、一眼+望遠で本格的に撮っている人がたくさんおられましたが、 私はというと朝から三番街のノベルティ巾着袋配布の...

    kazuboさんのブログ

  • 阪急三番街、 開店前の静寂。ひっそり静まり返った光景に見えますが、この画像の死角、つまり後ろ側には大人数の順番待ちの列。 この前のポストカードの時の原文そのままコピペですが、 ちいかわ×阪急 三番街の...

    kazuboさんのブログ

  • 尼崎駅のつづきです。5500系タイガーズ号がいました。支線である武庫川線用にワンマン化したバージョンで4種のカラーバリエーションがあり、すべて甲子園球場やタイガースに因んだデザインになっています。...

    kazuboさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信