kazuboさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全286件
桂川からJR京都線の電車に乗って そのまま京都駅も通り越して大津で下車、 近江鉄道バス、成瀬は天下を取りに行くラッピングの回でも書いていたとおり滋賀なのにちゃんと埼玉西武ライオンズ仕様になっています。 ...
kazuboさんのブログ
EF510-10、フレートライナーコンテナ、 289系くろしお12号京都行き、くろしおの京都発着便はこの午前の上り1本と午後の下り1本の一往復のみになっています。 はるか21号、 EF210-327、300番台を見るのもこの日3回...
kazuboさんのブログ
はるか8号、 サンダーバード13号、 こうのとり回送、 EF210-333、 EF510-502北斗星色、500番台は寝台特急用に製造されたもので、のちにその客車牽引の需要が無くなりJR東日本からJR貨物に転属したもの。 交直流型...
kazuboさんのブログ
その後も はるか13号、 サンダーバード9号と来て、 智頭急行HOT7000系スーパーはくと3号、倉吉行き、車両形式の冠のHOTは兵庫・岡山・鳥取の頭文字。 乗車したのはもう10年以上前、懐かしいですね。 前回紹介した...
kazuboさんのブログ
前回までと同じ島本駅ですが、ここからは前回の約10日後の再訪分となります。289系くろしお4号、新大阪から向日町への返却回送、EF210-12、サンダーバード、向日町からの送り込み回送、はるか9号、サンダーバード...
kazuboさんのブログ
今度のEF210はシングルアームパンタグラフの100番台、JRFマークの入ったEF210-166号機は桃太郎のイラストは無くロゴのみ、 ヤマト、福山、ランテック、西濃にあずき色のJRコンテナまで全部乗せ、空のコキまでいて...
kazuboさんのブログ
途中天王寺駅で見かけた通勤ライナー、らくラクやまと、以前はやまとじライナーという名称、らくラクはりま&らくラクびわこ(元びわこエクスプレス)とともにJR西日本の通勤特急「らくラク」シリーズとして名前...
kazuboさんのブログ
鉄道に乗って出かけたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 際限なく言ってしまえば鉄道路線自体が世界遺産に認定されているスイスレーティッシュ鉄道に乗って見るアルプスの絶景とな...
kazuboさんのブログ
到着した電車は「響け!ユーフォニアム」ラッピング、 ユーフォニアムとは金管楽器の名前。宇治市の京阪黄檗駅にある設定の高校の吹奏楽部を舞台としたライトノベル「響けユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へよ...
kazuboさんのブログ
びわこ浜大津から「光る君へ」ラッピングに乗車、内装は大河ドラマではなくおけいはんがメイン、 中吊り広告には「ひかる恋を継ぐ」京阪電鉄の実写公式キャラクターである現在で8代目となるおけいはんが「継ぐシ...
kazuboさんのブログ
バリアフリー化工事中の下りホーム、 鬼滅の刃に刀剣乱舞など、この位置の駅名標は来るたびにアニメコラボになっていることが多いのですが、 この日ははすっきりと通常版に、 そんな太秦広隆寺から 連結部分を見...
kazuboさんのブログ
最初に現れたのは四条大宮方から来た下りモボ621形623号、ヘッドマークも無くこの角度ではほぼわからないですがいきなりの吉高由里子号=「光る君へ」ラッピング、 着くや否やで慌ててカメラを取り出すも過ぎ去っ...
kazuboさんのブログ
大阪駅で関空快速から新快速に乗り換えると、 隣のホームに初めて目にするJR東海のHC85系、 近くで見たいところでしたが、この新型も乗り込んだ新快速もすでに出発間際、新快速は特急でも途中追い越されることは...
kazuboさんのブログ
トミカプレミアムRacingの第2弾レッドブルRB16B、前回はNSX-GT、ハコのスーパーGTでしたが今回はフォーミュラカー、F1マシンがきました。 箱を開けると フロントとリアのウィングが別パーツで入っています。 取り...
kazuboさんのブログ
往路の阪急PRIVACE(プライベース)の感覚を忘れないうちに比較してみようということで帰りは京阪プレミアムカーで、 これまで過去に何度か利用したことのあるプレミアムカーなのですが いずれも赤い方の8000系、...
kazuboさんのブログ
太秦天神川から 京都市交通局の地下鉄東西線に乗って、 京都市役所前(河原町御池)で下車、 京都市交通局50系 といっても新交通システムのようなホームドア、さらに地下で暗いため乗ってきた電車の外観はほぼわ...
kazuboさんのブログ
嵐電嵐山駅のホーム、 頭端部に鮮やかな発色のLCD(液晶ディスプレイ)時刻表、 停車しているのはモボ102ヘッドマークは東映太秦映画村、図案は投げ銭をしている銭形平次、反対側はお白州の遠山の金さんでした。 ...
kazuboさんのブログ
前回の更新からかなり空いてしまいましたが阪急PRiVACE(プライベース)に乗って桂で下車してからの続きを書きます。 阪急嵐山線のホーム、 かつての京都線特急専用車だった2扉の6300系、 転換クロスシートですが...
kazuboさんのブログ
PRiVACEの車窓からといっても見える風景はいつもと同じ梅田の1号線なのでスタートはヘッドレスト横の張り出し部分を入れて1枚。 京都線特急の発車時刻は阪急名物の3線同時発車の時刻、 駅のホーム先端から見たら...
kazuboさんのブログ
この座席を見るのも6月の座席体験イベント以来、あの時は座席本体だけだったので、壁や天井を背景に並んで据え付けられた状態を見るとやはり新鮮。 座席配置は1+2の横3列、 車両の中央部の扉から前と後ろで1人掛...
kazuboさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。