Kumoyuni45さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全505件
4月15日、東武10030型11436F+11447Fの連結部(クハ14436+クハ11447)に転落防止幌と見られるものが設置されたことが確認されています。東上線での事例から事実上の半固定編成化されたことが伺えます。[…]
Kumoyuni45さんのブログ
2023年5月から京阪13000系13024-⑦-13074(13024F)の13074号車にて新型のVVVFインバーター装置の試験搭載が行われています。これは発表や運転台部のテプラ表記などから東洋電機製造製MOSFET […]
Kumoyuni45さんのブログ
Xで公開された労働組合の資料から、常磐線・千代田線・小田急線のワンマン改造予定数は、メトロ16000系が全37本なのに対し、JRE233系は17本、小田急4000形は14本で、E233系と4000形は全本数より2本ずつ少 […]
Kumoyuni45さんのブログ
東京メトロ東西線では現在、車両のデジタル無線対応及びATO(自動運転装置)の設置が実施されています。ここでは、下記の編成ノートの記録などから東西線を走る各形式・タイプの改造が実施された時期を整理してお...
Kumoyuni45さんのブログ
4月12日未明に新京成線へ入線した京成3000形3002編成。同編成は架線検測装置を搭載しており、検測のため入線したものと思われます。 京成車の新京成線入線は近年かなり稀で、そもそも新京成線に他社の車両が入線...
Kumoyuni45さんのブログ
2030年度までに全車両をVVVF車に統一予定の西武鉄道。 現在新宿線の特急「小江戸」で活躍する10000系は多くの編成が前世代形式から機器を流用した抵抗制御ですが、最後に製造された10112Fのみ20000系のものをベ [&#...
Kumoyuni45さんのブログ
昨年3月に消滅した京成3700形3748編成。 同編成は脱線事故を起こし使用不能となった3788編成の7・8号車と組み換え・編入をされましたが、余った4両は3788編成の事故車・そのユニット車と共に廃車となっています。...
Kumoyuni45さんのブログ
鶴見線205系1100番台は何故長野総合車両センターではなく郡山総合車両センターに廃車回送されたのでしょう。 現在鶴見線205系1100番台は約半数の車両が郡山に廃車回送されています。 私は鶴見線205系1100番台が郡...
Kumoyuni45さんのブログ
現在、津覇車輌工業にて10030型50番台の2両編成に対し、車体修繕及びワンマン化改造が実施されています。ここ10年程度では、元々8両編成以下を基本とする10000系列・30000系の「スカイツリーライン系統←→アーバン...
Kumoyuni45さんのブログ
4月6日・7日に行われたモータースポーツ・F1の日本グランプリ。会場となった鈴鹿サーキットの最寄り駅は伊勢鉄道の鈴鹿サーキット稲生駅で、名古屋駅などからJR関西本線を経由し同駅への臨時列車の運行や定期優等...
Kumoyuni45さんのブログ
3月15日を最後に定期運行を終了することが公表され、同日中に新潟新幹線車両センターへ臨時回送されたE2系セシJ66編成「200系カラー」。しかし、4月4日に同所から新幹線総合車両センター(仙台)へ再度臨時回送されま...
Kumoyuni45さんのブログ
銚子電鉄の竹本社長が明らかにした2024年度の車両増備。 元南海2200系が22000形として導入されたばかりですが、果たして本年度の導入車両は何になるのでしょうか。 銚子電鉄 2024年度に1編成増備を予定(4編成体...
Kumoyuni45さんのブログ
近頃、阪急京都線系統の7300系のうち未更新の車両に、組み替えの可能性を想起させるような細かい動きが相次いで発生しているようです。 そのような動きが確認されている車両は以下の通りで、中には用途を失って長...
Kumoyuni45さんのブログ
2021年6月13日の準急森林公園行きに充当された東武9000系9101Fは、途中の北坂戸駅にて車両故障を起こしその後森林公園検修区に回送された後約2年間同所に留置されていました。なぜ2年間という期間修理されず、北...
Kumoyuni45さんのブログ
2016年に沿線出身の歌手・きゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボレーションで運行された「SEIBU KPP TRAIN」。 西武9000系9101Fを真っピンクに塗り替え、きゃりーぱみゅぱみゅさんのラッピングを施したもので […]
Kumoyuni45さんのブログ
JR東日本にて、置き換えが進み残りわずかとなった205系と延命工事が行われ今後しばらくは使用される見通しの211系。両形式は国鉄末期にステンレス車体・界磁添加励磁制御・電気指令式ブレーキなどを共通で採用し...
Kumoyuni45さんのブログ
2020年より房総地区向けを皮切りに導入が始まったE131系。そんなE131系ですが、車体側面のドアコック位置を示す「▼」印や運転台周りの様子から、新製時よりホームドアに対応していることが明らかになっています。...
Kumoyuni45さんのブログ
3月下旬頃、池袋線所属の西武6000系に相次いで「地下鉄非対応車」のテプラが貼付されていることが確認されています。 貼付された編成は現時点で地下鉄に入ることが出来なくなったとみられますが、再び地下鉄に入る...
Kumoyuni45さんのブログ
京成3000形・3700形の8連には自動放送装置が搭載されています。しかし、それが使用されるのは自社線内のアクセス特急充当時のみで、現在は原則3100形のみが使用されています。京成線のその他運用や直通先の京急線...
Kumoyuni45さんのブログ
一部路線で検討や構想が進む、JR東日本の架線レス化ですが、どのように進められるのでしょうか。 また、これまでに触れられていない路線でも、架線レス化は行われるのでしょうか。 磐越西線(会津若松~喜多方)架線...
Kumoyuni45さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。