kiha181tsubasaさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全978件
小田急電鉄 7000形LSE車:特急「はこね」(新塗装)※本記事は、2012-03-05に投稿したもので、当時の表現になっています。小田急電鉄7000形LSE車は、昭和55年、3000形SSE車を置き換える目...
kiha181tsubasaさんのブログ
EF65501ほか牽引:快速「EL&SL奥利根」高崎のEL・DLが営業運転終了へD51498の車籍が復活したのは昭和63年12月、翌平成元年にはD51を使用した快速「SL奥利根」が運転されるようにな...
kiha181tsubasaさんのブログ
DD51牽引 旧型客車:快速「DL重連レトロみなかみ」高崎のEL・DLが営業運転終了へ「DL重連レトロみなかみ」は、関東ではなかなか見ることの出来ないDD51が、しかも重連で、さらに旧型客車を牽引と、...
kiha181tsubasaさんのブログ
381系:特急「やくも」特急「やくも」で定期の国鉄型特急車両として最後の活躍をしていた381系。令和6年3月のダイヤ改正には間に合わなかったようですが、2024年6月15日(土)、最後の定期運転と...
kiha181tsubasaさんのブログ
国鉄旧型客車:高崎線 普通列車地元で鉄道写真を撮り始めた昭和48年頃~53・10改正くらいの時代、高崎線客車列車の記憶というのは殆どないのですが、時刻表によると昭和53年10月改正まで、上下2往...
kiha181tsubasaさんのブログ
小田急電鉄 梅ヶ丘駅:複々線化過渡期小田急電鉄は、平成30年3月17日にダイヤ改正を実施することが発表され、複々線化工事を行っていた代々木上原~梅ヶ丘がダイヤ改正に先行し、平成30年3月3日から...
kiha181tsubasaさんのブログ
京王電鉄 6000系:競馬場線※本記事は、2011-11-25に投稿したもので、当時の表現になっています。京王帝都電鉄で、名車5000系の跡を継いで誕生した20m級の通勤型電車6000系。4扉両開きは国鉄も含...
kiha181tsubasaさんのブログ
国鉄 旧型荷物車:マニ372020国鉄マニ37形荷物客車は、マニ36にパレット積載機能を追加した車両です。マニ36等の荷物車は殆どが茶色塗装でしたが、マニ37は青色塗装だったために大変目立つ...
kiha181tsubasaさんのブログ
国鉄 外房線:大網駅前(昭和51年)あまり遠出をしたことが無かった小学生時代。たまたま同級生と訪れたことのある千葉方面で、たまたま大網駅を訪れたことがあります。真新しい駅とは対照的に、駅前に何も...
kiha181tsubasaさんのブログ
ED78牽引:12系お座敷客車「オク座」私がまだ教習所に通っていた頃、既に運転免許を持っていた高校時代の同級生たちと奥羽本線板谷峠に遠征しました。既に東北新幹線が開業していましたが、客車列車が残っ...
kiha181tsubasaさんのブログ
183系:特急「あやめ」「あやめ」は、昭和50年3月10日、成田線成田以東の全線電化により誕生した特急列車です。それまで、成田線の優等列車は急行「水郷」が気動車で運転されており、特急「あやめ」の誕...
kiha181tsubasaさんのブログ
EF65501&EF641001牽引:臨時快速「レトロ横濱」2009年6月1日~8月31日に掛け、横浜・神奈川デスティネーションキャンペーンが実施されました。各種イベントや臨時列車が設定され、横浜...
kiha181tsubasaさんのブログ
東武鉄道 クエ7001:凹型救援車私が高校生の頃、同級生の友人の影響もあって、何度か東武線の撮影に行ったことがあります。その内容は特急中心ではなく、どちらかと言えば最後の活躍をしていた7300系や...
kiha181tsubasaさんのブログ
189系 M11編成(松本車):特急「あずさ」国鉄時代末期よりグレードアップ化など進化を続けた松本区の189系。長野オリンピックを機にグレードアップ色から長野色へと変化。E351系「スーパーあず...
kiha181tsubasaさんのブログ
東京メトロ 02系:丸ノ内線丸ノ内線の代名詞であった500形が引退したのが平成7~8年に掛けて。ここに後継車として誕生したのが02系で、銀座線の01系に似たスタイルの銀色赤帯に変わりました。昔は地...
kiha181tsubasaさんのブログ
京浜急行電鉄:梅屋敷駅(高架切替え過渡期)普段の生活では全く縁のない京浜急行電鉄ですが、外回りの仕事で何回か利用する機会がありました。誰かのブログを見て、駅からはみ出て停車する普通列車を見て興味が...
kiha181tsubasaさんのブログ
211系:総武本線・成田線211系は、国鉄時代の昭和60年に誕生した近郊型電車です。それまで試験的なものを除いては鋼製車一色であった国鉄で、205系とともに本格的に導入を始めた、ステンレス時代のは...
kiha181tsubasaさんのブログ
伊豆急行電鉄:2100系 リゾート21伊豆急行電鉄2100系は、昭和60年7月に営業を開始した、当時の同社の目玉列車。それまでハワイアンブルーを基調とした100系・1000系を使用していましたが、...
kiha181tsubasaさんのブログ
東武鉄道 6050系:快速・区間快速東武鉄道(伊勢崎線・日光線・鬼怒川線)で長らく運転されてきた無料速達列車である「快速」列車が、平成29年4月ダイヤ改正で消滅しました。通勤・通学が主たる輸送目的...
kiha181tsubasaさんのブログ
681系・683系:特急「サンダーバード」(今庄~敦賀間)485系特急「雷鳥」に変わる新形式として登場した681系。平成27年3月改正以前の金沢~富山間で撮影したものについては以前にご紹介済みです...
kiha181tsubasaさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。