kazuboさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全316件
前回、前々回と同じ日同じ場所からの続きです、 セレッソラピート、 前々回記事の上りMOBと前回記事の下りミャクミャクの間のタイミングで通過して行きました。 これで曇り&被りだった今宮戎でのリベンジと同時...
kazuboさんのブログ
今回は南海本線堺駅からスタート。 すぐにラッピングラピートが来ました。現在ラピートのラッピングは前々回の万博ミャクミャク号と前回のセレッソ号とあわせて3編成が稼働中。 MOB×NANKAIとGOLDEN PASS EXPRESS...
kazuboさんのブログ
前回に引き続き今宮戎駅から。前回の万博ミャクミャクラッピングが通過したあと、ホーム反対側に移動。 後追いですが昨年2023年グッドデザイン賞を受賞した泉北高速鉄道の新鋭9300。 1000とか6200とか通勤電車が...
kazuboさんのブログ
この前のミニカー購入後のことです。 その足で住吉大社まで移動、 関西国際空港と空港特急ラピートが今年で30周年、それにともないラッピング車も出揃ったということなのでなんば方面に見にいこうということで来...
kazuboさんのブログ
新大阪駅の駅ナカ。 以前毎年のように新幹線で東京まで出かけていた頃はいつも寄っていたところなのですがここ数年ずっとご無沙汰です。 地下鉄御堂筋線の新大阪、 ここでも何か来そうな気がしたのでホームの端で...
kazuboさんのブログ
場所はいきなり飛んで大阪環状線の野田駅、あの電車を当初新大阪駅でねらう予定だったのですが、時間的にギリギリだったので慣れた場所の方がいいと思ったため気が変わってこちらまで移動。 最初に来たのは、271...
kazuboさんのブログ
287系くろしお、あのパンダくろしおの無地の状態。 桃太郎牽引のJR貨物、 ここでさっき南茨木で見かけた万博ラッピングのミャクミャク号の梅田からの折り返し、 外側の追い越し車線を走る225と223系は新快速。 同...
kazuboさんのブログ
この日はエキスポシティ、万博記念公園からスタート、 大阪モノレール線で万博記念公園から2駅移動し、南茨木で阪急京都線に乗り換え。 こういった高架下の構造についつい目が行きます。 そこにちょうど反対側の...
kazuboさんのブログ
前回のディスプレイ用先頭3両セットから約1週間遅れで来ました。 今回届いたのは宝塚線のちいかわ号編成。車両セットケースのスリーブ表、 裏、 この裏表紙の図案はちいかわ号の窓に貼ってあったこれら6種のステ...
kazuboさんのブログ
2月14日から始まった第4弾だったのですが、1カ月以上遅れてようやく全駅まわってきました。 そのため特典のアクスタは既に配布終了。最初の16駅までは早期に収集済みだっただけに惜しまれてならないのです...
kazuboさんのブログ
ご無沙汰しておりました。 2カ月ほどブログ更新が滞っていました。仕事の関係で時間に追われていたこと、またそれにともない書くネタを仕入れる間もなかったというのもありましたが。 その間、むちゃうまプリン...
kazuboさんのブログ
桃山台で撮った電車その4です。3月に迫った箕面萱野延伸のヘッドマーク付きです。 今回は箕面四季彩もみじ号やゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号のベースとなっている北大阪急行電鉄の9000形POLEST...
kazuboさんのブログ
もう先月の話になりますが今回は京橋駅からスタートです。 これまで第1弾、第2弾と集めてきた大阪環状線のNFTデジタルスタンプラリーですが、環状線NFT駅スタンプラリー 福島・今宮・天王寺で第2弾まで...
kazuboさんのブログ
桃山台で撮った電車その3です。 ゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号、こちらも箕面四季彩もみじ号同様公募で選ばれた愛称。ベース車両も同じ北大阪急行電鉄の9000系、POLESTARⅡ。こちらは第5編成...
kazuboさんのブログ
桃山台で撮った電車その2です。 この時までに幾度も遭遇、既に2回乗車している電車ですが今回あらためて、前回同様に昨年12月の桃山台からお送りします。南海6000系ステンレス無塗装復刻編成 と 北大阪急行電...
kazuboさんのブログ
以前淀屋橋から乗車したことをここで書いた地下鉄御堂筋線のミャクミャク号なのですが、帰りの京阪8000系プレミアムカー 遡って昨年末のこと、こちらの駅で他の電車と一緒に撮ってきました。 大阪メトロ御堂...
kazuboさんのブログ
ちいかわもぐもぐ本舗をあとにして西方向に進むと、 すぐに踏切に出ます。 さっき乗ってきたJR奈良線、205系が来ました。 そこから鴨川運河に架かる稲荷橋をわたると、 京阪の伏見稲荷駅に出ます。 ちいかわ...
kazuboさんのブログ
京阪からJRに乗り換え、 225系の一般車両の車内、往路の指定席Aシートには及びませんが追加料金無しの自由席でも滋賀県側の京都までは空いているので快適です。新快速の有料座席サービス Aシートに乗って ...
kazuboさんのブログ
前回の続きです。 建築年が判明しているものの中では日本最古とされているここ石山寺の多宝塔、本堂とともにこちらも国宝に指定されています。 心経堂、 御影堂、 それから、最初に石段から境内に上がった瞬間に...
kazuboさんのブログ
前回の続きです。 JR石山駅で びわこおおつ紫式部とれいん を見たあと、 京阪石山坂本線に乗り換えます。 向かいの番線からちょうど坂本比叡山口行きの電車が発車していきました。 さっきまでJRの駅から見てい...
kazuboさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。