鉄道コム

kazuboさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全316件

  • バリアフリー化工事中の下りホーム、 鬼滅の刃に刀剣乱舞など、この位置の駅名標は来るたびにアニメコラボになっていることが多いのですが、 この日ははすっきりと通常版に、 そんな太秦広隆寺から 連結部分を見...

    kazuboさんのブログ

  • 最初に現れたのは四条大宮方から来た下りモボ621形623号、ヘッドマークも無くこの角度ではほぼわからないですがいきなりの吉高由里子号=「光る君へ」ラッピング、 着くや否やで慌ててカメラを取り出すも過ぎ去っ...

    kazuboさんのブログ

  • 大阪駅で関空快速から新快速に乗り換えると、 隣のホームに初めて目にするJR東海のHC85系、 近くで見たいところでしたが、この新型も乗り込んだ新快速もすでに出発間際、新快速は特急でも途中追い越されることは...

    kazuboさんのブログ

  • トミカプレミアムRacingの第2弾レッドブルRB16B、前回はNSX-GT、ハコのスーパーGTでしたが今回はフォーミュラカー、F1マシンがきました。 箱を開けると フロントとリアのウィングが別パーツで入っています。 取り...

    kazuboさんのブログ

  • 往路の阪急PRIVACE(プライベース)の感覚を忘れないうちに比較してみようということで帰りは京阪プレミアムカーで、 これまで過去に何度か利用したことのあるプレミアムカーなのですが いずれも赤い方の8000系、...

    kazuboさんのブログ

  • 太秦天神川から 京都市交通局の地下鉄東西線に乗って、 京都市役所前(河原町御池)で下車、 京都市交通局50系 といっても新交通システムのようなホームドア、さらに地下で暗いため乗ってきた電車の外観はほぼわ...

    kazuboさんのブログ

  • 嵐電嵐山駅のホーム、 頭端部に鮮やかな発色のLCD(液晶ディスプレイ)時刻表、 停車しているのはモボ102ヘッドマークは東映太秦映画村、図案は投げ銭をしている銭形平次、反対側はお白州の遠山の金さんでした。 ...

    kazuboさんのブログ

  • 前回の更新からかなり空いてしまいましたが阪急PRiVACE(プライベース)に乗って桂で下車してからの続きを書きます。 阪急嵐山線のホーム、 かつての京都線特急専用車だった2扉の6300系、 転換クロスシートですが...

    kazuboさんのブログ

  • PRiVACEの車窓からといっても見える風景はいつもと同じ梅田の1号線なのでスタートはヘッドレスト横の張り出し部分を入れて1枚。 京都線特急の発車時刻は阪急名物の3線同時発車の時刻、 駅のホーム先端から見たら...

    kazuboさんのブログ

  • この座席を見るのも6月の座席体験イベント以来、あの時は座席本体だけだったので、壁や天井を背景に並んで据え付けられた状態を見るとやはり新鮮。 座席配置は1+2の横3列、 車両の中央部の扉から前と後ろで1人掛...

    kazuboさんのブログ

  • 阪急大阪梅田駅の2階中央改札から入って一番奥の1号線へのエスカレーターを上がると、 反対側の階段を上がってもこの位置になりますが、 ちょうど大阪方先頭から4両目の座席指定車の乗車位置に出ます。 JR大阪駅...

    kazuboさんのブログ

  • 今回はこの前の青の交響曲併結準急と阪急PRiVACEとトムとジェリー号よりも少し前の日に遡ります、 以前に書いた安堂-河内国分間の近鉄電車の補完編です。80000系ひのとり6列車名古屋行き、6列車とはJRなど他社で...

    kazuboさんのブログ

  • 御堂筋線の改札を出ると正面に見えるエキナカ商業施設 ekimo(エキモ)天王寺、他にもekimoなんば、ekimo梅田があるのですが、 最初の頃に地下鉄の車内放送で「次は梅田、エキモ→駅も梅田・・・」と聴いて、「梅...

    kazuboさんのブログ

  • 阪急中津駅から歩くこと約5分、、 距離にして約400メートルで、 御堂筋線の中津駅、ここから地下鉄に乗ります。 以前とは見違える駅のホーム、「ワクワクする魅力的な駅へ Osaka Metro 地下空間の大規模改革」こ...

    kazuboさんのブログ

  • 向かって左側の神戸線の電車に乗って次の中津で下車、 1000系1016Fといえば、神戸側先頭の1116、4年前にすみっコぐらし号だった編成。 来たのはホーム幅が狭い事で有名な阪急中津駅、かつて日本一狭いホームとさ...

    kazuboさんのブログ

  • PRiVACE連結編成2300系2300F10時40分発特急京都河原町行き、 ここに着いてすぐの8時49分に出発した2300Fが約2時間後に京都河原町を往復して戻ってきたものです。この図案化された「P」が片仮名の「ア」に見えるこ...

    kazuboさんのブログ

  • 8時37分着宝塚線6000系6003F、 このあと8時49分発の2300系PRiVACE(プライベース)編成が到着し1号線まで移動、そのまま前回のトレインビューでのコーヒータイムののち、 再びホームの端まで戻ってきました。、 9...

    kazuboさんのブログ

  • タリーズコーヒー大阪梅田駅3F店、久しぶりにここから電車を見下ろしながら軽く食事を、 最初に現れたのは、PRiVACE連結編成9300系9305F、折り返し9時18分発特急京都河原町行きに、 平日の空いている時間帯だっ...

    kazuboさんのブログ

  • 8時36分着、毎年恒例となった阪急電鉄のキャラクターコラボラッピング電車、 8時42分発1300系1311F 準急京都河原町行き、トムとジェリー号 今年のネタは来年2025年で生誕85周年を迎える「トムとジェリー」 これま...

    kazuboさんのブログ

  • これまでセミクロスシートの阪急京都線特急専用車といえばこの9300系でしたが、 新たな特急専用車がデビューしました、つい先月(2024年の7月21日)に運行開始したばかりの新型2300系、昭和の時代に栄えある第1回...

    kazuboさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信