鉄道コム

kiha181tsubasaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全975件

  • トヨタ カローラ:E30系 バン​ブログの再編集に当たり、鉄道系ばかりの記事に偏っているため、今回はクルマをご紹介したいと思います。昭和50年代~、運転免許取得率が急激に上昇しており、それまでクルマ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF5861牽引:臨時特急「サロンエクスプレスそよかぜ」「サロンエクスプレスそよかぜ」は、逗子~軽井沢を結んでいた臨時特急です。客車にサロンエクスプレス東京を使用した全車グリーンの豪華特急列車で、...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 583系:臨時特急「ひたち51・52号」※本記事は、2015-06-27に投稿したもので、当時の表現になっています。平成27年6月27日、常磐線に583系を使用した団体列車「ひたち」が運転されました。残念なが...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 14系座席車:急行「十和田」昭和57年に東北新幹線が暫定開業となり、同年6月及び11月(上越新幹線大宮暫定開業)と2段階でダイヤ改正が実施され、東北方面の輸送体系が大きく変わりましたが、東北新幹線...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 185系B6編成:臨時特急「あしかが大藤まつり」前記事、令和4年設定の臨時特急「あしかが大藤まつり」に続き、翌令和5年度に設定された同列車をご紹介したいと思います。※撮影は、令和5年4月22日です。...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • E257系5500番台:臨時特急「あしかが大藤まつり」毎年GWに近くなると運転されるあしかがフラワーパーク臨で、2021年(令和3年)までの運転は快速となっていましたが、2022年(令和4年)から...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 東武鉄道 8000系:秩父直通特急「みつみね」東武鉄道では8000系が貴重になってきたこの頃ですが、東上線で8000系が当たり前だった時代、秩父鉄道への乗り入れ特急が運転されていました。東武東上線...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​​​国鉄 直流型電気機関車:EF6643​​EF66シリーズで、43号機です。下関運転所に配置され、本来の貨物列車に運用後、昭和60年3月ダイヤ改正からは東海道・山陽口のブルートレインを牽引しました。...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​​​国鉄 直流型電気機関車:EF6651​​EF66シリーズで、43号機です。下関運転所に配置され、本来の貨物列車に運用後、昭和60年3月ダイヤ改正からは東海道・山陽口のブルートレインを牽引しました。...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 185系C1編成:臨時特急「あしかが大藤新宿号」史上最速でサクラが開花すると予測されたにもかかわらず、その後の気温低下で例年よりも開花が遅れて桜まつりがてんてこ舞いとなってしまった令和6年。あしか...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 秩父鉄道 3000系:急行「秩父路」秩父鉄道では、古くから有料急行列車「秩父路」が運転されてきましたが、自社発注の300形が老朽化、さらに冷房化もできないことから、平成4年にJR東日本から新前橋区...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 国鉄 荷物電車:クモニ83

    • 2024年4月25日(木)

    国鉄 荷物電車:クモニ83鉄道の列車が客車ばかりだった時代、荷物の輸送は鉄道として当たり前の事業であり、どんな列車でも当たり前に荷物車が併結されていました。電車化が進むにつれ、これらの電車列車にも...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 113系初期車(幕張区):房総地区普通列車首都圏東部南部平坦地域で一世を風靡した113系電車。房総地区で活躍した113系はスカ色が使用されていました。首都圏の旧型国電を置き換えるために111系が導...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​​​国鉄 直流型電気機関車:EF6630​​EF66シリーズで、30号機です。JR貨物へ引き継がれ、永く活躍したカマのうちの一機です。平成27年6月6日 EF6630牽引 4083レこちらもやはり半ト...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 373系:特急「東海」

    • 2024年4月22日(月)

    373系:特急「東海」「東海」と言えば、東海道の優等列車の中でも由緒ある名称であり、東海道新幹線の開業後も地域の補完優等列車として長らく活躍し、80系から153系急行車両へ、そして165系へとへん...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​​​国鉄 直流型電気機関車:EF6636​​EF66シリーズで、26号機です。JR貨物へ引き継がれ、永く活躍したカマです。平成26年6月14日 EF6626 4083レ地元で撮影したハーフトヨロン。出...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 小田急電鉄 ​10000形HiSE車:特急「はこね」「さがみ」​小田急電鉄10000形HiSE車は、昭和62年、小田急電鉄の開業60周年を記念して誕生した特急ロマンスカーです。当時流行しつつあったハ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • E331系:京葉線

    • 2024年4月19日(金)

    E331系:京葉線E993系ACトレインの実績を踏まえ、初めて通勤型電車に連接構造を導入したE331系。国鉄時代から小田急との共同研究などもしていたようですが、国鉄~JRにかけても試作車以外に連接...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 国鉄 荷物・郵便合造電車:クモユニ74クモユニ74は、昭和37年~40年くらいにかけて、それまで旧型国電同士にしか連結できなかった荷物電車の区間において誕生した新性能車への併結を可能にした荷物・郵...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 419系(晩年):北陸本線

    • 2024年4月17日(水)

    419系(晩年):北陸本線国鉄時代末期、寝台特急が衰退し、余剰となって本来の使命から淘汰されてしまった一部の581系・583系ですが、地方線区の電車化という新たな役割を与えられ、近郊型715系へ改...

    kiha181tsubasaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信